ま~たスゴイの輸入してた!【業スー】タピオカの次は「冷凍ロンガン」がバズる(かも)!業務田スー子さんも高評価
- 2023年05月01日更新

こんにちは、業務スーパーが大好きなくふうLive!ライターのきなこです。
毎回店舗に足を運ぶたびに新しい商品に出会える業務スーパー。あまり聞きなれない名の商品もみかけ思わず手に取ってしまうことも…。
そこで先日、冷凍フルーツコーナーで新商品を見つけ購入してみました。
ここでは業務スーパーの冷凍フルーツ「冷凍ロンガン」を紹介します。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
業務スーパー直輸入商品「冷凍ロンガン」451円(税込)
JAN:4942355227472
原産国名はベトナムです。
冷凍ロンガン(以下ロンガン)は、みずみずしく爽やかな甘さと香り、プルっとした食感が楽しめる冷凍フルーツです。
「ロンガン」とは
ロンガンは日本ではあまり馴染みのないように思いますが、調べてみると「リュウガン」とも言われ、種が龍の眼に似ていることから付けられたのだそう。
日本ではリュウガン、西洋ではロンガンという呼び方で、漢字にすると「龍眼・竜眼」と書きます。
ライチと同じムクロジ科の果実で、東南アジアでは人気のトロピカルフルーツなのだとか。
見た目はじゃがいも!
真空パックで冷凍されたロンガンを全量出してみると、見た目は小さなじゃがいも!
蒸かして食べたくなるのは私だけでしょうか(笑)
大きさは直径約2~3㎝ほどとバラバラ。
全部数えてみたところ、筆者が購入したものでは50個ありました。
内容量は500gとなっていますので、個体差によって数は変わってくるかもしれません。
気になるカロリーは100gあたり65kcal。
【栄養成分表示1個あたり】エネルギー65㎉/たんぱく質1.4g/脂質0.4g/炭水化物14.0g/食塩相当量0g/(推定値)
ちなみ100gだとちょうど10個くらいで、かなりダイエット向きのフルーツですね。
食べ方は半解凍
食べる際はたべたい分だけお皿にだして、半解凍すればOKです。
室温20℃くらいで約1時間ほど置いてちょうどよい解凍具合でした。
業務田スー子さんは高評価らしいが……
それでは皮をむいていただいてみましょう。
皮は厚めですが、身離れはよくむきやすいですね。
ただ、汁が多くかなり飛び散るのと、手がべたつくのでお手拭きは必須です。
味はあっさりとした甘さで独特の風味があり、今まで食べたことがないお初の味…。 食感はプルっとしてライチっぽいのですが、甘さがかなり控えめで好き嫌いが分かれそうな味わいに感じました。
さらに後味に独特の風味が残るので、個人的にはライチのほうが受け入れやすいかも…。(あくまで個人の感想です)
ちなみに業務スーパー非公認大使の業務田スー子さんは、ご自身のブログ内で「超甘くておいしい!」とロンガンを紹介されていましたので、人によってかなり違った印象を持つフルーツなのかもしれませんね。
新商品『業ス』冷凍ロンガンが超甘くて美味しい話し!|びっくり業店!業務田スー子の業スーブログbyAmeba
ロンガンの最大の特徴ともいえる「種」は、本当に龍の眼みたいできれいですが、食べられませんのでお子さんなどは特にご注意くださいね。
業務スーパーの新作冷凍フルーツ「ロンガン」見つけたら手に取ってみて!
業務スーパーの新商品「冷凍ロンガン」は、見た目じゃがいも、ライチっぽい食感の冷凍フルーツです。
味はかなり好みが分かれる印象でしたが、本当に人それぞれかと思います。
気になったかたは、業務スーパーで見つけたら手に取ってみてはいかがでしょうか。

シャトレーゼやコンビニスイーツが大好きで、週3でパトロールしているグルメライターです。業務スーパー歴は約12年。 社会人1年生と大学生の息子・夫がいる40代主婦。日々の暮らしの中で話題になりそうなものをご紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
ほんっっとに美味しい!【業務スーパー】税込328円「680gって多くない…?」「わが家はすぐになくなる」“家に常備”しないと損!2025/07/13
-
業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/07/02
-
業務スーパーの本当に使える冷凍野菜10選!実際に買ったレポ&活用レシピも紹介2024/12/25
-
5食で税込192円〜!?夫が聞いたウワサ【業務スーパーのがスゴイらしい】→鬼のように美味かった!おすすめ4選2025/03/22
-
業務スーパー「1食27円」袋ラーメンはリピ微妙!マニア正直レビュー4選2023/06/11
-
業務スーパー歴10年マニアがどハマり!常備必須の「万能調味料」簡単&追いアレンジレシピ2023/06/23
-
業務スーパー「タコシェル」200円台でカルディの半額!本格味でお店級2024/10/03
-
『1個69円』驚異的な低価格!【業務スーパー】「バグかと思うほどの安さ」VS「お得感なし」コスパに明暗…。2025/03/06
-
業務スーパー「大容量&激安たこ焼き粉」が家計を救う!型いらず時短アレンジ3選2022/05/12
-
次に【業スー】行ったら絶対買うやつ3選!使いまくってもなかなか減らない500g「ふりかけ」も2024/07/23
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日