あれ、マックのナゲット激似!?【ドン・キホーテ】「ヤバ盛最高!」「おいしくてペロッと完食」冷凍グルメ2選
- 2023年03月27日公開

みなさん、こんにちは!くふうLive!ライターのTOMOです。
激安の殿堂「ドン・キホーテ」には情熱価格の商品がずらりと並んでいます。
お得感満載で試し買いもしやすいので、ドンキに行くとついついカゴにいれてしまうんです。
そこで、今回はドンキの冷凍コーナーより情熱価格の商品を2つご紹介いたします!
情熱価格 冷凍チキンナゲット 327円(税込)
ドンキの冷凍食品は数多くありますが、最近SNSなどでも話題になっているのが冷凍チキンナゲット。
マックのナゲットに似ているということから、人気が集まっているのです!
ハマる、チキン?
冷凍チキンナゲットはドンキのPB商品です。「ハマチキ」の愛称で親しまれているようですが、由来はなんなのでしょう?
PB商品は品名がすごく長いことでも有名ですが、チキンナゲットには…
「開発担当者が100回を超える試食の末、
底なしにハマったチキンナゲット"ハマチキ"
トースターやレンジでも
サクッとジューシーな食感!
どうしよう?止まらない!!」
と記載されています。
どうやら「ハマったチキンナゲット」で、ハマチキという名が生まれたということなのでしょう。
コスパ◎冷凍庫に常備はマスト!
チキンナゲットの総量は400gです。実際に数えてみると18個入っていました。
そして、最大の魅力は電子レンジで温めるだけで調理ができてしまうところ!
自宅でナゲットを食べるとなると、油で揚げなければいけないと思ってしまうので、キッチンに立つのが苦手な私にとってはすごくうれしいポイント♪
マックのナゲットは4種類の形に形成されていると聞いたことがありますが、ドンキのナゲットはおおよそ1種類。
でも、マックのナゲットでもよく見かける形で「Z」のような「ブーツ」のような形にそっくりです。
4個の場合は、600wで約1分20秒温めます。(電子レンジの種類によって、加熱時間は異なります)
冷凍の割にはべちゃべちゃしていないものの、よりカリッとしたナゲットが食べたいのでオーブントースターで約3分温めました♪
すごくカリッとした食感です!
お肉もズッシリとしていて食べ応え◎
味はさっぱり系で、マックとはちょっぴり異なるような……
我が家にはケチャップしかありませんでしたが、マスタードやマックのナゲットソースなどがあるとより近づける気がします。
たとえソースがなくても、ナゲットそのものはすごくおいしいので、価格や内容量を考えるとマックのナゲットよりはコスパ◎
自宅に常備しておけるので、子どものおやつやお弁当にもすごく便利だと思います。
情熱価格 ヤバ盛りバター醤油 217円(税込)
ドンキに買い物に出かけたとき、お昼ごはんは何にしようかと考えながら歩いていると目に留まったのが、冷凍コーナーにある「ヤバ盛パスタ」シリーズ。
よくSNSやTVで紹介されているのを見かけますよね♪
なんといっても容量が400gも入って税込217円というコスパのよさが魅力!
「主婦のご飯……買って食べるなんて贅沢……」と思っても、気兼ねなく購入できる価格帯です。
ペロリ完食!和風テイストパスタ
現在ドンキの公式HPではヤバ盛パスタは
- 明太子
- ナポリタン
- カルボナーラ
- ボロネーゼ
- バター醤油
の5種類が紹介されています。
その中から今回はバター醤油を選択!この日はなんだかニンニク気分だったのです!
パスタはトレーに入りラップがされているため、お皿いらずでそのまま加熱が可能です。
洗い物が出ないのですごく便利!とくにナポリタンやボロネーゼはお皿がすごいことになるので手間が省けて◎
加熱時間は600wで6分10秒~30秒です。
今回は6分30秒加熱してみましたが、しっかりと中心部分まで温められていました。
ラップを開けた瞬間、広がるニンニクとほんわかバターの香り!
食欲がそそられます♪
パスタ麺をよく混ぜると下のほうに、とろみのあるソースがあります。なので、食べる前に全体的によく混ぜたほうが味が均一になりますね!
味は、香りに反してニンニクはそれほど強くありません。
バター醤油のコクと香ばしさの効いた和風テイストで飽きることなくペロリと食べきれてしまいました。
欲を言うなら、ベーコンとほうれんそうの量をもう少し増やしてもらえたら、満足度はさらに高いかな!
ヤバ盛!というだけに食べきれるか心配でしたが、余裕で完食できたので、それだけおいしいパスタということですね♪
次回はナポリタンやカルボナーラを家族とシェアしながら食べてみたいと思いました!
ドンキの冷凍コーナーは食の宝庫
スーパーやコンビニの冷凍コーナーを見ていると、こんなものもあるのか♪と驚かされることも多々ありますが、ドンキの冷凍コーナーはお得感がプラスされます。
冷凍室が少し寂しくなってきたなと思ったら、ぜひドンキに足を運んでみてください♪
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

超のつくめんどくさがり屋ということもあり、プチミニマリストで時短テクが大好き!普段は一児の母としても奮闘中。ハンドメイドをするのも、見るのも好きな転勤族の妻です!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ドンキホーテ
-
激安につられて失敗!【ドンキ】「破格の92%割引」ぶっちゃけ使用感どう?辛口レビュー3連発2023/02/13
-
ドンキホーテ「レトルトごはん」が激安!コストコより安い?防災備蓄にもおすすめ2023/06/23
-
【ドン・キホーテ】8個入り「秒でどこでもTKG!?卵かけ風ご飯のたれ」買って食べてみた2024/12/30
-
次に【ドンキ】行ったらコレ買って!常備してると助かる「鬼リピ中」推し3選2024/11/06
-
期待を大いに裏切られた(泣)!【ドンキ】「プチプチ食感たまらん」「大粒ゴロゴロで最高」絶品2選2023/03/10
-
【もうドラッグストアやめてドンキで買うわ!】テレビで話題「ギャル曽根さんも驚き!」「ガチで便利すぎる」コスパ系2025/03/16
-
【ドンキ】「かける紅生姜」が神リニューアル!甘さ控えめ&1.5倍生姜の新サイズが最高すぎる!2025/06/15
-
もう失敗しない!【ドン・キホーテ】JUDYDOLLコスメ2選「すでに品切れの店舗も(涙)」「絶賛口コミに納得」バズり中2023/11/13
-
【悲報】ビビるほど"酷評"の嵐!「これどうなの?」「使う気も起きない」→【ドンキ】ファンが慌てて走った!「大手メーカーと差別化すれば...」2025/03/25
-
次【ドンキ】行ったらコレ買って!もうホムセン行けないわ!「本当に安い!」絶対リピ買い確定3選2024/01/22
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日