ユニクロで気軽にGET!「マルニコラボ」冬コレクションでマンネリ打破
- 2022年12月23日公開

ユニクロで「マルニコラボ」買えます!
遊び心たっぷりの冬コーデを楽しんで
上品でかわいらしく、大胆な色使いやデザインが印象的な、ハイブランドのマルニ。ユニクロとコラボした2022年冬コレクションが出ているのを知っていますか?
プチプラで気軽に買えて、マルニらしい遊び心たっぷりのおしゃれを楽しめます。今回はそんな「ユニクロ×マルニ」冬コレクションの特集です。
おしゃれさんに人気!ファッション小物
マルニらしい柄スカーフにキュン♡
今回のユニクロ×マルニで人気を集めているのが、シルク100%のなめらかなスカーフです。柄は2種類で、大胆な色使いがマルニらしくてキュン♡服よりも主張しすぎないので、コーデに取り入れやすいという魅力もあります。
やっぱり首に巻くのが定番
スカーフはやはり首に巻くのが定番。ネクタイ風にきれいに巻くと、顔周りが華やかに見えます。ホワイト×ブラウンのぬくもりカラーコーデには、イエローがミックスされたブラウンのスカーフがベストマッチです。
タートルネックインナー風に柄をちら見せ
スカーフをトップスの首元に詰め込むようにぐるぐると巻くと、タートルネックのインナーを重ね着しているように見えます。柄をプラスして華やかさもアップ。キャメルもミックスされたブルーのスカーフはおしゃれな差し色になります。
バッグに取り付けてさりげなく個性を主張
スカーフはバッグなど小物に取り付けるのもありです。ブラックのライダースジャケットがかっこよく、ピンクのカラーパンツが映えるコーデでは、黒バッグに取り付けたレッドスカーフがマッチしています。
寒い冬にマスト!あったかアウター
コクーンシルエットでしっかりあったかダウンコート
ボリュームのあるコクーンシルエットと、マルニらしいビビッドなバイカラーが目を惹くダウンコート。おしゃれなのはもちろん、裾のスピンドルコードで風を防ぐこともでき、防寒性も高いです。こちらは爽やかな笑顔が似合うブルーコーデ。
ダークオレンジはブラウンとのバイカラーで、ビビッドなカラーが表情も明るく見せます。しっかり防寒しながら、周りと被らないダウンコーデを楽しみたい方は必見です。
ボリューム感がかわいいダウンベスト
ダウンベストもボリュームたっぷりでかわいいのが魅力。カラーブロックデザインで個性も主張します。濃いめのグリーンに首元だけ明るいグリーンで、ファスナー部分はブラック。カラーを楽しむ冬コーデが叶います。
1枚で個性爆発!ニット
コンパクトシルエットでスタイルアップ!ポップコーンニット
コンパクトなシルエットとカラーブロックデザインで、ウエスト位置が高く見えてスタイルアップできるニット。ポコポコとした表面感のポップコーンニットは表情豊かに着こなせます。ベージュは冬らしさとかわいさを兼ね備えた色です。
ポップなカラーの重ね着コーデを楽しめるニットベスト
同じ凹凸のある表面のポップコーンニットにはベストもあります。ポップなカラーで、個性的でかわいいレイヤードコーデに。ブラウンはブルーとオレンジが配色されています。赤いタートルネックニットとの重ね着がおしゃれすぎ!
グリーンのニットベストはピンクとホワイトの配色で、クールさとフェミニンさのどちらも感じさせます。ブルーシャツ×ウールパンツ×デッキシューズという、マニッシュな冬アイテムがバランス良くハマっています。
定番でも被らないボーダータートル
ボーダー柄のタートルネックニットは定番のデザインですが、さすがマルニ!被らないカラーパターンになっています。しかもカシミヤ100%だから、上質でなめらかであたたかいです。ブルー×ピンクはかわいくてカッコイイ!
オレンジ×ブラウンはアクティブさと落ち着きを兼ね備えたカラー。ゆるっとパンツでリラクシーに着こなしても、カシミヤの上質さがコーデに品を感じさせてくれます。
さらっと羽織って圧倒的存在感!ボーダーカーデ
さらっと羽織るだけで、圧倒的な存在感を放つのが、マルニらしいボーダー柄のニットカーディガン。なめらかな素材感のメリノウールをブレンドしていて、着心地もいいです。シンプルなアイテムをよく着る人こそ、合わせやすいですよ。
あえて見せていきたい!ヒートテックインナー
動きやすくてあったかタートルネックT
冬コーデに欠かせない、あったか発熱素材のヒートテックインナー。今年はあえて見せるヒートテックが人気で、マルニとのコラボではいろんな柄が登場しています。
セットアップでちら見せレギンス
ヒートテックのタートルネックTと同じ柄のレギンスもあります。上下で合わせれば、個性的な柄をちら見せするセットアップの完成。筆で描いたような赤色の柄は、ブラックコーデを垢抜けて見せます。
▼合わせて買いたい
個性的なパンツが好き!
ワイドでもスッキリ!コーデュロイパンツ
冬らしいあたたかみのあるコーデュロイのパンツは、鮮やかなカラーが目を惹きます。明るいレッドはコーデのアクセントに。ゆったりワイドシルエットでも、裾は細くなっていて、全体としてはスッキリとして見えます。
パンツのカラーが引き立つよう、ほかのアイテムはシンプルなデザイン&カラーでまとめるのがおすすめ。こちらはブラックのスウェットプルオーバーを合わせたカジュアルスタイルです。
大胆にワイドなバギージーンズ
超ワイドシルエットが印象的なバギージーンズ。トップスはコンパクトにして、ボトムスを引き立たせるのがベターです。くすみ感が冬っぽいマスタードのジーンズには、フリルデニムシャツを合わせて、甘めカジュアルに。
ブルーは通常のジーンズよりも鮮やかで、絵の具で染めたようなカラー。おかげでバギーシルエットがきれいに引き立ちます。ぴたっとしたブラックトップスを合わせて、クールなカジュアルスタイルの完成。
コーデのアクセントに!ボーダーニットパンツ
鮮やかなボーダー柄がコーデのアクセントになるニットパンツ。セミフレアのシルエットがきれいで、スタイルよく着こなせます。先ほど登場したニットカーデと色&柄が同じです。こちらはダークブラウンです。
シンプルなトップスには、ブルーのボーダーパンツで個性を主張。流行にとらわれないコーデを楽しめます。
オンリーワンなワンピース
3種類のボーダーで遊び心が止まらない
3種類のボーダーを組み合わせた、ノースリーブのワンピース。オンリーワンのデザインで、周りと被らないおしゃれを楽しめます。ダークブラウンのワンピには、同じマルニのヒートテックタートルネックTをレイヤード。
冬を楽しむファッション小物
トップスとのリンクコーデにしたいニットビーニー
ぽこぽことしたポップコーンニットのビーニー。カラーブロックの柄が、同じポップコーンニットのセーターやベストと同じです。リンクコーデにすると統一感のある装いに。
顔まであたためるフードストール
こちらも凹凸感のある素材が印象的なポップコーンニットのストール。顔を覆うフードデザインになっていて、首だけでなく顔周りまで防寒できます。レッドは特別感あり。こちらもセーターやベストと同じカラー&柄になっています。
手首まであったか。ニットミトングローブ
ポップコーンニットの手袋もあります。手首までリブでしっかりと隠れて、しっかりと防寒を叶えます。冬コーデになじんでいるのがベージュ。手首からちらりとのぞくイエローがポップな表情を作ります。
ミックスカラーニットミトングローブ
いろんなカラーの糸を編み込んで、絶妙なミックスカラーに仕上がっているミトングローブもユニクロ×マルニです。手首だけストライプになっていて、手元まで気を抜かないおしゃれさんに。こちらはダークオレンジです。
カラー&柄を見せていきたい!ヒートテックソックス
冬の靴下は防寒性の高いヒートテックがベター。マルニらしい色と柄で、足元もおしゃれに彩りましょう。白ニット×黒タイトスカートのモノトーンコーデには、ブルーのバイカラーソックスで足元からこなれ感をプラス。
黒ニット×グレーパンツのダークトーンでそろえたコーデでは、グリーンのボーダーソックスで遊び心をプラス。色や柄を気軽に楽しみたい方は、靴下でのおしゃれがおすすめです。
※価格(税込)は記事作成時のものです。
※外出する際は混雑する時間を避けるなど、感染予防を心がけてください。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファッション
-
【裏技】丈が長すぎるデニムを道具なしでスッキリ履く方法|ネット通販のサイズ失敗も解決!2025/04/19
-
旅行前には【しまむら】に走らなきゃ!「これ1089円!?」コスパ最強コラボ爆誕!最新コーデ2選2025/04/19
-
319円握りしめて【しまむら】に走る!!「消臭」だけじゃない!着心地抜群「人気コラボ」最新3選2025/04/18
-
7万円級?ワークマン「高見え高撥水ボアコート」暖かすぎて冬中着倒し決定2023/06/23
-
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18
-
【ニット、ハンガーにかけて伸びちゃう問題】"ユニクロ社員"の回答に「これ知らなかった!」目からウロコ!2025/01/12
-
「絶対、日焼けしたくない」民は必見!【しまむら】この価格で「UV遮蔽率100%!?」「雨の日も使える」最新4選2025/04/15
-
下着透ける問題も【ユニクロ・GU】で解決!「790円ぺチパンツvs990円ペチコート」どっちがおすすめ?徹底比較2023/07/18
-
今までユニクロ一択だったのに無印良品「汗取りパッド」に浮気!暑い日は「エアリズム」が優秀2023/06/09
-
【イオン】新ブランドデビュー!だけど…ごめんなさい。評価は星4つ。理由はトップバリュらしからぬ点!?2024/04/21
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日