帰省・公園・ホムパ!12月のおしゃれママお手本コーデ12選
- 2022年12月12日更新

12月は何着ればいいの?
帰省やクリスマスなどイベントごとの多い12月は、着る服に迷うもの。子どもと一緒に公園に行く機会も増えますよね。そこで今回は、帰省・公園・ホムパの3つのシーンにおすすめのママコーデをご紹介していきます。
帰省におすすめママコーデ
今年は久しぶりに義実家に帰省するという方も多いはず。しっかり見えして好感度も忘れないおすすめコーデをご紹介します。
①清潔感100点!ジャンスカコーデ
Vネックのジャンパースカートは上品見えして好感度大。グレートーンならノーブルな印象に(1枚目)、ブラック×ボーダーならカジュアルでこなれたスタイルが手に入ります(2枚目)。トレンド感もばっちりです。
▼おすすめアイテムはこちら
②ピンクニット×スラックスで愛されコーデ
淡いピンクニットは、華やか&優し気な印象になれる最強アイテム。しっかり感を演出したいなら、タックパンツを合わせてみて。グレーカラーなら知的さもアップ。動きやすさも確保できるスタイリングです。
▼おすすめアイテムはこちら
③ブラックセットアップでシックに♡
タイトシルエットのスカートセットアップなら、上品見えして帰省にも最適。ブラックでまとめればエレガントさも忘れません。ネックレスでメリハリをつけると、おしゃれな印象に。
▼おすすめアイテムはこちら
④今っぽ×上品!パール付きカーデ主役コーデ
きちんと感もトレンド感も動きやすさも欲しい!それなら、ハイネック×パール付きカーディガン×デニムがおすすめです。ほんのり今っぽさもあり、親世代からも受け入れられるシンプルなスタイルです。
▼おすすめアイテムはこちら
公園におすすめママコーデ
冬休みには、子どもと公園で遊ぶシーンも増えますよね。しっかり動けて防寒力も抜群、さらにおしゃれも楽しめるコーデを集めてみました。
⑤フリーストップスでラフ可愛いママに
軽くて温かいフリースはこの冬も大活躍!ハイネックにもなる2WAYタイプが人気です。ほんのりメンズライクなのが可愛いんです♡スカートを合わせることで、手抜き感ゼロの大人カジュアルスタイルに。
▼おすすめアイテムはこちら
⑥ボーダー×キルティング!こなれカジュアルコーデ
ボーダーとキルティングアウターで旬な雰囲気をまといつつ、動きやすく防寒もばっちりなコーデ。お子さまのサッカー試合観戦仕様だそう。ショルダーバッグでメリハリをつけるのは、真似したいおしゃれ技です。
▼おすすめアイテムはこちら
⑦差がつく♡カジュアルコーデにグリーンニット投入!
あったかダウン×スウェットの定番公園コーデに、鮮やかなグリーンニットを投入すれば垢抜け完了!エネルギッシュで華やかな印象のママに。思い切って白スウェットをチョイスすれば、ぐっと差がつきます♡
▼おすすめアイテムはこちら
⑧サマ見え確実オーバーオールコーデ
デニムのオーバーオールを清潔感たっぷりに着こなしたコーデ。ゆるっとカラーカーデを羽織ると、今っぽさがアップします。公園で「あの人、おしゃれ!」をゲットできそう。子どもとリンクコーデを楽しんでも◎。
▼おすすめアイテムはこちら
ホムパにおすすめママコーデ
クリスマスや年末年始には、友達と集まってホムパを楽しむ方も多いのでは?肩を張らない、さりげなくおしゃれなママになれる旬なスタイリングをチェック!
⑨キルティングワンピで主役級コーデ♡
キルティング素材のAラインワンピースなら、ママ友に褒められることまちがいなし。子どもとのお出掛けにスカートをはかないというママも、ホムパではトライしやすいはず。品よくブラックでまとめてみて。
▼おすすめアイテムはこちら
⑩リラクシーが気分♡ノルディック柄セーターを投入
クリスマス気分を盛り上げるなら、ノルディック柄のキャッチーな映えニットがおすすめ。季節感たっぷりで、好感度も抜群。ゆるっとボトムスを合わせて、リラクシーな雰囲気でホムパを楽しんでみて。
▼おすすめアイテムはこちら
⑪ロゴスウェット×ファーベストで誰でもこなれる♡
ふわふわのファーベストを羽織ることで、定番のロゴスウェットを今年顔にアプデ。ホワイト系でまとめれば、清潔感のあるスタイルが手に入ります。ラフなのにこなれ感たっぷり!おしゃれ上手な印象を目指したい方に。
▼おすすめアイテムはこちら
⑫赤ニットでクリスマス気分たっぷりに♡
赤ニットは暗く沈みがちな秋冬コーデの救世主。クリスマス感もあり、ホムパでも華やかな印象をまとえます。抜け感を出すために、白Tをレイヤード。グレーのスラックスを合わせれば大人っぽさもキープできますよ。
▼おすすめアイテムはこちら
※価格(税込)は記事作成時のものです。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファッション
-
【裏技】丈が長すぎるデニムを道具なしでスッキリ履く方法|ネット通販のサイズ失敗も解決!2025/04/19
-
旅行前には【しまむら】に走らなきゃ!「これ1089円!?」コスパ最強コラボ爆誕!最新コーデ2選2025/04/19
-
319円握りしめて【しまむら】に走る!!「消臭」だけじゃない!着心地抜群「人気コラボ」最新3選2025/04/18
-
7万円級?ワークマン「高見え高撥水ボアコート」暖かすぎて冬中着倒し決定2023/06/23
-
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18
-
【ニット、ハンガーにかけて伸びちゃう問題】"ユニクロ社員"の回答に「これ知らなかった!」目からウロコ!2025/01/12
-
「絶対、日焼けしたくない」民は必見!【しまむら】この価格で「UV遮蔽率100%!?」「雨の日も使える」最新4選2025/04/15
-
下着透ける問題も【ユニクロ・GU】で解決!「790円ぺチパンツvs990円ペチコート」どっちがおすすめ?徹底比較2023/07/18
-
今までユニクロ一択だったのに無印良品「汗取りパッド」に浮気!暑い日は「エアリズム」が優秀2023/06/09
-
【イオン】新ブランドデビュー!だけど…ごめんなさい。評価は星4つ。理由はトップバリュらしからぬ点!?2024/04/21
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日