インスタント界"究極の◯◯"み~っけ!【カルディ】きねうち冷麺「50秒で完成」「ストック切らしません」絶品グルメ
- 2022年09月06日更新

こんにちは!食欲が止まらない、ヨムーノライターのayanaです!
「パパッと作れて、まるでお店で食べるように美味しい料理を食べたい!」そんな方におすすめしたいのが、カルディで販売されている「きねうち冷麺」。
麺はコシもあり、食べ応えのある味わい◎。冷麺とビビン麺の2種類のタレを選択できるので、その日の気分に合わせて食べられちゃう!
こちら、今まで食べたインスタント冷麺の中で、群を抜く美味しさでした……。
ストックすることに決めました!きねうち冷麺
こちらは、カルディの「きねうち冷麺」。
「きねうち冷麺」は冷麺好きの友人がおすすめしてくれていたのですが、おうちで食べる冷麺は"コシがなくどこか物足りないもの"というイメージがあったので、いつかは買おう、いつかは買おうと先延ばしにしていました。
先日カルディパトロールをしていたら、冷麺エリアで販売されていた「きねうち冷麺」の前に”テレビで紹介されました!”とのPOPが!
カルディ公式サイトの口コミにも、「ストックを切らさないようにしている」との書き込みがあり、「これは買うしかない!」と早速購入してきました。
「きねうち冷麺」は麺単体で販売されているため、お好みのタレを選べるところもうれしいポイント!
自分で好きな味のタレを作って食べる時も、付属のタレがついていないので、無駄になりません。
作り方はとっても簡単!沸騰しているお湯で50秒茹でて、冷水で洗うだけ。
1分足らずの茹で時間で作れてしまうので、遅い時間に帰宅した日や在宅ワークや家事、育児などでご飯を作る時間が限られている時などにぴったりです◎
茹で上がった麺を1口食べてみたところ、しっかりとコシを感じました……。細麺ながらこんなに弾力のある冷麺をおうちで食べられるとは!
150gと量が多いので、たくさん食べたい時にもおすすめです。
サンサス きねうち冷麺 150g
140円(税込)
旨辛!ビビン麺のたれ
茹で上がった麺に「ビビン麺のたれ」を絡めるだけ!
今回は具材として用意したのは、鶏肉ときゅうり、キムチ、茹で卵。
1口食べてみると、想像以上に辛い!
食べ進めていけばいくほど辛さがましていくので、刺激のある食べ物を食べたい時にぴったり◎
辛さの中に甘さやコクも感じられ、深みのある味に仕上げられています。
この「ビビン麺のたれ」をかけて作ったビビン麺は、到底おうちで作れるレベルじゃない……!
サンサス ビビン麺のたれ 50g
57円(税込)
さっぱりコク旨!冷麺スープ
「冷麺スープ」は230ccの水で希釈する必要があるものの……。
お湯ではなく水を使って薄めるため、かなり手軽に作れますよ。
辛味の素は別に入っているので、好みの辛さにアレンジできるところも魅力◎
「ビビン麺のたれ」と比べると辛さは控えめですが、「冷麺スープ」もしっかりピリ辛。
酸味も程よく、さっぱりとした味わい。昆布やチキン、梨などの味もほのかに感じられ、深みのある味を楽しめます。
カルディ公式サイトの口コミでは、希釈ぜずにストレートで麺に絡めている方も!
筆者は中盤でさらにお酢を加えて、酸味を追加。 自在に味変できるので、最後まで飽きずに食べられます。
サンサス 冷麺スープ 28ml
43円(税込)
たったの50秒!簡単で美味しすぎる冷麺をおうちで
ピリッと辛い食べ物が好きな方は「ビビン麺のたれ」、さっぱりした味が好きな方は「冷麺スープ」がおすすめ!
ぜひ今回の記事を参考に、カルディで”サンサス きねうち冷麺”をゲットしてみてくださいね◎
※2022年9月2日現在の情報です。本サイトで提供する情報に関しては、主観的評価や時間経過による変化が含まれることをあらかじめご了承ください。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カルディ
-
キムタクも「確かにうまい!」「思わず2個買い」【カルディ】「お一人様4点まで」購入制限も!大納得5選2025/07/26
-
カルディおすすめ商品【2025年】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/06/29
-
家事ヤロウでも超話題♡カルディ「バズり調味料」8連発!これさえあればおうちメニューが充実2023/06/23
-
大人気すぎて、またまた“在庫切れ”(泣)!【カルディ】「テレビやSNSでも話題」「一皿一瞬でなくなった…」やみつきグルメに新作登場!2025/07/22
-
数量限定!入荷は金曜だけ!【カルディ】"クピド!プチバゲット"「有名店コラボ」「出会えたらラッキー」お店に走って大正解2022/08/30
-
世界中のプロ愛用「ゲランドの塩」は【カルディ】でゲット♪特徴や使い方・おすすめ料理もご紹介します!2023/03/06
-
【カルディ】で購入した食材で本格派タコスを作ってみた「基本の作り方を紹介」「簡単タコスキットでもOK」2023/02/04
-
主食は【カルディ!】マニアおすすめ「夕食にピッタリ食材BEST7」でラクチン1週間献立2023/03/10
-
カルディ「煎酒」はおひとり様1点まで!読みは”いりさけ”じゃないよ2023/06/27
-
カルディ「カヌレ」が外カリッ中もっちもちで美味♡アレンジしてみた2023/06/27
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日