プチプラに見えない!ユニクロ&GUで叶う「セレモニーコーデ」14選
- 2023年02月27日更新

卒業式・入学式のコーデを考えなきゃ!
「ユニクロ&GU」でセレモニースタイルがそろっちゃう
そろそろ子どもの卒業式・卒園式、入学式・入園式などセレモニーシーズンがやってきますね。「あ、服を用意してなかった!」という人も大丈夫。
普段着でおなじみのユニクロやGUには、セレモニーコーデで使えるアイテムもそろっています。今回はそんなユニクロ&GU服で作る「セレモニーコーデ」をご紹介します。
上下で1万円未満!「セットアップ」が便利
①シンプル×パンツスーツが様になる!
ユニクロやGUのセットアップなら、上下で買っても1万円しません。
こちらはGUのパンツスーツスタイル。ジャケットはノーカラーで羽織りやすく、パンツはストレッチがきいていて動きやすいです。スタイリッシュなセレモニーコーデを叶えます。しかもどちらも洗濯機で洗えて、お手入れも楽ちん。
②軽やかテーラードジレで今っぽ着回し
テーラードの襟できちんと見えするロングジレには、ワイドパンツを合わせてほどよく抜け感のある着こなしに。気温や天気に応じて、合わせるトップスを替えるのがベターです。肌寒ければニット、あたたかければブラウスなどで着回して。
トップスは「シャツ・ブラウス」できれいめに
③ビッグボウタイで華やかさアップ
セレモニーコーデのトップスには、きれいめなシャツ・ブラウスが似合います。大きなボウタイ付きブラウスなら華やかさな表情に。とろみのある素材がきれいめです。ジャケットを羽織ってもボウタイが主張して、コーデが映えます。
④スタンドカラーでスマートに着回し
シワになりにくい、さらりとした素材感でクリーンに着こなせるブラウス。スタンドカラーがきちんと感を主張します。ジャンスカにも、スーツにも、ツイードジャケットにも、どんな着こなしもブラウスでスマートな装いに。
種類が豊富!「きれいめボトムス」
⑤スマートパンツで圧倒的にスタイリッシュ
ユニクロ&GUは、セレモニーコーデで使えるきれいめボトムスの種類が豊富です。ぜひなりたいイメージや、好みのコーデに合わせて選びましょう。
スタイリッシュに着こなしたいなら、テーパードシルエットでスッキリと見せられるスマートパンツ。こう見えて縦横2WAYに伸びるストレッチ素材なので、動きやすく快適です。トレンチコートやシャツを合わせると春らしくカッコイイ!
⑥テーパードパンツはオールホワイトで洗練スタイルに
ペプラムシルエットが印象的なトップスは、オールホワイトでそろえると洗練された装いになります。合わせたのはGUのテーパードパンツ。直線的なラインで脚をほっそりと見せます。しかもストレッチだから忙しいセレモニーでも快適!
⑦タックワイドパンツは春色でときめいて
淡いグリーンが爽やかな春の陽気を感じさせてくれるワイドパンツ。ウエストからのツータックや、広がりすぎないシルエットがきれいめです。しかもストレッチ素材で楽ちん。ツイードジャケットを合わせれば、セレモニースタイルに。
⑧カットソースラックスでほどよい抜け感ON
動きやすいカットソー素材ではき心地は楽ちんなスラックス。脚のラインを拾わないワイドストレートシルエットで、ピンタックのセンターラインでも脚のまっすぐさを主張します。ほどよい抜け感があるセレモニーコーデに。
⑨タイトスカートはストレッチ素材で快適
ハリのある素材感で、Iラインがきれいに出るタイトスカート。ストレッチのきいた素材&サイドスリットで足さばきはスムーズです。ダブルジャケットにボウタイブラウス、ヒールパンプスを合わせればセレモニースタイルの完成。
「アウター」をさらっと羽織ってきちんとスタイル
⑩2WAYトレンチならオンオフ使える
セレモニーコーデにはもちろん、普段着としても活用できる春アウターがトレンチコートです。しかも袖を取り外してロングジレになる2WAYデザインで、気温や気分に合わせて自由に着回せます。1つで2着分ならコスパも◎。
⑪春色テーラードで“ちゃんと”感を演出
テーラードジャケットはセレモニーコーデにふさわしい“ちゃんと”感を演出します。オーバーサイズなので羽織りやすく、立体的なシルエットで上品さはそのまま。明るいブルーは春らしいカラーで、季節感も漂わせます。ホワイトコーデにマッチ。
上下ユニクロ&GUでトータルコーデ
⑫決めすぎないこなれ感。シャツ×スカート
上下ユニクロ&GUを組み合わせれば、卒入学式のトータルコーディネートも作れます。
こちらは上下ユニクロのシャツ×スカートコーデ。シャツは長めの裾でリラックス感があり、UVカットもうれしいポイント。スカートはストレッチが効いていて、裾スリットで抜け感もあります。オフホワイト×ブラウンでナチュラルに着こなして。
⑬ぽわん袖ブラウス×ジャンスカ=シックなモノトーンスタイル
ぽわんとしたボリュームスリーブがかわいいブラウスは、ジャンスカを合わせると袖が引き立ちます。ニット素材のジャンスカは、マーメイドシルエットも相まって上品です。モノトーンにするとシックで高見えします。
⑭動きやすくて華やか!ジャケット×パンツスタイル
ユニクロとGU、どちらのアイテムも取り入れたセレモニーコーデがこちら。
きちんと感がありながら、ストレッチ性があって動きやすいテーラードジャケットはユニクロ。華やかなボウタイブラウスときれいめ楽ちんなカットソースラックスはGUです。モノトーンでまとめると、より上品に仕上がります。
※価格(税込)は記事作成時のものです。
※外出する際は混雑する時間を避けるなど、感染予防を心がけてください。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファッション
-
【裏技】丈が長すぎるデニムを道具なしでスッキリ履く方法|ネット通販のサイズ失敗も解決!2025/04/19
-
主役級のくせして1,290円!さすが【GU】「絶対もっとバズるっしょ」「華奢見えブラトップ」着用レポ2025/04/20
-
319円握りしめて【しまむら】に走る!!「消臭」だけじゃない!着心地抜群「人気コラボ」最新3選2025/04/18
-
旅行前には【しまむら】に走らなきゃ!「これ1089円!?」コスパ最強コラボ爆誕!最新コーデ2選2025/04/19
-
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18
-
【ニット、ハンガーにかけて伸びちゃう問題】"ユニクロ社員"の回答に「これ知らなかった!」目からウロコ!2025/01/12
-
ワークマン780円「クールコアネックゲイター」体感温度-10℃!で超優秀2022/04/05
-
下着透ける問題も【ユニクロ・GU】で解決!「790円ぺチパンツvs990円ペチコート」どっちがおすすめ?徹底比較2023/07/18
-
今までユニクロ一択だったのに無印良品「汗取りパッド」に浮気!暑い日は「エアリズム」が優秀2023/06/09
-
暑くてヤバい…【ワークマン】とりあえずこれ買っとけ「着けてる方が涼しい」 指まで!?自転車族にも◎2024/07/06
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日