今話題の「ぽわん袖」がおしゃれすぎ♡旬顔になれる着回しコーデ12選
- 2022年09月15日更新

一枚あれば最高に使えるぽわん袖♡
最近よく聞く「ぽわん袖」。ボリュームのある袖が特徴で、一枚で垢抜けコーデが完成するトップスなんですが、実は着回しに万能なアイテムなんです。「ぽわん袖」を上手に着こなす旬顔コーデ12選をご紹介します。
カジュアルから大人キレイなパンツコーデ
①カジュアルの王道デニムパンツ
可愛いイメージのボリューム袖が苦手な人は、デニムを合わせることでカジュアルダウンし、甘すぎないコーデに。ウエストインすれば体型にメリハリが生まれ、スタイルアップにも叶います。
▼おすすめはこちら
②秋は断然パープルのカラーパンツ
秋にぴったりなパープルのカラーパンツ。深みのあるパープルカラーをチョイスすれば落ち着いた印象を与え、ボリューム袖の甘さを中和してくれます。ちょっと物足りない時の差し色コーデにも◎。
③コーデを格上げセットアップ
ぽわん袖アイテムは、トレンドであるジレとスリット入りジョガーパンツのセットアップとも相性抜群。縦長のシルエットに袖のボリュームが加わることでおしゃれなギャップが生まれます。
④統一感がおしゃれなワントーンコーデ
全身同じ明るさの色で合わせたワントーンコーデの魅力は、なんといっても統一感。統一感のあるコーデは、こなれ感がでておしゃれ度を格上げしてくれます。ナチュラルやベージュは、上品な印象に仕上げてくれます。
▼おすすめはこちら
⑤コーデにメリハリがでるスキニーパンツ
ふんわりとしたボリューム袖は、気になる二の腕のカバーにぴったり。チュニック丈だとお腹や下半身も包み込み、細身のパンツを合わせればメリハリが生まれ、スタイルアップ効果が高まります。
⑥サロペットでスタイルアップを狙う
リラックス感を与えつつ、大人上品な雰囲気に仕上がるサロペット。ウエストの位置が高めのハイウエストタイプのサロペットを選べば、脚長効果がアップする万能コーデに早変わり。
ぽわん袖はカーディガンも見逃せない
⑦大き目のパールで高見えコーデ
シャツやブラウスが多めのボリューム袖ですが、カーディガンのボリューム袖も見逃せないんです。大きめのパールが高見えし、モノトーンで合わせれば上品なコーデに仕上がります。Vネックは小顔効果も◎。
ほんのり肌見せが色っぽシアートップス
⑧今年のトレンドに欠かせないシアー素材
華奢見せ効果のある透け感が特徴のシアートップスは、黒を着ても重たくなりすぎず、残暑が残る今の季節にもぴったり。スカートやパンツスタイルなどフェミニンからカジュアルまで幅広いコーデを楽しめます。
フェミニンから大人上品までワンピ・スカートコーデ
⑨ジャンパースカートはロング丈を選ぶべし
ストンと落ちるストレートなシルエットのジャンパースカートもぽわん袖との相性◎。ロング丈なら体をすらりと見せてくれる効果を発揮してくれます。中に着るぽわん袖トップスをいろいろ代えて楽しむのもあり。
⑩ぽわん袖のカラーワンピも可愛い
一枚できまるカラーワンピは動きやすく、ママさんコーデにもおすすめ。「ちょっとそこまで」という時も、おしゃれでいられます。季節感のあるアクセサリーやバッグを取り入れれば華やかさをプラスして。
⑪パッと目を惹くマーメイドスカート
裾に向かって広がるシルエットが美脚効果抜群のマーメイドスカート。ぽわん袖と合わせれば、女性らしい曲線が美しいコーデに。ウエストインすることでスタイルアップが叶います。
⑫フェミニンムードを高めるキャミワンピ
キャミワンピの女性らしい緩やかなシルエットと、可愛らしいボリューム袖を合わせれば、フェミニンなムードがグッと高まります。シンプルになりがちなコーデも、ひと手間かけた印象に。
※価格は記事作成時のものです。
※外出する際は、混雑する時間を避けるなど感染防止を心がけてください。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファッション
-
【もうユニクロに戻れないかも…(泣)】「1,309円→759円!?」「プチプラ新時代」実は全国に184店舗!“パシオス”購入品レポ2025/05/14
-
まさかタグに"アレ"が付いてる!【GU】「無料会員」でもOK!最新コラボ爆誕2025/05/14
-
オールシーズン買える!撥水仕様!ワークマンおすすめカジュアルパンツ・スカート2025/05/09
-
やっっばい!バンバン売れて在庫がなくなりそう(泣)【ワークマン】現役女子高生「これじゃなきゃイヤです」最強雨対策アイテム2025/05/11
-
「990円でいいの!?」「争奪戦の予感」【ユニクロ】「寝る前まで楽しめる」最新3選2025/05/13
-
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18
-
今までユニクロ一択だったのに無印良品「汗取りパッド」に浮気!暑い日は「エアリズム」が優秀2023/06/09
-
専門店より【ワークマン】へダッシュ!「980円でいいの?万能トップス」「ボトムス2,500円」秒で垢抜け2023/06/19
-
下着透ける問題も【ユニクロ・GU】で解決!「790円ぺチパンツvs990円ペチコート」どっちがおすすめ?徹底比較2023/07/18
-
これで1,280円!【ワークマンのマネキン担当がリアルな“爆推し”をぶっちゃけ!】「夏が終わるまで鬼着用」←スグ真似します!2025/04/03
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日