待って、"史上最速"で完食しちゃう!【吉野家】「ごはん増量無料っていいね」「恐るべき牛肉のお供」新作2選

  • 2022年06月30日公開

こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているヨムーノライターの相場一花です。

そろそろ夏が近づいてきたこともあり、太陽の日差しが強いと感じることが増えました。暑い日はさっぱりしたいものが食べたい……と、思ったら、吉野家から「夏季限定商品」が出ましたね。

今回は、2022年6月17日に登場した、吉野家の夏季限定品「牛皿麦とろ御膳」と「牛麦とろ丼 並盛」をお持ち帰りしてきましたので、紹介します。

吉野家から登場の夏季限定商品、2022年は新登場品も

吉野家人気の夏季限定商品「牛皿麦とろ御膳」が、2022年も無事発売開始されました。

牛皿麦とろ御膳は2015年から毎年夏頃に期間限定発売をしており、ファンの方も多いのでは。2022年は新たに「牛麦とろ丼」「ねぎ塩豚皿麦とろ御膳」「ねぎ塩鶏皿麦とろ御膳」が登場しました。

2022年、牛麦とろ関連の商品は以下の通り

  • 牛皿麦とろ御膳・・・店内:712円(税込) 持ち帰り:699円(税込)
  • 牛皿麦とろ御膳肉2倍盛り・・・店内:1017円(税込) 持ち帰り:999円(税込)
  • 牛麦とろ丼 並盛・・・店内:602円(税込) 持ち帰り:592円(税込)
  • 牛麦とろ丼 大盛・・・店内:789円(税込) 持ち帰り:775円(税込)
  • ねぎ塩豚皿麦とろ御膳・・・店内:767円(税込) 持ち帰り:753円(税込)
  • ねぎ塩鶏皿麦とろ御膳・・・店内:767円(税込) 持ち帰り:753円(税込)

御膳・定食のご飯増量・おかわりは無料。お持ち帰りはごはん増量無料。私が「牛皿麦とろ御膳」と「牛麦とろ丼 並盛」のお持ち帰りをする際、「牛皿麦とろ御膳」はごはん増量にしてもらいました。

そして、牛皿麦とろ御膳と牛麦とろ丼、にこるんの牛丼の50円引き券をもらいました。リピ買いする予定があるなら嬉しいですよね。

吉野家「牛皿麦とろ御膳」の実食レポ

「ねぎ塩鶏皿麦とろ御膳」(ごはん大盛)を注文したはずですが、なぜか「牛皿麦とろ御膳」(ごはん大盛)が出てきました。

「ねぎ塩鶏皿麦とろ御膳」は、2022年からの新商品なので、まだ店員さんにも認知度が薄いのかもしれません。御膳のお持ち帰りでは、みそ汁がつきません。

丼との違いは、牛肉・オクラ・とろろ・麦ごはんが別々な点。私は麦ごはんの上に、全てをのせて食べる派ですが、そうではない人へのニーズに応えているのでしょう。

麦ごはんの大盛りはこんな感じ。もち麦がぷっくりと膨らんでいるからか、ごはん大盛りよりもボリュームがあるようにみえます。

黒い容器には、牛とオクラ。

小さな容器には、とろろが入っていました。

麦ごはんを単体で実食。プチプチ・モチモチとした食感ですが、甘みはあまり感じず。素っ気ない味わいなので、やっぱりとろろと一緒に食べた方が良さそうな気がしますね。

そして、麦ごはんだけを大盛にすると、とろろや牛肉などが先になくなってしまうので、最後の方は自宅にあったふりかけをかけて、麦ごはんを食べました。

麦ごはんはデフォルトの分量の方がバランスが良いと思います。

牛肉・オクラ・とろろ・麦ごはん同時に食べると、つるるんと食べられますね。

個人的には麦ごはんではなく、普通のごはんの方がフラットな舌触りで好みですが、これはこれで味があります。オクラととろろのネバネバ効果で食が進んで、まさに夏向けの商品ですね。

吉野家「牛麦とろ丼 並盛」の実食レポ

吉野家「牛麦とろ丼 並盛」は、あらかじめ麦ごはんに、牛・オクラ・とろろがかかっています。全部一緒に食べたい派なら、御膳よりも丼がニーズにマッチしています。

人によりけりではないかと思いましたが、持ち帰りからそのまま食べると全体的に生ぬるくなっていたので、私は冷蔵庫で全体を冷やした状態で実食。

さらっと吸い込まれるくらいにサクッと完食。御膳よりも牛肉の量がやや少なく感じましたが、この辺はお値段に反映されたのかな?とはいえ、御膳よりもお安い値段で食べられるのは嬉しい限りです。

この夏、リピ買い決定!

うだるような暑さも出てくる季節に、サラッと食べられる「牛皿麦とろ御膳」。

2022年から新登場の「牛麦とろ丼」は、麦ごはんや具材を一度に食べたい層としては食べやすさがUPして、来年からも御膳と共に発売して欲しいなと思いました。

終売日は公式発表していませんが、割引券情報では8月16日までは販売している模様。気になる方は、お早めに食べてみてくださいね。

この記事を書いた人
飲食チェーン店お持ち帰り&久世福商店マニア
相場一花

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。

グルメ 持ち帰り 久世福商店 ほっともっと ラーメン

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ