【業務田スー子さん】が『神ってる』って叫んだ!【業務スーパー】の冷凍パン「チョコチップブリオッシュ」買ってみた
- 2023年03月08日更新

こんにちは、くふうLive!byヨムーノライターのきなこです。
大容量食材だけでなく、海外からの直輸入商品も豊富な業務スーパー。
そのなかでもベーグルやフランスパン、焼いて完成させるクロワッサンなどの冷凍パンは人気商品のひとつです。
そんな人気冷凍パンの新商品を最寄りの店舗で発見!その名も冷凍のチョコチップブリオッシュです。 早速購入してみましたので、実食レポしたいと思います。
ここでは、業務スーパーの新商品「チョコチップブリオッシュ」を紹介します。
※価格や取り扱いは店舗やエリアによって異なります。
業務スーパー チョコチップブリオッシュ
価格:564円(税込) 原産国名:フランス
フランスから直輸入の冷凍パンです。
ブリオッシュ生地にカスタードクリームとチョコチップを練り込み焼いています。
100グラムあたりのカロリーは290kcal。
ちょうど3~4㎝幅にカットしたもので2枚ほどが100グラム弱です。
カロリーが気になる方は参考にしてくださいね。
チョコチップブリオッシュは業務田スー子さんが大絶賛した商品
実は「チョコチップブリオッシュ」は、業務スーパー非公認大使で、時々テレビでもみかける業務田スー子さんが、ご自身のブログ内で「冷凍パンの中で一番美味い!!!神ってる」と大絶賛していた商品です。
⇒最高!【業ス】ランス直輸入の冷凍パンが神ってる!! | 業務田スー子オフィシャルブログ「びっくり業店!業スーブログ」Powered by Ameba
やっぱり業スーマニアのスー子さんがおすすめしている商品は、一度は試してみたくなります(笑)
凍ったまま好きなサイズにカット
袋を開けると、アルミ製の型から大きく膨らんだブリオッシュが1本。
好きなサイズにカットして食べることができます。
ちなみに凍ったままでもカットが可能ですので、あらかじめお好きなサイズにカットしてから保存袋に入れて冷凍しておくと◎。
筆者は約3~4㎝幅でカットし、8等分できました。
自然解凍で食べられる
業務スーパーのチョコチップブリオッシュは、常温で60分~90分ほど自然解凍するだけで食べることができます。
そんなに待っていられない…という時は「半解凍+オーブントースター」で焼く方法もあります。
- お好みの厚さにカットし常温で20~25分ほど半解凍してから、オーブントースターで1分焼く。
さらに時間がない…!というときには、電子レンジを利用して半解凍してもよいと思います。
ちなみに筆者は「自然解凍したもの」と「半解凍+オーブントースターで焼く」の両方を試してみました。
業務スーパー チョコチョップブリオッシュの実食レポ
まずは常温60分ほど置いたものを食べてみると、パサつきもなくしっとりした食感で、とても冷凍パンとは思えないくらい普通においしいブリオッシュパンです。
次に25分ほど室温に置き、オーブントースターで焼いたものでは、表面がほんのり温かくなる感じで、溶けたチョコチップが甘さを引き立てているようですね。
ちなみに、焼き色がつくくらいまで焼いたものも食べてみたところ、表面サクッと中はふわふわ食感になり、個人的には一番好きです。
全体的にカスタードクリームやチョコチップがたっぷり入っているので、甘さはけっこう強めに感じます。
個人的には、食事系よりもおやつにぴったりの菓子パンといった印象ですね。
業務スーパー チョコチップブリオッシュは甘党さんにおすすめの冷凍パン
業務スーパーの新商品「チョコチップブリオッシュ」は、甘いものが好きなかたやお子さんに受けそうなおやつパンです。
業務田スー子さんイチオシなので、もしかしたら品薄になってしまうかも…?
気になったかたは、一度試してみてはいかがでしょうか。

シャトレーゼやコンビニスイーツが大好きで、週3でパトロールしているグルメライターです。業務スーパー歴は約12年。 社会人1年生と大学生の息子・夫がいる40代主婦。日々の暮らしの中で話題になりそうなものをご紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
【業務スーパー】タイ直輸入「パッタイペースト」500g使い切るレシピ5選2021/03/30
-
業務スーパーの本当に使える冷凍野菜10選!実際に買ったレポ&活用レシピも紹介2024/12/25
-
業務スーパーのおすすめ冷凍スイーツ3選2025/05/14
-
業務スーパー"うどん3種"をマニアが食べ比べ!コスパ最強「1食◯◯円」から2023/05/12
-
しばらく終売しないで!みんなバンバン手に取ってた!【業務スーパー】コスパ重視5選2025/05/12
-
業務スーパー「5kg1,200円」のお米「カリフォルニア産カルローズ」は食べ盛り家族の救世主2022/04/06
-
業務スーパー「大容量88円食材」で!5人家族で食費月2万円の節約マニア作「無限おやつ」爆誕2023/06/27
-
業務スーパー「タコシェル」200円台でカルディの半額!本格味でお店級2024/10/03
-
3回迷って買ったけど→スルーが正解!?【業スー】“ガーリックフレーク”食べてみた2023/04/17
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日