こんなの間違いないじゃん!【栗原はるみさんのパスタ】秘伝「塩昆布のパスタ」が美味しい!
- 2023年06月16日更新

こんにちは。オリジナルレシピや盛りつけを考えたり、料理に合わせた食器を楽しむことが大好きなくふうLive!ライターのlittlehappyです。
春の旬野菜といえば「アスパラ」!
旬は4~6月頃までと短く、あっという間に旬が終わってしまうアスパラだからこそたくさん食べたいですよね。
特に北海道産のアスパラは瑞々しく甘みがあり、とても食べ応えがあります。
今回はNHKみんなのきょうの料理で紹介された栗原はるみさんレシピの「アスパラと塩昆布のパスタ」を作ってみました。
栗原はるみさんのパスタ「塩昆布の旨味とチーズのコクが味わえるパスタ」
アスパラをせん切りにすることでパスタによく絡み、いつもとは違うアスパラの食感が楽しめます。
味付けは塩昆布と塩のみととってもシンプルで簡単に作れます。
材料(2人分)
・グリーンアスパラガス...4~5本(150g)
・塩昆布(細切り)...10g
・スパゲッティ(1.6mm)...160g
・パルメザンチーズ...適量
・塩...適量
・オリーブ油...大さじ2
・こしょう...少々
作り方
➀アスパラガスは、はかまを除き、根元の堅い部分を切り落とします。4~5cm長さの斜め薄切りにしてから、せん切りにします。
➁鍋に湯を沸かして塩適量を加えます。スパゲッティを袋の表示を参考にゆで、ざるに上げて湯をよくきります。
➂➁のゆで上がりに合わせてフライパンにオリーブ油を強火で熱し、アスパラガスをサッと炒めます。スパゲッティ、塩昆布を加えて手早く混ぜ、塩・こしょう各少々で味を調えます。
④器に盛り、パルメザンチーズをかけます。
今までアスパラを千切りで食べたことがなかったので、新鮮な食感でした。
塩で味を調えたものの、少し味が薄いかなと感じたので塩昆布を足してみるとちょうどよい味になりました。
とても簡単に作れる栗原はるみさんレシピの「アスパラと塩昆布のパスタ」。旬の時期に是非作ってみて下さいね。

「家時間」を楽しく・快適に過ごすため 料理・収納・インテリア・掃除をほどよく頑張る日々♪
100均歴26年、ニトリ・カインズ・IKEA・雑貨店が大好きな雑貨マニアです! 100均でアイデア商品や面白グッズを見つけるのが大好きです。
簡単だけど見た目も楽しめる料理・レシピ、100均やIKEAグッズを使った簡単テーブルコーディネートなどをブログで紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【生姜焼きはもう一生これ!!】料理上手がこっそり教える「もう前に戻れない(泣)」「定食屋の味やん…」黄金比!“リピ確”レシピ2025/09/19
-
【大バズりした“ツナ缶”の食べ方】X投稿→45万回表示超え「今度作る!!!」「簡単でうまくておすすめ」作る人続々!アレンジも無限大2025/09/21
-
【じゃがいも、絶対やらないと後悔する食べ方】北海道農家の嫁が教える「わが家でいちばん出番の多い」大バズレシピ!ポテサラより圧倒的に旨いよ…2025/09/21
-
【水卜麻美アナが大大大興奮】「おいしすぎる…!」一つ星店シェフが教える“超簡単・超絶品”パスタ「お店みたい」シンプルなのに激ウマ2025/09/19
-
【チャーハンはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「王将」再現で大成功!「お店の味やん…」すげー!家族も絶賛!2025/09/19
-
【さつまいも、絶対やらないと後悔する食べ方】栗原はるみさん流「炊飯器に"ドボン"」塩昆布はズルい!にんまり幸せ2025/09/19
-
【家事ヤロウ歴代レシピベスト10】鈴木保奈美さんおすすめ『わかめ炒め』作ってみた2025/09/21
-
【鶏もも買ったら、いきなり焼かないでー!】生のままドボ〜ン!家族「これうますぎ!」「こうすれば良かったのね」“1,920いいね”照り照り爆うまレシピ2025/09/18
-
コレ作るために【ツナ缶】多めに買うわ!「"アノ液体"にドボン」で激ウマ!『家事ヤロウ!!!』で話題「小5息子もどハマり」レシピ2025/09/21
-
【"お米"はとりあえず米びつへ…←絶対やめて!!】「え、いつもやってた…」【老舗精米店】が教える"正しい保存方法"2025/09/21
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日