リピート決定!何度でも食べたい「最強“トマト缶レシピ”」12選
- 2022年04月21日公開

トマト缶レシピ特集
手軽に購入でき、長期保存もできる“トマト缶”。しかし、ワンパターンになったり中途半端に余ったりと、意外と使いこなせていない人も多いのでは?
そこで今回は、トマト缶の力を最大限に引き出すレシピたっぷりとご紹介します。メインディッシュやパスタ、スープなど、バリエーション豊富なレシピをピックアップしました。ぜひチェックしてください。
食べ応え100点!メインメニューのレシピ
①鶏肉の無水♡トマトクリーム煮
煮込み時間はたったの5分!短時間で作れてごちそう感のある鶏肉の煮込み料理です。美味しさの秘訣は、多めに入れる“お酒”。トマトの酸味が和らぎ、旨味も格段にアップします
②手羽元のトマトバターカレー煮
トマト缶、玉ねぎ丸々一個、少量のお水で手羽元をじっくり煮込んだ、旨味あふれる煮込み料理です。バターとカレーの風味が食欲をそそり、一口食べたらハマる美味しさ。パスタに絡めても◎。
③トマトソースの煮込みチーズハンバーグ
たっぷりのトマトソースでハンバーグを煮込んだ、特別な日にもぴったりな一品です。ジューシーなハンバーグ、濃厚トマトソース、とろ〜りチーズがベストマッチ。お好みでブラックペッパーをふって召し上がれ。
④材料4つ&10分!さば缶と豆のトマト煮
材料はトマト缶、サバ缶、ミックスビーンズ、固形コンソメの4つだけ。サバの味噌煮缶を使うことで、少ない材料でも美味しく仕上がります。栄養バランスも良く、ダイエット中の方にもおすすめです。
ランチにもおすすめ!パスタのレシピ
⑤フライパン1つで!本格ボロネーゼ
フライパン一つで手軽に作れる本格ボロネーゼ。コク深い濃厚な味わいで、お店の味に引けを取らない美味しさです。冷蔵で約3日、冷凍で約3週間保存可能なので、多めに作っておくと便利ですよ。
⑥濃厚ミートソース
トマトの旨味溢れる、お子様でも食べやすい本格ミートソースです。冷凍保存もできるので、作り置きとしても重宝します。パスタ以外にも、オムライスソースやミートグラタン、タコライスなどに応用できます。
⑦シーフードミックスで簡単!我が家のペスカトーレ
シーフードミックスで手軽に作るペスカトーレです。高級で難しいイメージのペスカトーレも、シーフードミックスの力を借りればとっても簡単。自宅でレストラン気分を味わえる満足感の高いパスタです。
⑧鯖缶ときのこの革命トマトパスタ
鯖とトマトの旨味が凝縮された、濃厚な味わいのトマトパスタです。美味しさの秘訣は、鯖缶の汁ごと加えること。こうすることで旨味が大幅にアップします。きのこはお好みのものでOKです。
栄養満点!スープレのシピ
⑨シンプル&基本のミネストローネ
じっくりコトコト煮込んだ基本のミネストローネです。トマトの旨味とたっぷりの野菜を堪能できる贅沢な一品。ご飯を加えてリゾットにしたり、パスタソースにしたりと、アレンジも楽しめます
⑩根菜たっぷり和風ミネストローネ
定番のミネストローネを和風にアレンジしたこちらの一品。お味噌と出汁で和風な味付けに仕上げているので、ご飯とも相性抜群です。野菜はお好みのものでアレンジしても◎。
⑪白菜と豚こま肉のトマトスープ
豚肉の旨味とクタクタになった白菜を味わう絶品トマトスープ。パスタを加えることでボリュームアップ!これ一品でも満足感の高いスープです。
⑫デトックス×脂肪燃焼スープ
管理栄養士さんが考案したこちらのデトックススープ。きのこたっぷりで栄養バランス◎。しっかり食べながら脂肪燃焼効果も期待できる、一石二鳥なスープです。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!アサリの砂抜き「あの粉」入れてみて!】ジャリジャリ回避!?"シェフ"が教える裏ワザ→大成功2025/04/03
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
【うどんスープ→炊き込みご飯】が大大大正解だった!!“調味料なし”で神「本格的」「アレンジ無限大」なぜ今までやらなかった?2025/01/08
-
【にんじん2本とツナ缶1個】余ってたら絶対コレ作って!SNSで反響「作ってみます!」「めちゃくちゃありがたい」作りたい人続出2025/04/02
-
【うどんスープ→卵】が大大大正解〜!!「“巻く”必要なし」「アレンジ無限大」家族も絶賛!なぜ今までやらなかった?2025/04/03
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
-
【レシピ特別公開】今日すぐ作れる「そのまま食卓にドン!」「5分で作れる」時短メインTOP3“2025年最新”人気ランキング2025/04/03
-
【豚こま肉】こう食べるのが大正解!!"豚肉の牧場"が教える「まるで塊肉!?」もう炒めない!お弁当にも入れます!2025/04/03
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日