今年はどれにしよう?おしゃれさんも注目する「トレンドマフラー」11選
- 2022年11月08日更新

今年は憧れブランドのマフラーで決定♡
毎年話題になるマフラー。今回は、2022年秋冬のトレンドを押さえながら、2〜5万円代で手に入る憧れブランドのマフラーをピックアップしてご紹介!自分へのクリスマスプレゼントにいかがですか?
Acne Studios
1.大きなチェック柄は冬コーデの主役に
おしゃれ女子なら知らない人はいない、アクネのチェックマフラーの人気は今年も健在♡今年のトレンドはイエローや淡いブルーなどの明るめカラーです。
ボリュームもたっぷりで、シンプルな服装も一気に華やかにしてくれますよ。ロングコートとの相性も抜群です。
2.ワンカラーにピンクのタグがポイント♡
チェックマフラーが人気なアクネですが、ちょっぴりお財布に優しい無地のマフラーも売っているんです。さりげないピンクのブランドタグがおしゃれ度をグッとアップさせます。
大判のマフラーなら、肩に羽織っても可愛い♡室内でのブランケットとしても活躍してくれますよ。
LOEWE
3.気分によって色替え♡バイカラーマフラー
毎年人気が高いバイカラーのマフラー。ベージュ×アイボリー、カーキ×ホワイト、ネイビー×グレーなど、色の組み合わせが豊富に用意されています。気分やコーデに合わせてカラーチェンジできるのが嬉しい♡
4.アナグラムのステッチが可愛いモヘアマフラー
ウール&モヘア生地のマフラーはもこもこで暖かく、真冬でも乗り切れちゃう優れもの。
シンプルなワンカラーのマフラーにアナグラムのワンポイントが可愛い♡コーデの主役になること間違いなしですよ。
EDWARD BROWN
5.オンでもオフでも使える無地のマフラー
シンプルな無地のマフラーに、これまたシンプルなモノクロのブランドタグを組み合わせたデザイン。私服にはもちろん、出勤コーデとの相性も抜群です。
マフラーをシンプルにする分、時計やメガネ、アクセサリーの小物などで遊んでみて。物足りないときには、マフラーにコサージュをつけるのもおすすめです。
Marni
6.BIGなロゴがアクセントに◎
ボリューム感たっぷりのワンカラーマフラーと、大きめのブランドタグのバランスが◎
今年のトレンドでもある明るめカラーを選べば、それだけで冬のコーディネートがパッと華やかになりますよ。
7.今年の新作♡大柄で周りと差をつけて
Marniの今年の新作は、カラフルなカラーが目を惹くストライプ柄マフラー。無地のマフラーはもうたくさん持ってる...という方にもおすすめです。
大きめの柄なので小顔効果も抜群ですよ。今年のマフラーはストライプ柄にして、周りと差をつけちゃいませんか?
Maison Kitsune
8.今年の新作はふわふわマフラー♡
メゾンキツネの今年の新作は、ふわふわな触り心地が特徴のシンプルな無地デザイン。色はキナリ・ダークカーキ・ライトグレーから選べます。
9.キツネのワンポイントにきゅん♡
キツネのワンポイントが入った定番マフラーは今年も大人気の予感♡メゾンキツネはシンプルなカラーが多いため、男性へのプレゼントにもおすすめですよ。
URBAN RESEARCH
10.1枚は持っておきたい大判マフラー
1枚持っていれば冬の間大活躍する、大判のワンカラーマフラー。ブラックはどんな服装にもマッチします。
今年っぽさを出すなら、明るめのブルーカラーに挑戦してみて。モノクロコーデのワンポイントとしてもおすすめです♡
IENA
11.ニュアンスカラーは今年っぽさ抜群♡
ブラウン・アイボリーなどのニュアンスカラーは、一気に今年っぽさを出してくれます。優しい雰囲気を醸し出す愛され女子になっちゃいましょう♡
甘くなりすぎたくない場合には、濃いめのブラウンがおすすめ。大人っぽさを演出できますよ。
※価格は記事作成時のものです。
※外出する際は混雑する時間を避けるなど、感染予防を心がけてください。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファッション
-
【裏技】丈が長すぎるデニムを道具なしでスッキリ履く方法|ネット通販のサイズ失敗も解決!2025/04/19
-
旅行前には【しまむら】に走らなきゃ!「これ1089円!?」コスパ最強コラボ爆誕!最新コーデ2選2025/04/19
-
319円握りしめて【しまむら】に走る!!「消臭」だけじゃない!着心地抜群「人気コラボ」最新3選2025/04/18
-
7万円級?ワークマン「高見え高撥水ボアコート」暖かすぎて冬中着倒し決定2023/06/23
-
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18
-
【ニット、ハンガーにかけて伸びちゃう問題】"ユニクロ社員"の回答に「これ知らなかった!」目からウロコ!2025/01/12
-
「絶対、日焼けしたくない」民は必見!【しまむら】この価格で「UV遮蔽率100%!?」「雨の日も使える」最新4選2025/04/15
-
下着透ける問題も【ユニクロ・GU】で解決!「790円ぺチパンツvs990円ペチコート」どっちがおすすめ?徹底比較2023/07/18
-
今までユニクロ一択だったのに無印良品「汗取りパッド」に浮気!暑い日は「エアリズム」が優秀2023/06/09
-
【イオン】新ブランドデビュー!だけど…ごめんなさい。評価は星4つ。理由はトップバリュらしからぬ点!?2024/04/21
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日