骨格タイプ別&低身長さん向け!セレモニーにも使えるツイードアイテム12選
- 2023年02月24日更新

トレンドの今が豊富!ツイードジャケット
春が近づくと卒園・入学を控えているママはセレモニースタイルをどうしようという問題が出てきますよね。引き続きツイードがトレンドなので普段のお仕事シーンにも使えるものを骨格診断タイプ別と低身長さん向けに選んでみました。
骨格ストレートに似合うツイードアイテム3選
①ツイードジャケット
シンプルなアイテムが似合うストレートさんはツイードジャケットを選ぶ際も装飾の少めのものを。こちらは着丈も短すぎず、フロントはホック留めですっきりとしたデザインなのが◎。
②ツイードミドル丈ジャケットコート
ややゆとりのあるサイズ感と気になる腰回りを隠せる着丈が嬉しいこちら。凹凸感も少ないのでストレートさん特有のリッチな体なをキレイかつすっきりと見せてくれます。
③カラーツイードライクジャケット
こちらは、凹凸の少ないツイードライクな素材。シンプルかつ上品に着こなせる点が骨格ストレートさん向きです。他にはないカラー展開も魅力♡
骨格ウェーブに似合うツイードアイテム3選
①ツイードショートジャケット
ツイードは特にウェーブさんが得意とする素材。さみしくなりがちな上半身を華やかに盛ってくれます。こちらは金ボタンやフリンジデザインなどポイントになる要素満載♡
②ツイード クルーネック ジャケット
こちらはやや控えめな表面感のツイードながらサテンパイピングがポイントになる1枚。上品に着こなしたい方におすすめです。短めの着丈で重心アップが狙えるのは、骨格ウェーブさんにとって必須条件。
③ブークレツイードジャケット
こちらはブークレ編みという細かい網目のツイードが主張しすぎない1枚。フェミニンな雰囲気のものが似合うとされているウェーブさんですが、辛口カジュアルが好きという方におすすめ。
骨格ナチュラルに似合うツイードアイテム3選
①ファンシーツィードVネックジャケット
ややゆったりめのシルエットでカジュアルな雰囲気がナチュラルさん向きのこちら。ジャケットながらカーディガンのように着られるので、きちんとシーンからカジュアルコーデのポイントにと幅広く着まわせます。
②洗えるカットツイードジャケット
こちらはごく一般的なツイードジャケットですが、ストレッチが効いていて楽に着られるのが魅力。画像のようにウェーブヘアや小物で盛ると骨格ナチュラルさんならではの“こなれ感”が生まれるセレモニースタイルに!
③UNIQLOニットショートジャケット
ややカジュアルな印象のこちらのニットジャケットは、ナチュラルさんの得意な“ざっくりニット”のように着こなせます。肌寒い季節のセレモニーシーンではジャケットやコートのインナーにおすすめ。
低身長さんに似合うツイードアイテム3選
①フリンジノーカラーツイードジャケット
スタンダードなツイードジャケットで上品なデザインのこちら。短めの着丈とノーボタンの前身ごろが低身長さんを脚長かつ縦長に見せてくれる1枚。袖口を折れる仕様だから袖丈が長すぎる問題も回避できます。
②ツイードノーカラージャケット
こちらは一見、低身長さんには難易度の高いミドル丈ですが、ボタンが小ぶりなので重たい印象にならずスッキリと着こなすことができます。重心を下げたくないけど腰回りを隠したい人におすすめ。
③ニットツイードカーディジャケット
凹凸のある素材感や随所にちりばめられた金ボタンなど1枚で存在感を放つこちら。低身長さんがバランスを取りやすいショート丈なのはもちろん、襟を取り外せる点も魅力です。
※商品価格(税込)は記事作成当時のものです。
※外出する際は混雑する時間を避けるなど、感染予防を心がけてください。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファッション
-
【裏技】丈が長すぎるデニムを道具なしでスッキリ履く方法|ネット通販のサイズ失敗も解決!2025/04/19
-
主役級のくせして1,290円!さすが【GU】「絶対もっとバズるっしょ」「華奢見えブラトップ」着用レポ2025/04/20
-
319円握りしめて【しまむら】に走る!!「消臭」だけじゃない!着心地抜群「人気コラボ」最新3選2025/04/18
-
旅行前には【しまむら】に走らなきゃ!「これ1089円!?」コスパ最強コラボ爆誕!最新コーデ2選2025/04/19
-
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18
-
【ニット、ハンガーにかけて伸びちゃう問題】"ユニクロ社員"の回答に「これ知らなかった!」目からウロコ!2025/01/12
-
ワークマン780円「クールコアネックゲイター」体感温度-10℃!で超優秀2022/04/05
-
下着透ける問題も【ユニクロ・GU】で解決!「790円ぺチパンツvs990円ペチコート」どっちがおすすめ?徹底比較2023/07/18
-
今までユニクロ一択だったのに無印良品「汗取りパッド」に浮気!暑い日は「エアリズム」が優秀2023/06/09
-
暑くてヤバい…【ワークマン】とりあえずこれ買っとけ「着けてる方が涼しい」 指まで!?自転車族にも◎2024/07/06
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日