なななんで【カスミ】にしかないの(泣)!?幻の名作多し「茨城県民なら常識ィ!」限定食材3選
- 2022年07月15日公開

こんにちは。スーパー巡りが楽しいヨムーノライターの乃々です。
ご当地スーパーには、その土地でしかゲット出来ない食品があります。
自分が住んでいない場所や、いつも行かないスーパーに行くと、新しい発見がありますよね!
また、出張や旅行で訪れた地のご当地スーパーでお土産をゲットすることもできます。
ご当地スーパー巡りをする人もいるほど注目度大です。
今回は、茨城発祥のご当地スーパー「KASUMI(カスミ)」でしか買えないおすすめの食品3種をご紹介します♪
有名クラフトビールのカスミ限定!
「常陸野ネストカスミラガー」
価格:437円(税込)
容量:330ml
クラフトビールで有名な「常陸野ネストビール」に、カスミのみで販売されている限定ビールがあります。
常陸野ネストビールは、茨城県那珂市鴻巣にある木内酒造で作られるクラフトビールです。
カスミ限定ビールには、那珂市産の『金子ゴールデン』という麦を使用しているとのこと。
茨城つながりのコラボというところが流石カスミさんっ!
さて、1杯やりましょう。
ん〜っ、のどごし最高!飲みやすい♪
フルーティーかつ苦味も残した丁度いいあんばい!いいとこ突いてきてますね。
暑い季節はさらにビールが美味しく感じます。
数量限定だから、気になる方はお早めに!
困った時に便利な激安コロッケ
「カスミのコロッケ(牛肉)」
価格:54円(税込)
北海道産じゃがいもを使用した牛肉コロッケです。
保存料、合成着色料、アミノ酸や核酸などの調味料不使用で安心して食べられるお惣菜ですよ。
食べると、衣がサクサクでうま〜!
じゃがいもがしっとり甘くてやわらかい。
困ったときに54円は安くて助かりますね。
時間がない、お財布がピンチ、メニューが思いつかない……迷ったり困ったときに、カスミのコロッケが便利です!
夕飯の主役にもなれますし、パンに挟んでサンドイッチにしたっていい。
食べざかりの子供のおやつにもなりますね。
あると助かるコロッケです。
ドライフルーツも贅沢美味
「やらわらドライフルーツ 群馬県産白加賀梅」
価格:213円(税込)
容量:20g
カスミでは、なんと3つのPB(プライベートブランド)商品が並びます。
1つ目がイオンのPBである「トップバリュ」。
2つ目がカスミ、マルエツ、マックスバリュ系列で購入できる「Eatime」というPBです。
最後が、「MiiL KASUMI」というカスミのオリジナルブランドです。
「MiiL KASUMI」の中から、今旬の梅のドライフルーツをご紹介します。
暑くなりはじめのこの時期は、なんとな〜く「梅が食べたい!」となりませんか?
すっぱい梅干しや甘さも加わった梅味のスイーツが、夏の暑さにまだ慣れない身体を回復してくれるような気持ちになります。
まさしく、梅が身体に染み渡る感じ。
夏バテを克服できそう!
カスミのドライフルーツは、分厚い皮で大粒な群馬県産の“白加賀梅”を使用しています。
食べれば、やわらか〜すっぱ〜うま〜♪
柔らかくて酸味と甘みの加減が絶妙!
身が本当に柔らかく甘過ぎず丁度よい。
青梅の味がしっかりしているから、梅好きにおすすめ。
ドライフルーツは、好きなときにフルーツを接種できるところがポイントです。
持ち歩きにも丁度いいサイズが嬉しいですね。
ちょっぴり容量が少な目ですが、食べる価値ありの超贅沢スイーツです!
ご当地や限定ものを探すことはとても楽しい
今回の記事では「カスミでしか買えない!おすすめ食品3選」をご紹介しました。
つくば市に本社があるスーパー「KASUMI(カスミ)」は、茨城県を中心に群馬や千葉など関東に180以上の店舗があります。
きっと、カスミならではの北関東の美味しいものを見つけられますよ。
ぜひ、お近くにお立ち寄りの際は、カスミをチェックしてみてください!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

カルディと100均が大好きで、週2回ほどパトロールするwebライターです。趣味は歩くことと食べること!お得や限定品という言葉に弱く、流行りを見逃さないように日々リサーチを行っています。『森林活動ガイド』資格所有。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
人気ショップの人気商品
-
【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/06/29
-
【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/07/02
-
【ダイレックスおすすめ惣菜3選】具沢山ちらし寿司からいか焼きそばなどをレビュー2025/09/05
-
次に【ドン・キホーテ】行ったらコレ買って!「342g入って299円!?」「お店行かなくていいかも...」2025/09/04
-
【ジョブチューンで辛口審査員が“合格”連発!】無印「社員イチ押し」「320円で専門店級」要チェック3選2025/09/04
-
家中のスリッパやめちゃう!?【3COINS】「無印なら3倍お高い!」「2色とも入荷待ち(泣)」大活躍2選2025/09/04
-
「1個45円」激安にシャトレーゼも驚愕!?【コスモスでしか買えない“専売品”】「うわ!チョコの量が全然違う…」話題の2品をガチ比較2025/09/03
-
マツコさんも『知らない世界』で絶賛!【ウエルシア】「税込138円弁当」「北海道コンビニの大ヒット」贅沢体験だ...2025/02/14
-
TBS『ラヴィット!』紹介で話題!【カルディ】「ただのホケミに戻れない」家族「こっちの方が好き」絶品2選2025/09/04
-
知ったらハマってしまう!?【コスモス】専売品アイス『マジチョコノカタマリ』3選2025/06/21
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日