秋の羽織り問題解決!今買うべき「#秋アウター」12選
- 2022年09月24日更新

トレンドも定番もまとめてチェック!
これから少しずつ気温が低下してくるこの季節、さっと羽織れるアウターは必需品。せっかくなら、おしゃれに着回せるものがいいですよね。
この秋のトレンドから定番デザインまで、今買っておくべきおすすめの秋アウターをご紹介します。
高コスパのモノトーン系カーデ
1.クロップド丈で着回し度抜群
デイリーに使えるスウェットカーデは1枚は持っておきたいアイテム。グレーのクロップド丈カーデはボトムスのデザインや色を選ばず、重宝すること間違いなしです。
2.マストハブの黒カーデ
こなれシルエットの黒カーデは、カジュアルはもちろん、きちんと感のあるコーデでも活躍します。ドロップショルダーだから、寒くなってきたら下に長袖を着ても着ぶくれないのがうれしいですね。
キレイ色カーデをコーデの主役に
3.オレンジ人気は秋も継続
今季のトレンドカラー、オレンジは秋冬も人気継続の予感。ロゴTの上にさっと羽織るだけで、こなれカジュアルコーデが完成しますよ。
4.オーバーサイズのグリーンカーデ
トレンドのボリュームサイズが魅力のカーディガンです。中でも人気のくすみグリーンは、黒や白などモノトーンはもちろん、ブラウンやベージュなど秋カラーとも好相性♡
デザインでコーデをランクアップ
5.注目のパールボタンデザイン
今季人気のパールボタンを取り入れたカーディガンは、大人っぽく赤をチョイス。前後2WAYで着られるから、着こなしの幅もぐんと広がります。
6.視線を集めるレトロ柄
トレンドのレトロ柄を取り入れたカーデは、主役級の存在感!男女着用できるユニセックス仕様だから、パートナーとの共有も可能です。
クールに着たいジャケット
7.定番の紺ブレは質にこだわる
定番で着られる混ブレは、生地やラインにこだわって質のいいものを。パンツはもちろん、ワンピースなど甘めのアイテムにもよく合う高コスパアイテムです。
8.チェックジャケットでシックにきめる
2枚目のテーラードジャケットはチェックが断然おすすめ!特にブラウン系チェックは温かみがあって秋らしく、デニムやモノトーンのほか、アイボリー系に合わせても素敵です。
この秋欲しいのはスタジャン系
9.女性らしく着られるカラーをセレクト
じわじわと人気上昇中のスタジャンも見逃せません。濃い色だとハードになりがちですが、アイボリーやベージュなど淡い色を選べば、フェミニン系コーデにも合わせやすくなりますよ。
10.今年らしいボリューム袖デザイン
ボリューム袖とオーバーサイズがトレンド感たっぷり♡滑らかで柔らかく、着心地のいいフェイクスエードのジップアップブルゾンは、人気のマーメイドラインスカートとの相性も抜群です。
マンパ系でミリタリー感をプラス
11.顔映りがいい淡色系が◎
アイボリーやベージュなど、淡い色のマウンテンパーカ―はほどよい女性らしさが魅力。スポーティになりすぎず、適度なミリタリー感を演出してくれます。
12.人気のジャケットがカラバリ増やして再登場!
トレンドの配色デザインを取り入れたマウンテンパーカ―は、秋らしいカラーリングが充実♡しわになりにくく軽いナイロン素材だから、これからの季節はアウトドアなど休日イベントでも活躍してくれそう!
※価格(税込)は記事作成時のものです。
※外出する際は混雑する時間を避けるなど、感染予防を心がけてください。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファッション
-
【裏技】丈が長すぎるデニムを道具なしでスッキリ履く方法|ネット通販のサイズ失敗も解決!2025/04/19
-
旅行前には【しまむら】に走らなきゃ!「これ1089円!?」コスパ最強コラボ爆誕!最新コーデ2選2025/04/19
-
319円握りしめて【しまむら】に走る!!「消臭」だけじゃない!着心地抜群「人気コラボ」最新3選2025/04/18
-
7万円級?ワークマン「高見え高撥水ボアコート」暖かすぎて冬中着倒し決定2023/06/23
-
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18
-
【ニット、ハンガーにかけて伸びちゃう問題】"ユニクロ社員"の回答に「これ知らなかった!」目からウロコ!2025/01/12
-
「絶対、日焼けしたくない」民は必見!【しまむら】この価格で「UV遮蔽率100%!?」「雨の日も使える」最新4選2025/04/15
-
下着透ける問題も【ユニクロ・GU】で解決!「790円ぺチパンツvs990円ペチコート」どっちがおすすめ?徹底比較2023/07/18
-
今までユニクロ一択だったのに無印良品「汗取りパッド」に浮気!暑い日は「エアリズム」が優秀2023/06/09
-
【イオン】新ブランドデビュー!だけど…ごめんなさい。評価は星4つ。理由はトップバリュらしからぬ点!?2024/04/21
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日