”数秒で完成”って本気!?【ダイソー】ふわふわエッグメーカー「プラス1品にも最強」「すごいボリューム」魔法級キッチン便利系
- 2022年11月28日更新

こんにちは♪3児ママで節約好きの主婦ヨムーノライター、つくもはるです。
今回は、人気100円ショップ「DAISO(ダイソー)」で見つけた、おすすめのキッチン便利グッズをご紹介します。
卵1個でふわふわオムレツが簡単にできる、超優秀グッズですよ♪
ふわふわメレンゲが秒で完成♪
・ふわふわエッグメーカー 110円(税込)
今回ご紹介するのはダイソーで見つけた「ふわふわエッグメーカー」です。
SNSでも話題の雲のようなビジュアルがおしゃれな、ふわふわのたまごかけごはんが簡単に作れるアイテムなんです。
フタの部分は卵黄が分けられる形になっているので、地味に難しい卵黄と卵白を分ける作業も簡単にできますよ。
作り方もとっても簡単!カップの下に落ちた卵白の中で穴の開いた泡立てスティックでシャカシャカ上下に動かすだけ♪
最初はさらさらしていた卵白が……、
ほんの数秒でもっちりしたメレンゲに変化しますよ。
こんなにふわふわのメレンゲを作るにはミキサーが必要だったり、手で混ぜるには時間がかかって大変でしたが、エッグメーカーを使えば子どももラクラク作ることができました。
エッグメーカーはケース・フタ・泡立てスティックのシンプルな3パーツのみなので、洗いやすく保管もしやすいのも嬉しいポイントです。
ふわふわオムレツも作れる!
また、エッグメーカーを使えばスフレみたいなふわふわオムレツを作ることもできますよ。
同じようにメレンゲを作ってから、やさしく卵黄を混ぜてフライパンで焼くだけ♪
卵白を泡立てるため、卵1個でもボリュームのあるオムレツが作れました。
モッツァレラを挟んでボリューミーに
さらにふわふわオムレツをアレンジ。ふたつ折りする際にモッツァレラチーズを挟むともっちりふわとろで食べ応え満点の1品に。
お手軽ランチやおかずにあと1品欲しい時にもおすすめです。
まとめ
いかがでしたか?気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
おうちごはんのクオリティがグッと上がるはずですよ♪

ダイソーやセリアなど、100均グッズやプチプラグッズを使った、インテリアやテーブルコーディネートや、業務スーパーなどの高コスパ食材やそのレシピをご紹介します。100均マニア歴23年、業務スーパー歴15年でパトロールが習慣。夫と子ども3人と暮らす、 ズボラ・節約レシピ好きの主婦です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー キッチン
-
買ったの後悔…(泣)【ダイソー・スリーピー】「1/5価格の衝撃」「時短の神」キッチン便利系2023/02/13
-
考えた人天才すぎやん!【ダイソー】「1個9円で革命起こす"耐熱ペーパーカップ"」「何回も使い倒せる」意外な使い方も!2023/03/10
-
SNSで話題沸騰!【ダイソー】買ってよかった「高見えNO.1遮光アルミジップバッグ」「買うだけでお得!」意外な使い方2023/03/10
-
660円でも買って大正解すぎた!【ダイソー】「盛り付け下手さんに朗報です!」セットでコスパ最強系2023/12/25
-
知ったらスゴかった…【「パックご飯」の意外な食べ方】ダイソー行ったらすぐカゴへ入れるべき優秀グッズ2025/03/23
-
ダイソーおすすめキッチングッズ!小袋やレトルト袋を整理整頓させるスタンド2023/06/23
-
《検証》どれが一番!?【ダイソー】「正直おすすめできないかも…」「機能モリモリ」110円ピーラー3種対決!2023/04/17
-
使わないと人生損するかも!?【ダイソー】ごはん作り大変!を救う「時短」調理グッズBEST52021/04/26
-
【ダイソー】おすすめの調味料入れ11選「ワンタッチで開閉」「キャンプに持ち出せるポーチも」2022/08/18
-
価格は2倍、所要時間13倍!?【ダイソー】実際どちらを買えば良い?「温泉たまごメーカー」比較してみた2024/11/22
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日