【実録漫画】目の前をゴミがチラチラ「飛蚊症だと思っていたのに」放置したらあわや失明!?【衝撃の診断結果とは】
- 2025年07月31日更新
こんにちは、ヨムーノ漫画担当です。
目の前をゴミか虫のようなものがチラチラ。でもゴミや虫ではない。そんな体験はありませんか?
飛蚊症(ひぶんしょう)と言われるもので、漫画担当もけっこう自覚症状があります(歳のせい!?)。
よく聞くものなので放置しがちですが、実は大変な病気が隠れていることが!
今回紹介するのは、漫画家のきくまきさんの実体験。「飛蚊症かな」と軽い気持ちで眼科医に行ったら即日手術となり……。
身に覚えがある人は必見です!
網膜剥離になった話








※これは個人の体験談です。症状が心配な場合は専門医に相談してください。
※こちらの漫画は、ツイッターで公開されたものをヨムーノ編集部が再構成、編集したものです。
きくまきさんに手術後半年経ってからの様子を聞きました!
すぐに病院に行って正解でしたね!
ただ、いつもの飛蚊症と何が違ったんでしょう?手術は怖くなかったんでしょうか?そして術後の経過は?
気になるポイントを、きくまきさんに伺いました。
通常の飛蚊症とは違いは?
明らかに、いつもより飛蚊症が増えていました。急に増えるのは要注意みたいですね。
(きくまきさん)
手術は痛くなかったのでしょうか?
痛くありませんでした。ドキドキしましたが、漫画の通りあっという間で、あまり怖くもありませんでした。
(きくまきさん)
現在の調子は?
飛蚊症は変わらずですが、進行することもなく、元気に過ごしています!
(きくまきさん)
漫画を発表してから周囲の反応は?
この漫画をきっかけに眼科を受診し、同じ症状だったという方も。描いてよかったと思いました。「変だな」と思ったら迷わず受診することをおすすめします。
(きくまきさん)
忙しい年代は自分のことは後回しにしがちですが、体の異変は早めに対処することが大切ですね。
皆さんも参考になさってください!
きくまきさんの作品をチェック!
きくまきさんは、5歳の元気で可愛い娘さんや、タレ目の猫そむのことを綴った著作などがあるエッセイ漫画家。きくまきさんのツイッターやブログでは、家族の思わず笑ってしまうエピソードが漫画で読めます。ぜひチェックしてみてくださいね!
【毎日更新】夫婦の悩みを鋭くえぐったストーリーや本当にあった感動話、美容やヘルスケアの役立つ実録、思わず笑ってしまう体験談など、思わずハマる漫画がいっぱい!サクッと読めて、5分で別世界にお連れします♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
漫画
-
料理モラハラ夫が会社で妊娠妻の愚痴→同情されると思いきや同僚から非難の嵐!当たり前だっつーの【飯飯飯飯うっせーわ!⑦】2025/11/22 -
「共働きなんすよね?自分で作ればよくね?」文句ばっかの料理モラハラ男をギャルがバッサリ論破!【飯飯飯飯うっせーわ!⑥】2025/11/21 -
「…どうして夫が!?(泣)」せっかく新しい生活を始められたと思ったのに…【極論被害妄想夫㊸】2025/11/22 -
「お前の飯を一生食いたい」幸せな人生が始まると思ったのに…結婚から早2年、予想外の大事件勃発!?【飯飯飯飯うっせーわ!①】2025/11/16 -
「いつまで続くんだよ、こんな質素飯…」毎日ちゃんと作ってるだろうが!!ワガママ夫の暴走が止まらない【飯飯飯飯うっせーわ!⑤】2025/11/20 -
夫「…迎えに来ました!」外面がよすぎて、両親が騙されちゃう(涙)!?【極論被害妄想夫㊷】2025/11/21 -
ばっかやろーっ!上司の不倫旅行の尻拭いで彼氏と険悪に…”社内不倫”どうにかして!【御社の不倫の件〜絶対に別れさせます〜②】2025/11/22 -
「仕事は行けてるんだし…メシはもうちょっと普通の作れない?」はぁぁ?そんなに食べたいなら自分で作れば!?【飯飯飯飯うっせーわ!②】2025/11/17 -
「ちゃんとしたもの食べたいなー♡」つわりで苦しむ妻に文句ばかり…無神経な夫へのイライラが止まらない!【飯飯飯飯うっせーわ!③】2025/11/18 -
「つわりってそんなにきつい?世の中のお母さん達はみんな通った道だろ…?」自己中夫の考えがヤバすぎる…!【飯飯飯飯うっせーわ!④】2025/11/19
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





