アレンジしないと完食ムリ!?【業スー】とろけるプリン「1kgシリーズ」に“ちょっと贅沢ver”の新作登場
- 2023年03月15日更新

こんにちは、業務スーパーが大好きなくふうLive!ライターのきなこです。
大容量食材を多く扱う業務スーパーの名物商品といえば牛乳パックスイーツ。
コーヒーゼリーやカスタードプリン、レアチーズなどたくさんのラインナップがあり、業務スーパーで買い物した方なら一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。
そんな業務スーパーで人気の牛乳パックスイーツから新作が登場!
ここでは、業務スーパーの新商品「ちょっと贅沢なとろけるプリン」を紹介します。
業務スーパー「ちょっと贅沢なとろけるプリン」1Kg 321円(税込)
価格などの情報は2023年3月時点のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
▲JANコード:4942355223085
業務スーパーを運営する(株)神戸物産のグループ会社、豊田乳業株式会社が製造しており安心の国内製造です。
このシリーズでは、以前からカスタードプリンやとろけるキャラメルプリンなど のプリン系は販売されていますが、今度の新作は「ちょっと贅沢」系!
まるでカスタードクリームのように濃厚でなめらかな口当たりなのだとか。
どーんと1kg入りでコスパ最高
1リットルの牛乳パックに入った「ちょっと贅沢なとろけるプリン」は、内容量1kg入りです。
業務スーパーの看板商品とわかっていても、「1kg!」と心の中でのツッコミは欠かせません。
おおよそ7〜8人分の量が321円(税込)とはコスパ最高ですね。
開け方は、開け口の両側を開いてお皿の上に出すと、一気にぷるんと出て来ます。とても柔らかく崩れやすいので、食べたい分だけ取り出すのは難しいかもしれません。
ちょっとひと手間でおしゃれっぽく変身!
このまま人数分カットしてお皿に盛って食べるのもよいのですが、今回は一度鍋で溶かしてカップに入れ冷蔵庫で固めてみました。
原材料にゼラチンが使用されているため、冷蔵庫で2~3時間ほどで簡単に固まりますよ。
これをベースにホイップクリームやフルーツを飾れば、見た目もおしゃれっぽくなり、これから来るホワイトデーのプレゼントにしても喜ばれそうです。
業務スーパー「ちょっと贅沢なとろけるプリン」の実食レポ
食べてみると、口当たりが想像以上になめらかで普通においしいカスタードプリンです。以前ご紹介した「とろけるキャラメルプリン」よりも甘さ控えめで個人的には◎。
▲⇒どんと来た「とろけるキャラメルプリン」1kg!【業務スーパー】アレンジで「キャラメルラテ」も作れちゃう
ただ、そのままだと卵のコクが弱くちょっと物足りなさも感じるので、やはりホイップクリームやフルーツ、カラメルソースなどを加えてアレンジしたほうがよいかと思います。
個人的には特にホイップクリームと一緒に食べると一気に贅沢なスイーツ感が増して、よりおいしくなる印象ですのでお好きなかたはぜひ試してみてください。
「ちょっと贅沢なとろけるプリン」の気になるカロリー
気になるカロリーは100gあたり151㎉と、プリンのカロリーとしては標準的かと思います。
【栄養成分表示100gあたり】エネルギー151㎉/たんぱく質4.3g/脂質7.5g/炭水化物16.5g/食塩相当量0.2g
業務スーパー「ちょっと贅沢なとろけるプリン」はアレンジして食べて!
業務スーパーの新商品「ちょっと贅沢なとろけるプリン」は、アレンジ次第でよりおいしく豪華になるスイーツです。
おうちパーティーのデザートや、お茶会、ホワイトデーなどの贈り物などにもぴったり!
また、小ぶりの土鍋で固め、フルーツなどたっぷり乗せて土鍋プリンにしてもいいかもしませんね。
気になったかたはぜひ業務スーパーでチェックしてくださいね!

シャトレーゼやコンビニスイーツが大好きで、週3でパトロールしているグルメライターです。業務スーパー歴は約12年。 社会人1年生と大学生の息子・夫がいる40代主婦。日々の暮らしの中で話題になりそうなものをご紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
【業務スーパー】タイ直輸入「パッタイペースト」500g使い切るレシピ5選2021/03/30
-
業務スーパーの本当に使える冷凍野菜10選!実際に買ったレポ&活用レシピも紹介2024/12/25
-
業務スーパーのおすすめ冷凍スイーツ3選2025/05/14
-
業務スーパー"うどん3種"をマニアが食べ比べ!コスパ最強「1食◯◯円」から2023/05/12
-
しばらく終売しないで!みんなバンバン手に取ってた!【業務スーパー】コスパ重視5選2025/05/12
-
業務スーパー「5kg1,200円」のお米「カリフォルニア産カルローズ」は食べ盛り家族の救世主2022/04/06
-
業務スーパー「大容量88円食材」で!5人家族で食費月2万円の節約マニア作「無限おやつ」爆誕2023/06/27
-
業務スーパー「タコシェル」200円台でカルディの半額!本格味でお店級2024/10/03
-
3回迷って買ったけど→スルーが正解!?【業スー】“ガーリックフレーク”食べてみた2023/04/17
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日