気温15度、何着る?「大人カジュアル」お手本コーデ2WEEK
- 2022年11月22日更新

そろそろ冬の気配!何着れば正解?
寒い日が増え、コーデも冬っぽくなってきましたね。そこで今回は、おしゃれさんが今の時期に推しているコーデを2週間分ご紹介。防寒もしっかりできて、サマ見えするコツが分かります。ぜひ参考にしてみてください。
月曜日:もこもこベスト投入で大人可愛く♡
今季のワードローブに取り入れたいのが、ボリューミーなロングジレ。もこもこベストよりもエッジィな印象をまとえて、ワンランクのおしゃれさんに。薄手のロンTと合わせても温かさばっちりです。
主役級のウールジレがあれば、いつものトップスとボトムスに投入するだけでコーデが決まります。ボリュームのおかげで、細見え&小顔効果も狙えますよ。大人可愛い印象で、男女問わず愛されスタイルに。
▼おすすめアイテムはこちら
火曜日:ニットワンピース1枚で出発!
アウター無しでニットワンピースが着られる時期は、まさに今!ゆるっと可愛いシルエットを活かしたシンプルコーデでお出掛けしてみましょう。ロンTをレイヤードしてカジュアルダウンすると、おしゃれ度アップ。
シンプルなニットワンピは、ストールで印象を変えられるのが魅力。華やかさがぐっとアップします。温度調節もできるので、持ち歩くと便利。ブーツ合わせなら、季節感もばっちりです。
▼おすすめアイテムはこちら
水曜日:差し色コーデでサマ見え確定!
週の半ばには、エネルギッシュなカラーを取り入れて鮮度をアップさせてみては?旬なカジュアルアウターと相性抜群です。ボトムスと足元をホワイトにして軽やかに着こなすのは、真似したいおしゃれ技。
ボリュームのある冬アウターの中にも華やかカラーを仕込むと好感度大。暗い色が増えがちな秋冬だからこそ、たまに取り入れると一気におしゃれ上手な印象になれますよ。ライムグリーンカラーなら清潔感も◎。
▼おすすめアイテムはこちら
木曜日:ポンチョで鮮度アップ!
各ブランドから続々と登場しているケープコートやポンチョコート。真冬になる前にぜひ取り入れたい旬アイテムです。ボーダートップスに合わせると、おしゃれ度抜群!大人カジュアルをアプデできます。
柔らかさのあるキルティングポンチョコートも注目!程よくカジュアルで、女っぽさも忘れない絶妙なスタイリングに。ワントーンでシックにまとめれば、しっかり見えするコーデが作れます。
▼おすすめアイテムはこちら
金曜日:ノーカラーコート投入でノーブルに
冬らしいアウターの出番を待つ間は、ミディアム丈のノーカラーコートが活躍。ノーブルな印象で、どんなコーデに合わせても素敵な大人スタイルに。セミワイドなボトムス合わせならトレンド感がアップします。
旬なボーダーハイネックとも相性抜群。カジュアル×きれいめの絶妙なバランスを狙えます。コーデを隠さないミディアム丈アウターは、今の時期にたっぷり楽しんでおきましょう。オンオフ使えるコーデです。
▼おすすめアイテムはこちら
土曜日:リラクシーなスウェットコーデ
大人カジュアルを極めるなら、ロゴスウェットもワードローブに追加してみて。セーターを羽織れば、こなれ感も温度調節もばっちりです。光沢のあるスタイリッシュなボトムスに合わせると、おしゃれ上級者な印象に。
カジュアルなロゴスウェットを、旬なファーベスト、柔らかなスカートと合わせて大人可愛く着こなすのもアリ。雰囲気がガラリと変わりますよ。足元は黒ブーツで引き締めると、脱・ご近所感が叶います。
▼おすすめアイテムはこちら
日曜日:MA-1で甘辛コーデを楽しむ!
ほんのりメンズライクなMA-1を、無難にまとまりがちなスカートコーデにプラスするとこなれ度がアップ。きれいめコーデが上手なおしゃれさんが続々と取り入れています。ブラックならハンサムな女性になれます。
MA-1と旬なキルティングスカートで作るオールブラックコーデは、真似するだけでサマ見え確実。季節感もしっかりある、あったかコーデです。カジュアルアイテムながら、デートにも向いている品のある雰囲気に。
▼おすすめアイテムはこちら
※価格(税込)は記事作成時のものです。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファッション
-
【裏技】丈が長すぎるデニムを道具なしでスッキリ履く方法|ネット通販のサイズ失敗も解決!2025/04/19
-
旅行前には【しまむら】に走らなきゃ!「これ1089円!?」コスパ最強コラボ爆誕!最新コーデ2選2025/04/19
-
319円握りしめて【しまむら】に走る!!「消臭」だけじゃない!着心地抜群「人気コラボ」最新3選2025/04/18
-
7万円級?ワークマン「高見え高撥水ボアコート」暖かすぎて冬中着倒し決定2023/06/23
-
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18
-
【ニット、ハンガーにかけて伸びちゃう問題】"ユニクロ社員"の回答に「これ知らなかった!」目からウロコ!2025/01/12
-
「絶対、日焼けしたくない」民は必見!【しまむら】この価格で「UV遮蔽率100%!?」「雨の日も使える」最新4選2025/04/15
-
下着透ける問題も【ユニクロ・GU】で解決!「790円ぺチパンツvs990円ペチコート」どっちがおすすめ?徹底比較2023/07/18
-
今までユニクロ一択だったのに無印良品「汗取りパッド」に浮気!暑い日は「エアリズム」が優秀2023/06/09
-
【イオン】新ブランドデビュー!だけど…ごめんなさい。評価は星4つ。理由はトップバリュらしからぬ点!?2024/04/21
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日