「1つ2役」で【洗い物減(泣)!】『CHOPLATE』おうち時間にもレジャーにも「1日中大活躍!」キッチン超名品
- 2023年10月04日更新
こんにちは、ライターの池田奈未です。
うららかな陽気、まぶしい新緑、肌をなぜる心地よい風。待ちに待った行楽シーズンの到来!
わが家は近くに広々とした河原があり、気が向いた時にブラリと外ごはんができる好立地。天気の良い日はしょっちゅうピクニックやBBQをしています。
そこで重宝しているのが、まな板になるお皿「CHOPLATE(チョップレート)」です。屋外ならではの不便さが解消でき、さらに子連れレジャーの荷物もコンパクトに。外ごはんをする時に、なくてはならない必需品です。
※本ページはプロモーションが含まれています。
まな板を出すほどじゃないけど、ちょっと切りたいそんな時に
チョップレートを迎え入れた当初の目的は、娘のごはんやデザートの切り分け用でした。
「ママ〜、噛めないから小さく切って〜」
「ママ〜、分けっこしよう〜」
「ママ〜、少しずつ全部食べたい〜」
毎日こんな調子で、「ちょっと切りたい」シーンが多いこと多いこと。
チョップレートがあれば、わざわざまな板を出す必要がなく、お皿としても使えるので洗い物も減らせます。

また夜の晩酌タイムには、チョップレートがおつまみプレートに。お皿の上でパパッと切って盛り付ければ、簡単な一品があっという間に完成!
料理に時間をかけずに早くのんびりしたい日に、とても良い仕事をしてくれます。

屋外でも、割れない・かさばらない・切りやすい!
さて、そんなチョップレート。見た目は陶器のように見えますが、実際は特殊な樹脂素材。とても軽く、うっかり落としても簡単には割れません。その丈夫さが屋外での使用にピッタリ。

何かと荷物が増える子連れレジャーでは、持ち物を少しでもコンパクトにしたいもの。チョップレートはバッグの隙間にスポッとおさまり、とってもコンパクト。

ある日はお弁当を持って河原でランチ。
チョップレートを娘に取り皿として使ってもらいつつ、大きなおかずはその場でカット。
割れる心配がないから小さな子どもでも使いやすく、紙皿より安定して持てるところも◎。

またある日は、お気に入りのパン屋さんでパンをたくさん買い込んでピクニック。
するとあれもこれも食べたくなるので、買ったパンを小さく切り分けて、いろんな種類を楽しみます。
BBQでは食材の切り分けからデザートまで
BBQをする日もチョップレートが活躍します。
チョップレートは耐熱温度が200度と、非常に熱に強い素材です。
だから焼きあがった食材を網から直接のせても大丈夫。その場でアツアツを切り分けたり、逆に子ども用に冷ますための一時置き場としても使えます。

フチがほんの少しだけ立ち上がっているから、肉汁やタレがこぼれにくいのも高ポイント。
このさりげないカーブ、包丁の邪魔にならず、お皿として使う時は食べやすいと、本当によく考えられているなあと感じます。

お腹いっぱいになったら、食後はフルーツ好きの娘のためのデザートを。
とはいえ、切った果物を持参すると、汁モレやこの時期は衛生面も気になるところ。
そこでこの日は、オレンジを丸ごとバッグに詰めて、食べるタイミングでカットすることにしました。これもチョップレートがあるからできること。
かさばらない上に、汁モレ知らず。タンタンタンと切るだけで準備できるから、ママの手間もかかりません。

家の中で外でも、毎日のように手に取るプレート
わが家で使っているチョップレートは、174mmのブラックです。
子どものごはんの切り分け以外にも使えるシーンが多く、毎日のように出番があります。
こんな時に便利を実感
・お弁当作り(レンジ対応が助かる!)
・ケーキを娘と半分こ
・ちょっとだけ薬味が欲しい時
・まな板を洗った直後にパンや揚げ物を切らないといけない時

▲今のところキズも目立たずキレイに使えています。
家の中でも、ピクニックやレジャーでも大活躍。買ってからまだ日が浅いのに、早くもすっかり暮らしに馴染んでいるチョップレート。一度使うと、きっと手放せなくなりますよ。
⇒まな板になるお皿 CHOPLATE 174mm/チョップレート
まな板として使える小さなプレート。
フルーツやチーズをカットして、そのまま食卓へ。スレートにも似た質感の黒いプレートは、お料理を美味しく見せてくれます。
情報提供:アンジェ web shop
■アンジェ web shop
インテリア雑貨やデザイン家電から、キッチン、ベビー・キッズまで約6,000点を取り揃えるライフスタイルショップです。
https://www.angers-web.com/
■日々のコラム (written byアンジェ web shop)
暮らしのヒントや話題のレシピを毎日お届け。
https://www.angers-web.com/Page/column/column.aspx
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
キッチン雑貨
-
【やってたらすぐやめてーー!!“それ”危険です】メーカーが警告→「危なっ」「お弁当の時やってた…(泣)」X投稿に反響“卵焼き器”のNG3選2025/11/19 -
考えた人天才すぎやん!【ダイソー】「1個9円で革命起こす"耐熱ペーパーカップ"」「何回も使い倒せる」意外な使い方も!2023/03/10 -
【IKEA】ALL400円以下で超おしゃれ"マグカップ"5選2023/06/23 -
え、これセリアで100円!?歴25年マニア衝撃シリーズ「合羽橋で700円で買ったアレが…」2022/02/28 -
意外な活用法が続々!セリア「みそストッカー」が便利すぎて「味噌」入れない2024/06/11 -
おしゃれ鍋敷き大集合【100均・ニトリ・無印】飾ってもサマになる14選2025/10/23 -
「もうフライパン、いらないかも」【3COINS】小学生長男「朝からたくさん食べられる」即買いして大大大正解!キッチン系2024/11/10 -
SNSで話題沸騰!【ダイソー】買ってよかった「高見えNO.1遮光アルミジップバッグ」「買うだけでお得!」意外な使い方2023/03/10 -
【家の菜箸、それやっちゃダメーー!!】メーカーの注意喚起に→危なっ!?「いつもやってた(泣)」「知らなかった…」“実はNG”4選2025/10/15 -
管理栄養士が愛用するカインズのキッチン収納で解決!調味料入れを選ぶポイントとは2022/02/17
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





