ソレダメ!で話題!森三中も大興奮【激安店【マルヤス】「節約達人が絶対買う!BEST9」見逃し厳禁
- 2022年06月20日更新
こんにちは、子ども3人の母、貯金ゼロから1,500万円貯めたヨムーノライターのchippuです。
「値上げの春」を何とか乗り切った…と思ったら、6月に入ったとたん、食料品の価格がどんどん引き上げられました(涙)
節約好きな私も、これには心がポキっと折れかけそうに。
そんな家計の危機を救ってくれたのが、今話題の“食品ロス専門店”です♪
今回は、私が行きつけの食品ロス専門店「マルヤス」でお得にゲットしたものを紹介します。
森山中・村上さんも絶賛の「マルヤス」!

私が行きつけの「マルヤス」は、“訳あり商品“を販売している激安スーパーです!
店舗数は多くないものの、店内にある商品はお得なものばかり♪
・賞味期限が切れている(消費期限に余裕がある)
・賞味期限が近いもの
・パッケージがつぶれている
・パッケージが古い
・在庫過多
など、ほとんどの商品が訳アリ品です。
その代わり、安さは見切り品超え!!
規格外の安さから、2022年5月25日放送の「ソレダメ!」(テレビ東京系)で紹介されました♪
森三中の村上さんも、マルヤスのお得さを絶賛していましたよ~!
今回は、魅力満載の激安スーパー「マルヤス」で購入したものを、1点ずつ紹介していきます♪
【マルヤス購入品①】こんにゃく(3袋):税込107円

マルヤスへ行くと、店頭にこんにゃくの山ができていました!!
価格はなんと、3袋で108円!
業スーよりお得なんて…買わずにいれらませんっ!
今回は玉こんにゃくだけ購入しましたが、板こんにゃくや豆腐も「よりどり3点108円」で販売していました♪
大量入荷があるときは、まとめ買いの特価品に出会えることもありますよ。
【マルヤス購入品②】いちごの缶詰:税込85円

こちらは、ちょっと珍しい「いちご」の缶詰!
なかなか見かけないので、試しに2缶購入です。
肝心のお味は、甘酸っぱくて果肉もしっかりしていましたよ♪
シロップもいちごの甘味が付いているので、ヨーグルトにかけていただきました。
【マルヤス購入品③】皮なしのウインナー:税込108円

子どもお弁当用に購入した、こちらの「皮なしウイニー」は、1つ108円。
買い物へ行った日は、「ここは100均!?」とツッコみたくなるくらい、100円の商品が大量でした♪
【マルヤス購入品④】たまごふりかけ:税込85円

のりたま風の「たまごふりかけ」も、1袋85円と驚安プライス♪
ドラッグストアで買うより安かったので、マルヤスで購入して正解です!
【マルヤス購入品⑤】ロイヤルブレッド(8枚入):税込107円

今年の春から値上げが続いている「食パン」。
普段は、お手頃なドラッグストアやスーパーのPB食パンを買うのですが、マルヤスではロイヤルブレッドが107円でした!
近所のドラッグストアでも150円以上するロイヤルブレッド、わが家ではめったに買わないので得した気分です♪
【マルヤス購入品⑥】ケーキドーナツ(4個入):税込96円
.JPG)
子どもたちに「食べたい!」とおねだりされた「ケーキドーナツ」も、スーパーより40円ほど安く購入できました。
値上げラッシュのさなか、100円でおつりがくるってありがたすぎます…!
マルヤスはパンの値段がめちゃくちゃ安いので、朝ごはんはパン派の方にもおすすめです。
【マルヤス購入品⑦】ヨーグルト:税込108円

こちらの「ビヒダスヨーグルト」も、100円ちょっとで購入できました。
スーパーなら、特売品レベルの安さです!!
一緒に購入した「いちごの缶詰」と一緒に、朝食としていただきましたよ♪
【マルヤス購入品⑧】カスタードプリン(3個):税込129円
.JPG)
「カスタードプリン」は、子どもたちのおやつ用に購入。
激安の3連プリンと同じ価格で、ちょっとリッチなカスタードプリンを買えただけでお得感は十分です♪
【マルヤス購入品⑨】チェダーチーズ(7枚入):税込129円

この日は「チェダーチーズ」がお買い得でした♪
スーパーなら200円ほどするチェダーチーズも、マルヤスなら130円以下です。
激安品に出会えるかは運しだい♪
「マルヤス」の商品は、“訳あり品”がほとんどなので、スーパーのように品ぞろえが決まっていませんが、見かけたら買う9つを紹介しました。
どんな商品が並んでいるのかは、タイミングしだいなので、見逃し厳禁です♪
品ぞろえが豊富なときもあれば、商品が少なめの時もあります。
マルヤスは店舗ごとの公式ツイッターがあるので、買い物前に在庫状況をチェックすると良いです♪ 週ごとの特売品や新商品、入荷状況をツイートしていることも!! Twitterで「お菓子詰め放題」や「特売情報」の告知をすることも多いので、ぜひフォローして、お得情報にも目を光らせてみてください♪
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
節約
-
【暖房使うとき、絶対コレやってーー!】メーカーの教えに「早く教えてよ(泣)」足だけ寒い…も回避!「電気代0円」など“我慢しない”あったかワザ7選2025/11/21 -
あぁ…大後悔!!もっと早くやれば良かった!まさに一石三鳥【冷蔵庫の整え術】家族で使いやすい&ムダ買い防止に2025/11/22 -
お金持ち1,000人の「本当に効いた!節約術ランキング」ベスト152025/07/18 -
【家計簿ノート】で貯金ゼロから「ラクラク1,550万円貯めた!」成功者の「書くだけ」簡単節約術2023/06/23 -
【100均洗剤】買って失敗?「2度と買わない」VS「20回以上鬼リピ」1,500万円貯めた達人の節約術2022/02/22 -
「貯金ゼロから年100万円」成功者の得する「お金が貯まる!6つの習慣」2023/06/23 -
ドンキ「ブランド激似系」冬の必需品「ワセリン」が特大サイズで神コスパ!2023/06/23 -
テレビで話題の激安店【ジャパンミート】5人家族で食費月2万円台の達人「買った物全部見せ」2022/02/24 -
やってたらすぐやめて!「食費を年間72万円節約」した主婦が教える【使い忘れゼロの保存術】「また同じ肉、買っちゃった…」は卒業2025/11/20 -
その冷蔵庫、大丈夫…? 【お金が溶けてくサインかも!?】節約家が実践!「支出リセット習慣」3選2025/11/21
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





