この3着で“防寒×洒落見え”叶えます。えりんさんが教えるユニクロ着回しコーデ
- 2022年11月02日更新

冬のユニクロ、着回したいのはこの3着
35歳からの大人きれいめカジュアルコーデ。えりんさんのマネをするのが正解!
いよいよ冬本番。朝晩の冷え込みも強くなり、防寒を意識したファッションにチェンジする時期です。そこで、35歳からの大人きれいめカジュアルコーデを提案するトップブロガーのえりんさんに、この冬購入したユニクロのおすすめアイテム&着回しコーデを教えていただきました。
失敗なし! 着回しの効く最旬ユニクロ3アイテム

軸となるのは、寒い冬でも“とにかく使える”旬な3つのアイテムです。「ヒートテック」「コート」「ウォームパンツ」を、着回しコーデと合わせてご紹介します。
#1.1枚で使えるヒートテック
ヒートテックが肌着の時代は終わり
一枚でシャレ見えするヒートテックは冬コーデに欠かせない存在。中でもメンズの「ヒートテックコットンワッフルクルーネックTシャツ」は、えりんさんが推すヘビロテアイテム。表がワッフル生地になっているのでトップスとして使いやすいんです。
☑ “フリース×ヒートテック”で完全防寒

ユニクロの代表アイテムとも言えるこのフリースとヒートテックの合わせ。「THE防寒」的なイメージですが、きれいめスカートと合わせればおしゃれコーデとしても決まります。
着膨れ防止としてファスナーを半分くらい下げてV開きを作れば、これだけでスッキリ。見栄えが全然違います! ジャストサイズを選んでみたのもポイントです。のぞかせるインナーとしても◎。白を選べばレフ効果や抜け感が出やすくなります。
えりんさん
▼ その他着用アイテム
☑ カシミヤとのレイヤードなら薄いのに暖かい

カシミヤと極暖の重ね着は薄いのに暖か。襟元、裾からほんのちょっと白がのぞくとこなれ感アップして見えます。ストールを羽織ればコート要らず!
えりんさん
▼ その他着用アイテム
#2.秋から真冬まで使えるアウター
着ると感動するシルエット。“高見え”とはこのことです!
コートを買うなら今年のおすすめは「ダブルフェイスショートコート」。シルエットがキレイでインナーを調整すれば長い間着られるのがポイント。着てみるとその良さを感じます。
☑ 羽織るだけでサマになる

シンプルコーデに羽織るとコートの素敵さが際立ちます。フィット感のあるニットにはアクセサリーを付けて視線を分散させると着やせの視覚効果も期待できます。
えりんさん
▼ その他着用アイテム
☑ 公園コーデにおすすめ。着込んでももっさりしない!

レイヤードを味方にすれば真冬の公園も乗り切れます。カジュアルなフリースは同色でシックに。ヒートテックの赤を効かせてアクティブな印象に。
えりんさん
#3.1枚で暖かいパンツで冬支度を
ユニクロ人気のタックパンツで真冬も脚長効果!
☑ 紺ブレでセットアップ風に合わせれば、きれいめに決まる

ネイビーのストライプパンツを合わせてセットアップ風に。ボウタイブラウスや厚底ローファーなど今っぽいアイテムと合わせることできちんとコーデもアップデートして見えます
えりんさん
▼ その他着用アイテム
☑ 大人の色味で統一!カジュアルにも合わせやすい。

きれいめパンツを、オーバーサイズのニットとスニーカーでくずして大人カジュアルに。色をたくさん使わないのがきれい見えのポイント。
えりんさん
ユニクロでお買い物をするなら新宿へ!
この秋新宿には新店舗もオープンし、駅チカに4つの店舗が揃います。忙しくてもふらっと寄れるので、ぜひ脚を運んでみてくださいね。新宿を代表する企業や名物コラボも用意されています。

10月28日には、新宿駅東南口出てすぐの「新宿フラッグス」にオープン! 4はウイメンズ、5階はメンズのフロア展開になっています。駅すぐ&広くて豊富なラインナップでとにかく便利です。

▼えりんさんのブログでユニクロの着こなしをチェック
この記事を書いた人

“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア
LOCARI
明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファッション
ファッション
-
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18
-
ネッククーラーやめて、コレに乗り換えて!【ワークマン】「"瞬間氷撃"って何!?」499円(税込)なら絶対買い!一度使ったら手放せない系2025/08/15
-
【ワークマン】冷えすぎ注意!「氷撃冷感マイナス10℃プレミアムTシャツ」980円着てみた2025/07/01
-
やばいよ!!これで2,990円!?【ユニクロ】週4日“制服のように”着てる「汗ダーダーでもさわやか〜!」頼れる相棒2025/08/15
-
【ワークマン】おすすめ春夏作業用「ユーティリティメッシュベスト」2,780円使って見た感想2025/07/14
-
下着透ける問題も【ユニクロ・GU】で解決!「790円ぺチパンツvs990円ペチコート」どっちがおすすめ?徹底比較2023/07/18
-
オンライン在庫なし(泣)【ユニクロより全然安いじゃん!!】ワークマン税込780円名品「優秀すぎた」「接触冷感」日焼けしたくない人殺到2025/08/11
-
「これで3,900円は買い!」【ワークマン】「早くも在庫なしサイズも(泣)」突然の雨対策の必需品3選2025/08/05
-
一部店舗しか買えない(涙)【ワークマン】ハットシェード「299円でいいの!?」「首や肩回りの紫外線対策に」2022/07/14
-
37度超えの猛暑(泣)【ワークマン】ウィンドコアアイスマン水冷服「ファン付きウェア」超え!新兵器の秘密2023/08/10
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日