限定だから急いでゲットして!【キャンメイク】新作コスメ2選「続々と品薄に」「高見えで大人も使える」
- 2023年03月05日更新

こんにちは。コスメコンシェルジュで、ヨムーノライターの稲毛です。
キャンメイクの10月の新作はもうチェックしましたか?
今回発売になったのは「シルキースフレアイズ(マットタイプ)」「ラスティングマルチアイベースWP」「クリームチーク(マットタイプ)」「カラフルネイルズ」、それにレザー調コンパクトの「マシュマロフィニッシュパウダー ~Abloom~」の5種と盛りだくさん!
今日はその中からレザー調コンパクトの「マシュマロフィニッシュパウダー ~Abloom~」「クリームチーク(マットタイプ)」をご紹介します。
【限定】マシュマロフィニッシュパウダー ~Abloom~のレザー調コンパクト
マシュマロのようなふわふわマット肌になれると大人気の「マシュマロフィニッシュパウダー ~Abloom~」から、レザー調コンパクトが数量限定で発売中です。
高級感のあるパッケージですね! いつものかわいい雰囲気とは異なり、かっこよさもプラスされています。
グレージュカラーのコンパクトの表面には軽いシボがあり、本格的なレザー仕様。 ポーチから取り出す時に、思わずうれしくなりそうです。
中身は既存の「マシュマロフィニッシュパウダー ~Abloom~」と同じで、カラー展開は「01 ディアレストブーケ」と「02 サクラチュール」の2色です。
メイクの仕上げに血色感をプラス
今回私がご紹介するのは「02 サクラチュール」です。
ピンクを中心とした5色のカラーパウダーは血色感をさりげなくアップ。 付属のパフで円を描くようにして取ればしっかりトーンアップ、軽く取るとナチュラルにトーンアップできます。
左手だけパウダーを塗ってみました。 全体的にトーンアップして、手の甲の血管も目立たなくなっているのがわかりますね。
マシュマロフィニッシュパウダー ~Abloom~は、5色を混ぜて使うのはもちろん、単色使いもできることをご存知ですか?
(1)ピンク・濃ピンク…血色感をプラスしたいところに
(2)紫・白…ハイライトとしてCゾーンや鼻筋に
(3)ベージュ…カバーしたい部分に
単色使いをするなら、小さめのブラシかチップを使うと塗りやすいですよ。
便利な限定品も同時発売中
今回の新作ではマシュマロフィニッシュパウダー用のブラシも同時発売しています。
マシュマロフィニッシュパウダーシリーズのコンパクトに入るサイズで、たっぷりのふわふわとした毛です。 肌あたりがやわらかくて、チクチクしないからとっても気持ちいい。
ブラシで塗ると、パフよりもシアーに仕上がるので、メイク直しにぴったりです。
【限定】人気の「クリームチーク」にマットタイプが登場
次にご紹介するのは、キャンメイクのヒット商品「クリームチーク」のマットタイプです。 3つの新色を数量限定で発売中。 どのカラーもあたたかみがあり、秋冬メイクに合いそうですね。
私がのぞいたお店では真ん中の「M02 チャイローズ」が品薄になっていました。
ムースのような生レア質感のチーク
左から、M01 アップルコンポート・M02 チャイローズ・M03 マカロンフレーズです。 どの色もくすみカラーで今っぽい!
アップルコンポートは深みのあるレッド、チャイローズはベージュピンク、マカロンフレーズは甘めの淡いピンクです。
指にとった時はクリーム状、肌に伸ばすとさらっとした質感に変化するので、ファンデーションを塗る前後のどちらに使用してもOK。 アップルコンポートとチャイローズはかなり発色がいいので、少しずつ塗るときれいにぼかすことができます。
こちら単体でもじゅわっとした血色感が出せますが、チークを塗ったあとに「マシュマロフィニッシュパウダー ~Abloom~」をブラシで塗ると、肌の内側から自然に色付いたように見えます。
パウダーをブラシに含ませ、さっと肌に塗ると…
チークの色がやわらかくなり魅力がより一層増しました。 マスクにチークが付くのを防ぐ効果もあるので、ぜひ一緒に使ってみてくださいね。
今回はキャンメイクの10月の新作から「マシュマロフィニッシュパウダー ~Abloom~」「マシュマロフィニッシュパウダーブラシ」「クリームチーク」マットタイプをご紹介しました。
価格は下記の通りです。
「マシュマロフィニッシュパウダー ~Abloom~」レザー調コンパクト…1,034円(税込)
「マシュマロフィニッシュパウダーブラシ」…528円(税込)
「クリームチーク」マットタイプ…3色各638円(税込)
いずれも限定品なのでご購入はお早めに!
※2022年10月23日現在の情報です。本サイトで提供する情報、あるいはメンバーにより投稿された文章等に関しては、主観的評価や時間経過による変化が含まれることをあらかじめご了承ください。当社はその完全性、正確性、安全性等についていかなる保証も行いかねます。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

JCLA認定コスメコンシェルジュ・美容ライター。 日本化粧品検定1級を取得後、コスメコンシェルジュとして複数のwebメディアでライティングしています。 プチプラからデパコスまで、幅広いコスメを探求中! 毎日のスキンケアやメイクがもっと楽しくなるような情報をお届けしていきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ビューティー
-
「日焼け止めの正しい使い方とは?」"資生堂サンケアエキスパート"が教える紫外線対策!2025/07/22
-
えっ!?まさかの「おひとり様1点まで」【マツキヨ】系でしか買えない!「唇カサカサの民」は使ってみ!大人気2選2025/07/22
-
オートミールダイエットの正しいやり方!管理栄養士直伝「5分レシピ」3選も紹介2023/09/29
-
【suisai】酵素洗顔はどれがいい?特徴や選び方、使用感など全5種を徹底レビュー!2025/03/10
-
トリデンの神美容液「ダイブインセラム」の使い方を解説|順番を守ってうるおい美肌に♡2025/03/02
-
激安につられて失敗!【ドンキ】「破格の92%割引」ぶっちゃけ使用感どう?辛口レビュー3連発2023/02/13
-
飛ぶように売れてる(泣)「丸顔さん」におすすめ!タイプ別【マスク】小顔に見えるBEST62023/02/14
-
【シャンプー詰め替え】はそのままで簡単がいい!選ばれているボトル12選2023/02/10
-
ダイソー店員さんがこっそり教えてくれた!「はがせるマニキュア」とセットで買うべきアレとは2023/06/27
-
【昨年の使いかけ日焼け止め、そのまま使っていい?】資生堂"中の人"の回答に→「知らなかった」「気をつける」2025/07/18
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日