スパイシーな味わい!1個約26円のコスパ!【業スー】冷食「おとなのコロッケジャーマンポテト味」
- 2023年03月07日更新

こんにちは、くふうLive!byヨムーノライターのきなこです。
コスパのよい食材が豊富な業務スーパーは、節約したいかたの強い味方です。
しかも、油で揚げるだけの簡単調理品も多く、手軽におうちごはんが完成するのでわが家では重宝しています。
そこで先日みつけたのが、業務スーパー新商品「おとなのコロッケ ジャーマンポテト味」。 商品名に「おとなの…」とあるので、どんな味なのか気になって購入してみました。
ここでは、業務スーパーの「おとなのコロッケ ジャーマンポテト味」を実食レポしたいと思います。
※価格は購入時点の情報です。季節やエリアによって価格や取り扱いが無い場合あります。
業務スーパー おとなのコロッケ ジャーマンポテト味
価格:268円(税込)
業務スーパーの国内自社関連工場が製造しており、安心の国内製造です。
ポテトにウィンナーの旨味やベーコンの風味を加え、自家製のパン粉でサクサクの食感に仕上げた、油であげるだけの冷凍食品です。
めんどうな衣つけがない分、手軽に揚げたてができるのは便利ですね。
1個あたり約26円とコスパ最高!
1個のサイズは、縦8㎝×横6㎝ほどの小判型。
厚みは2㎝ほどあり、一般的なスーパーのお惣菜売り場にあるコロッケと同じくらいのサイズ感です。
1個60gで全10個入り。
最寄りのスーパーの特売では50円くらいで売っていることもありますが、この商品なら揚げる手間はありつつも、1個あたり26円とコスパ最高です。
たっぷりの油で揚げてみた
それでは早速、たっぷりの油で調理したいと思います。
パケ裏に記載されている「おいしく揚げるポイント3か条」を意識すると◎。
表示通りに170℃の油で約4分揚げたら完成!
ちなみに「ひっくり返さずにずっと触らない」というのは、揚げ色にムラが出来てしまいましたので、私は3分くらいで一度だけひっくり返しました。
このあたりは、お使いの調理器具によっても加減は変わってくると思いますので調整してみてください。
業務スーパー おとなのコロッケ ジャーマンポテト味の実食レポ
それでは実食してみたいと思います。
まずひと口目から衣がサクサク!
やはり自宅調理ならではの揚げたてサクサクは醍醐味のひとつですね。
一緒に食べた夫も「衣がサクサクでおいしい…!」とパクパク食べていました。
中身のポテトはなめらかで、ものすごく辛くはないのですが、スパイシーな味わいです。
唐辛子のような辛さではなく、こしょうなどの香辛料が強めなのかなという印象ですね。 たしかに、小さなお子さんには少し辛く感じてしまうかも…。
また、ウィンナーやベーコンの燻製のような香りもするので、このあたりからも「おとなの…」ということなのかもしれません。
しっかりと味がついているので、そのままでもおいしくいただけますがソースをかけても◎。
ご飯やパンにも合うし、お酒のおつまみでもおいしくいただきました。
カロリー栄養成分チェック
ここでカロリー栄養成分表示のチェックもしておきましょう。
1個60gあたりのカロリーは77㎉。
- たんぱく質2.3g/脂質2.0g/炭水化物12.6g/食塩相当量0.3g(推定値)
ポテトの口当たりがなめらかで軽いので、3個くらいパクっといけちゃいます。
業務スーパーのおとなのコロッケ ジャーマンポテト味はリピ決定
業務スーパーの「おとなのコロッケ ジャーマンポテト味」は、スパイシーな味わいで、おかずはもちろんお酒のお供にも合うコロッケです。
商品名通り、ちょっぴり大人向きのピリ辛さと燻製の香りにハマったので、わが家では、またリピしたいと思います。
気になったかたは、ぜひ業務スーパーで探してみてくださいね。

シャトレーゼやコンビニスイーツが大好きで、週3でパトロールしているグルメライターです。業務スーパー歴は約12年。 社会人1年生と大学生の息子・夫がいる40代主婦。日々の暮らしの中で話題になりそうなものをご紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
500g税込235円は買いです!【業務スーパー】食費節約の今こそ「冷凍食品」しか勝たん3選2025/04/02
-
14食入り478円に注目!【業務スーパー】でコレ買って!お財布にやさしい食材3選2025/04/01
-
業務スーパーの本当に使える冷凍野菜10選!実際に買ったレポ&活用レシピも紹介2024/12/25
-
【業務スーパー】ぷち大福シリーズ『ホイップクリーム大福』食べてみた2025/03/30
-
業務スーパー「1食27円」袋ラーメンはリピ微妙!マニア正直レビュー4選2023/06/11
-
業スーマニアが「一生お世話になります」宣言!268円で倍以上に増量!?神食材に出会った2023/06/27
-
業務スーパーおすすめ冷凍食品2選2024/11/12
-
業務スーパーの激安「ラップ」「アルミホイル」「フリーザーバッグ」正直レポ2022/03/02
-
次に【業スー】行ったら絶対買うやつ3選!使いまくってもなかなか減らない500g「ふりかけ」も2024/07/23
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日