白目むくほどウマい!【カルディ】"非公式な食べ方"が罪深すぎ...もっと買えばよかった「エスニックグルメ」
- 2023年03月05日更新

こんにちは、元グルメリポーターのくふうLive!ライター、佐々木舞です。
多いときは年間の半分を東南アジア各国で過ごすこともあるほどの、東南アジアとエスニック料理好きの私。
特にタイ料理が大好物で、カルディのタイ関連商品はほぼ全て買っています。
そんな中、ちょっと面白い商品を見つけたので試してみたところ、いろいろな意味でびっくりさせられたのでご紹介します。
二度見不可避!"エスニック茶漬け"
手に取らずにはいられない商品を発見。
その名も「エスニック茶漬け トムヤムクン(184円税込)」。
「エスニック?お茶漬け?トムヤムクンの!?」と頭の中には?がいっぱい。
エスニック料理好きでカルディファンの私。さらに好奇心まで上乗せされ、買わないワケがありません。
中には、お茶漬けの素と思しき袋が3つ入っていました。
お茶漬けの素といえば、紙のような素材の袋に入っているイメージが強いので意外です。
説明書きどおりに温かいご飯の上に1袋分をふりかけてみると、爽やかなレモングラスと独特なスパイスの香りが広がります。まさにトムヤムクンのあの香りです。
パッと見ただけでも輪切りの唐辛子が結構たくさん入っているので、辛いのが苦手な私はこの時点で少しビビり気味。
よくみると小さな干しエビなどもあります。
お茶ではなく、お湯をかければ完成!
お湯で粉末が溶けることで香りがより強くなりました。
ネギらしきものもたくさん入っていますね。
思ったよりスープの色が薄いのが気になりますが、食べてみましょう!!
こ……これはっ……!!
……辛い!!!
パッケージには「ほどよい酸味と辛味が効いた〜」と書かれていたので、油断していました。しっかり辛いです。
ただ、先にも書きましたが、私は辛いのがそんなに得意じゃないので、普通の人が食べるとピリ辛程度かもしれません。
酸味も思った以上に強めで、しっかりトムヤムクン感を味わうことができます。
スープの色は薄めですが、パンチの効いた味わいは物足りなさゼロ。エビの風味もちゃんとあり、むしろエスニック好きにはたまらない塩梅です。
トムヤムクンとご飯の相性も抜群で、トムヤムスープと共にサラサラとご飯を流し込む感覚が新鮮。
食欲がない日でもあっという間に食べられそうです。
しかーし!この商品の本当の良さはここからなんです!!
もっと美味しい食べ方を見つけてしまったんです。
じゃない方の食べ方が白目むくほどウマい!"トムヤムチャーハン"
ふと思いついてチャーハンにしてみたら、これがもう!!のけぞるほど美味しかったんです。
個人的には、お茶漬けより断然好き。
しかも作り方が超簡単。
袋にはすでに乾燥した具と粉末調味料が入っているので、フライパンを火にかけ、卵を溶いて、卵、白ごはん、エスニック茶漬けの素を入れて混ぜるだけ!
そう、用意するのは卵だけで絶品本格トムヤムチャーハンが出来上がるんです。
炒めることでトムヤム風味がより一層引き立ち、そこにさらに香ばしさまで加わります。
乾燥エビの味わいが良いアクセントとなり、完璧な味付けのチャーハン。
お店のメニューにあれば間違いなくリピートします。
ぜひ試してほしいです。
他にも、春雨スープなどにしても良さそう。
というかこの商品自体が絶品なので、極論、お湯に溶かしてスープとして飲んでも良いくらいです。
ビビらずにもっと買っておけばよかった〜!
エスニック好きは絶対に好き!エスニック茶漬け
お茶漬けもチャーハンも「お湯をかけるだけ」「卵と炒めるだけ」で完成するのも嬉しいポイント。
こんなに手軽に本格トムヤムクンを味わえるのはさすがカルディですよね。
何年通っても、新しい感動をくれる。これだからカルディファンはやめられません。

週3回以上100均で宝探しをしています。「お得に、だけど我慢しない豊かで快適な暮らし」をモットーに工夫しながら毎日を過ごす元TVリポーターのwebライター。趣味はグルメと海外旅行、特技はコスパ最高アイテムを見つけるコト!そんな私が見つけた素敵なモノをご紹介します♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カルディ
-
売り切れる前に絶対買ってー!【カルディの爆売れアイス】「7個じゃ足りない」「あえて凍らせない!?」#実食レポ2025/05/19
-
カルディおすすめ商品【2025年5月版】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/04/30
-
すでにオンラインでは「在庫なし」!【カルディで爆売れ】「これはバズるって!」「ほんっとに美味しい」2品を実食2025/05/17
-
売切れ店舗続出!【カルディ】「本家の1/8価格」「口に入れた瞬間、衝撃走る」絶品グルメ7選2021/05/22
-
家事ヤロウでも超話題♡カルディ「バズり調味料」8連発!これさえあればおうちメニューが充実2023/06/23
-
カルディ「コーヒー豆」の買い方、おすすめ商品!半額セールやお得なポイント制度も2023/02/06
-
夏の最強調味料【カルディ】で大バズり”麻辣醤(マーラージャン)”「そうめんにも」「シビれる旨さがたまらん!」2023/07/18
-
カルディ「トラパネーゼペスト」を使えば料理の腕は普通でもシェフ並みの味付けが可能に2023/06/27
-
主食は【カルディ!】マニアおすすめ「夕食にピッタリ食材BEST7」でラクチン1週間献立2023/03/10
-
カルディ「万能調味料」がスゴすぎた!これひとつで肉も野菜も激ウマ格上げ!おすすめレシピ4選2024/06/13
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日