売切続出!あのバカ売れ伝説に新作爆誕【ローソン】ほぼほぼクリームのシュー「入れすぎ溢れすぎw」「イメージ画ほぼママ」
- 2022年05月16日更新

こんにちは。コンビニスイーツが大好きなヨムーノライターの坂本リエです。
吸えちゃうシュークリームとしてローソンで大人気の「ホボクリム」シリーズ。
販売直後は凄まじい売れ行きで、品切れ続出だった大人気スイーツです♪
今回、2種のクリームがたっぷりと詰まっている新しいフレーバーが発売されました!
スイーツファンとしてこれは外せない!
さっそく購入してきたので、実食レポートしていきます!
大人気商品から新フレーバー登場!「ホボクリム ほぼほぼクリームのシュー(とろ〜りミルク)」
▲215円(税込)
持ってみるとずっしりと重みがあります。
たっぷりとクリームが詰まっていることが分かり、気持ちも高まります♪
薄いシュー生地に、ホイップクリームとミルクソースがたっぷり♪
ホイップクリームには北海道産生クリームと北海道産コンデンスミルクを使用しており、ミルクソースは北海道産コンデンスミルクが使用されています。
クリーム好きにはたまらない!クリームを味わえるシュークリームですね!
丸みのあるフォルムで、シュー生地はもっちりとしていますね。
クリーム2種があふれ出す!
半分にカットしてみると、思っていた以上にミルクソースがとろりとしていて今にも溢れ出してしまいそうになりました。
お行儀は悪いですが、あふれるクリーム吸いながら食べた方がいいですね♪
シュー生地は薄いながらももちもちと弾力があり、香ばしさがります。
2つのクリームはなめらかで、口に入れるとあっという間に消えてなくなりました。
ミルクソースがしっかりと甘みがあり、こってりとした味わいです。
コンデンスミルクを使用しているのでコクがあり濃厚ですが、くどさがなくさっぱりと食べられます。
これからの暑い時期でも食べやすそうですね。
1個あたり298kcalと比較的カロリーお高めなので、食べ過ぎには注意です。
まとめ
今回の記事では、ローソン人気の「ホボクリム」シリーズの新作「ほぼほぼクリームのシュー(とろ〜りミルク)」をご紹介しました。
コンデンスミルクの味わいがしっかりと感じられ、ミルクとクリームを存分に楽しめました。
とろりとしたソースがアクセントになっていましたね。
かぶりつくとクリームがあふれ出してこぼれるので気を付けましょう。 ぜひ食べてみてくださいね!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コンビニ
-
コンビニ新作おすすめスイーツまとめ【2025年5月13日版】セブン・ローソン・ファミリーマート限定が毎週続々2025/05/13
-
【実際に着てみた】ファミマのコンビニエンスウェア春夏新作が優秀すぎ!話題の「ブラウェア&リブタンク」を徹底レビュー2025/05/19
-
【セブンイレブン】ジョブチューン「全員一致合格3品」を実食!期待超えの美味しさ2023/03/10
-
セブンイレブン【人気お惣菜BEST15】金のシリーズも実食して食べ比べ2023/06/23
-
ファーッ!こんな違いが!コンビニ3社【有料レジ袋】のサイズ・価格を徹底比較!【セブン・ファミマ・ローソン】2024/06/05
-
「うますぎぃいい!!」狂ったように毎日食べてる!【セブンイレブン】「大容量を常にストック」100点満点グルメ2024/08/31
-
ジョブチューンで異例の事態…“商品差し替え”で騒然!【ミニストップ】話題の5品を実食「濃厚ねっとりが最高」「期待してガッカリ…」2025/08/27
-
もう一生これを食べようと思いました…。【セブン公式推奨】「ハンバーグの超ウマい食べ方」冗談抜きで高級店の味2024/06/16
-
具がびっしりすぎん」!?【セブン】「買いだめしておきたい…」49種から選んだ感動3選2024/04/06
-
【さばの塩焼き、そのまま食べずに...】ファミマ「社員しか知らない食べ方」→え!?溺愛コメント続々2024/11/15
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日