忙しい日はコレに限る!15分以内で2品完成「丼+スープ」献立セット
- 2022年04月27日更新
15分で2品完成!「丼+スープ」特集
一品でも食べ応えのある丼物は、忙しい時や休日ランチにぴったりなメニューですよね。そこで今回は、15分でメインの丼とスープの2品が完成する献立をご紹介します。ぜひチェックしてください。
1.親子丼+生姜味噌スープ
麺つゆで簡単!親子丼
麺つゆで味付け簡単!あっという間に作れちゃう簡単親子丼です。先に玉ねぎを煮込んでから鶏肉を加えることで、玉ねぎは味しみしみ、お肉はふっくら柔らかい仕上がりに。(調理時間:10分)
崩し豆腐とねぎと油揚げの生姜味噌スープ
たったの5分で作れる時短味噌スープです。生姜の効果でポカポカ温まる体に優しい一品です。朝食にもおすすめですよ。(調理時間:5分)
2.焼肉鶏そぼろ丼+中華スープ
焼肉鶏そぼろ丼
コスパの良い鶏ひき肉を使った、節約時にも嬉しい焼肉そぼろ丼です。味付けは焼肉のタレ+オイスターソースで濃厚な味わいに。節約中でもがっつり食べられる一品です。(調理時間:10分)
焦がしネギとわかめのピリ辛♡中華スープ
焦がしたネギの甘みと香ばしさがポイントのピリ辛中華風スープです。このレシピの最大のポイントは、ネギをこんがり焼いてから煮込むこと。こうすることで時短スープとは思えないコク深い味わいに仕上がります。
3.豚キムチ丼+青梗菜のかにたまスープ
豚キムチ丼
がっつり食べたい時におすすめなスタミナ満点豚キムチ丼。美味しさの秘訣は“焼肉のタレ”を入れること。いい感じに味がまとまり、簡単に美味しく仕上がります。(調理時間:10分)
青梗菜のかにたまスープ
青梗菜とかにかまの風味がポイントになった中華風スープです。二つの食材の風味が絡み合い、まるで高級スープのような濃厚な味わいに。節約時にもぴったりな一品です。
4.牛肉と野菜のスタミナ丼+スタミナたまごスープ
牛肉と野菜のスタミナ丼
牛肉と数種類の野菜を使った、栄養バランスの良い一品です。ご飯がすすむ味付けで、野菜が苦手な方でも食べやすいのも嬉しいポイント。野菜の食感を残すため、炒めすぎには注意してくださいね。(調理時間:10分)
ふわふわスタミナたまごスープ
調理時間はたったの3分!あっという間に作れちゃうスタミナたまごスープです。ガーリックで風味づけし、チーズでコクをプラス。シンプルながらも満足感バッチリです。
5.カニカマ天津飯+ごま味噌スープ
カニカマ天津飯
とろ〜り餡をたっぷりかけた絶品天津飯。10分ほどで作れるお手軽さで、手軽におうち中華を楽しめます。餡の酸味はお好みで調節してくださいね。(調理時間:10分)
豚バラもやしのとんこつ風♡ごま味噌スープ
味噌+豆乳+すりごまを使って、とんこつラーメンの味を再現!一口飲んだら止まらない美味しさで、男性ウケもバッチリな一品です。こまぎれ肉やロース肉で作っても美味しいですよ。(調理時間:5分)
6.しらす丼+舞茸とごぼうの豚汁
ごま油の風味♡しらす丼
ごま油の香りが食欲をそそる絶品しらす丼。ポン酢ベースのタレがさっぱり美味しく、これからの季節にぴったりな一品です。火を使わずに作れるお手軽さも嬉しいポイント。(調理時間:5分)
舞茸とごぼうの豚汁
舞茸の旨味とゴボウの香りがぎゅっと凝縮された、時短で作れる豚汁です。ごぼうをごま油で炒めることで風味アップ!薄口醤油とみりんを少量加えることで、本格的な味わいの豚汁に仕上がります。
7.茄子の梅てりやき丼+ちゃんこ風おかずみそ汁
茄子の梅てりやき丼
甘酸っぱい味付けがクセになる茄子の梅てりやき丼です。とろ〜りジューシーなナスに、甘辛い味付けと梅の酸味がベストマッチ。お肉を使っていないのに、食べ応えも抜群です。(調理時間:5分)
ちゃんこ風おかずみそ汁
具だくさんで食べ応えのある、ちゃんこ風のお味噌汁です。鶏団子はほろっと柔らかく、野菜たっぷりで栄養バランスも抜群です。これ一杯で満足感があるので、お夜食にもおすすめですよ。
明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】食べ方に「鬼リピ決定」「次回は3倍量作る(泣)」“ドボン”して炊くだけやん…2025/10/23 -
世界一簡単?【お願い!鮭買っても、グリルで焼かないでー!!】生のまま“ドボ〜ン”「え?これレンジだけで作ったの?」家族大絶賛レシピが神2025/10/23 -
【豆腐】1丁ペロリだよ!「何これ、ステーキ?」小5息子も騙された!この組み合わせってありなの!?「箸、止まら~ん!」最強レシピ2025/10/24 -
【お願い!“ししゃも”は焼かないで!?】北川景子さんの夫・DAIGOさんも実践!「この食べ方が最高」「知らなかった」止まらなくなる(泣)2025/10/24 -
【もうセブンいらないかも!】『ブリトー』再現で大成功!1分で作れて「まさにそっくり」「こっちの方が勝ってるかも」何度も食べたい2025/10/18 -
【女優・北川景子さんの夫DAIGOさんも作った!】「手羽中のばかうまい食べ方」味がしみしみ…(泣)「大根ひと口でご飯3口はいける」2025/10/21 -
世界一簡単?【大バズりした“えのき”の食べ方】「なにこれすごい!」「考えた人天才」お腹ペコペコ家族に出します!2025/10/22 -
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン→10分で完成!考えた人天才(泣)「照りっ照り」「今後はこれ一択」ビビるほど旨い食べ方2025/10/22 -
さつまいも買っても【焼き芋にしないで!?】笠原シェフ「とんでもなく旨い食べ方」が簡単!“甘じょっぱ”くて秒でなくなる(泣)2025/10/22 -
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





