年末だって公園にいます!あったか&おしゃれが嬉しい年末年始のママコーデ12選
- 2022年12月21日更新

年末年始の公園コーデ教えて!
バタバタと忙しい年末年始。それでも子どもたちからは、大好きな公園で遊びたい!というリクエストがあるのが当然!そこで今回は、寒い日の公園や地元で過ごす日のママコーデをご紹介します。
アウターをメインとしたコーデから、アウトドアブランドの保温性抜群アイテムまでたっぷりと集めてみました。ぜひ寒い日のコーデの参考にしてくださいね。
アウターであったかコーデ
1.キルティングコート×ウールパンツ
風を通さず暖かさをキープしてくれるキルティングコートは、冬コーデのマストハブアイテム。ボトムスはウール100%のパンツがぴったりです。
BIGチェックとタックパンツというトレンド感もしっかり押さえたデザインなので、おしゃれも暖かさもどちらも手に入ります。
2.キルティング×スウェット
公園で思いっきり遊ぶ日は、着心地快適なスウェットにキルティングコートを羽織って暖かさと動きやすさを重視して。
マフラーをぐるぐる巻いてボリューム感を出し、足元はスニーカーで軽やかにまとめて。
3.キルティングコート×チェックスカート
いつも公園にはパンツと決めているママも、たまにはスカートをあわせることで新鮮なスタイリングが完成。
キルティング生地とスカートのチェックがアクセントとなり、地味にまとまりがちな着こなしも華やかに仕上がります。
4.ボアコート×ニットスカート
ふわふわのボアとキルティングのリバーシブルで着られるコートは、風も通さず手触りも暖かく公園コーデにぴったり。
冬注目のリブ編みニットスカートをあわせれば、旬コーデが完成。足元はスニーカーで、甘くなりすぎないようにバランスを取って。
5.MA-1×リブタートルニット
サラッと羽織れるMA-1は、メンズライクな印象が強いためスニーカーやキャップなどのカジュアルなスタイリングにぴったり!
インナーにリブタートルをチョイスすれば、トレンドも暖かさもキープできちゃいます。
6.ダウンベスト×リブパンツ
袖がなくても背中やお腹まわりが暖かければ十分!さらに立ち上がった襟の部分が、しっかりと首回りを守ってくれます。
ダウンにボリュームがあるため、パンツは縦にラインの入ったリブ素材がベストマッチ。スニーカーでアクセントカラーをプラスして、おしゃれに仕上げて。
アウトドアブランドであったか♡
7.フリース×スウェットパンツ
ハイパイルフリース素材を使ったパタゴニアのこちらがあれば、寒い日の公園も大丈夫◎。
インナーにタートルをあわせれば首回りも守ってくれます。スウェットパンツと足元はスニーカーで動きやすさ重視を。
▽おすすめの商品はこちら
8.フリース×ニットワンピ
軽くてしっかりとした厚みのあるノースフェイスのフリースはフロントジップなので、サラッと羽織るだけでOK。裾もドローストになっているので、閉めれば気密性もアップします。
ニットワンピの上に羽織るだけで、暖かい冬コーデが完成です。
9.ダウンジャケット×スカート
インナーに何を着ても絶対的に暖かいノースフェイスのダウンジャケット。カジュアル度の高いダウンには、フェミニンなスカートあわせでバランスを取って。
グレーのダウンなら、スカートも足元もブラックでまとめれば辛口なMIXコーデが完成です。
小物プラスであったかコーデ
10.ボアベスト×バラクラバ
レイヤードコーデに、首回りの防寒性にと今人気のバラクラバ。ボアベストにあわせて、見た目もホカホカのスタイリングに仕上げて。
バラクラバとスニーカーのカラーをリンクさせて、ボア素材を引き立てる着こなしに。
11.MA-1×ボリュームマフラー
MA-1は襟がなくてコンパクトなので、ボリューム感のあるマフラーを巻いてもスッキリ着られます。
さらにフーディーやニットとのレイヤードにも向いているため、暖かいコーデを組みたい時にはベストなアウターです。
12.スウェット×アームウォーマー
今年大人気のアームウォーマーをすれば、寒い日の公園も楽しく過ごせちゃいます。
インナーにタートル、裏起毛のスウェットをレイヤードしてアームウォーマーをつければ日差しのある日はコートなしでもOK!
※価格は記事作成時のものです。
※外出する際は混雑する時間を避けるなど、感染予防を心がけてください。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファッション
-
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18
-
ネッククーラーやめて、コレに乗り換えて!【ワークマン】「"瞬間氷撃"って何!?」499円(税込)なら絶対買い!一度使ったら手放せない系2025/08/15
-
【ワークマン】冷えすぎ注意!「氷撃冷感マイナス10℃プレミアムTシャツ」980円着てみた2025/07/01
-
やばいよ!!これで2,990円!?【ユニクロ】週4日“制服のように”着てる「汗ダーダーでもさわやか〜!」頼れる相棒2025/08/15
-
【ワークマン】おすすめ春夏作業用「ユーティリティメッシュベスト」2,780円使って見た感想2025/07/14
-
下着透ける問題も【ユニクロ・GU】で解決!「790円ぺチパンツvs990円ペチコート」どっちがおすすめ?徹底比較2023/07/18
-
オンライン在庫なし(泣)【ユニクロより全然安いじゃん!!】ワークマン税込780円名品「優秀すぎた」「接触冷感」日焼けしたくない人殺到2025/08/11
-
「これで3,900円は買い!」【ワークマン】「早くも在庫なしサイズも(泣)」突然の雨対策の必需品3選2025/08/05
-
一部店舗しか買えない(涙)【ワークマン】ハットシェード「299円でいいの!?」「首や肩回りの紫外線対策に」2022/07/14
-
37度超えの猛暑(泣)【ワークマン】ウィンドコアアイスマン水冷服「ファン付きウェア」超え!新兵器の秘密2023/08/10
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日