【ディスカウントドラッグコスモス】おすすめ食料品3選
- 2024年01月26日更新

こんにちは、くふうLive!編集部です。
九州を拠点に全国へ展開中の「ディスカウントドラッグコスモス」。
もう薬局といよりも便利で必要最低限な日用品も揃うディスカウントストアです。
ここでは、我が家から徒歩5分の距離にコスモスがあり、週に何度も足を運んでいるわたしが、コスモスの代表的なプライベートブランド(PB)のひとつである【ON365】の中から、容赦なくリピ買いしている食料品3選をご紹介します。
価格も味も大満足!「讃岐うどん」
「冷凍うどん」といえば、業務スーパーも人気ですが、コスモスにもあります。 5食で198円(税込)。5食入りなのに、なんと200円以内で買えちゃうんです!
製造者は、冷凍食品でおなじみのテーブルマークです。
わたしは電子レンジで作る派なので、3分20秒チンします。(取り出すときは、袋が破れてしまわないよう気をつけてください)
あとは、お好みの具材と合わせて完成です!
讃岐うどんはコシが大事です。
コスモスの讃岐うどんは適度なコシがあり、噛んだときのモチモチ感も存分に味わえます。このクオリティでこの低価格……。
ハッキリ言って、お得すぎます!
これで65円!?驚きのコスパ「あじわい納豆」
比較的安価なイメージがある納豆。
「納豆なんて、どれも同じでしょ?」そんなあなたにオススメしたいのが、コスモスの『あじわい納豆』。価格は、3パック入りで65円(税込)です。
カツオのうま味をしっかり感じられるタレと、納豆のにおいを和らげるためのカラシ付きです。
粒は通常サイズ。わたしはこの商品に出会う前は「中粒派」だったのですが、そのコスパの良さから、今ではコスモスに行けば必ず買ってしまうほど、あじわい納豆にハマっています。
上手なフィルムのはがし方
「納豆がフィルムにくっつくことにストレスを感じる…」そんなあなたにオススメなやり方を、ひとつご紹介します。
- 左手の親指で蓋を上から強めに抑え、右手でフィルムを横に引っ張る
コツは、フィルムを右斜め下に向かって引っ張ることです。これで、ストレスなく納豆が食べられることでしょう。
納豆に関する裏ワザ
テレビ番組「くりぃむしちゅーのハナタカ優越館!」で紹介されていました。
空気が入るように「大きく混ぜる」
タレは納豆を「混ぜた後に入れる」
ごはんは「少し冷ましてから」納豆をかける
納豆の栄養成分のメインである"ナットウキナーゼ"の活性を活かすためです。
ナットウキナーゼは残念ながら、50℃以上で働きが鈍っていき、70℃を超えると反応を起こさなくなってしまいます。せっかく納豆を食べるのなら、発酵のときに生成された栄養素をたっぷりいただきたいもの。ごはんにかけるときは少し冷ましてから食べましょう。
絶品!マヨネーズ
価格は500gで178円(税込)。
このマヨネーズのいいところは、なんといっても「国産卵100%使用」であること。そして、便利なダブルキャップを採用しているところです。
マヨネーズの美味しさを存分に味わえるのは、やはり、この食べ方でしょう。
①食パンの上にマヨネーズで土手を作る
②中心に卵を割る
③トースターで3分以上焼く(焦げが気になる場合はアルミホイルをかぶせてください)
実は、わたしは当初、このマヨネーズにまったく期待していませんでした。
安いマヨネーズを他のお店で買ったことがあったのですが、残念ながら、わたしの口には合わなかったからです。
しかし、このマヨネーズは違いました!わたしと同じように、安くて美味しいマヨネーズを探している方には、一度買ってみてほしいと思います。
コスモスは、コスパが最強です。
そして、我が家的には価格相応の味じゃないというのも高ポイント!
今回は3つ買って、合計金額は441円(税込)でした。
近所にコスモスができてからというもの、わたしはスーパーに行く機会が明らかに減りました。なので、販売終了することなく逆にラインアップ増えることを祈ります。
「毎日が低価格」は嬉しいポイントのひとつではあるのですが、わたしがコスモスに通う理由は、それだけではありません。近所のコスモスの接客も好きです。
安心の低価格に、最高な接客。近くに店舗があるあなたは、ぜひ行ってみてください!

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コスモス
-
【コスモス】でしか買えない"専売品”!?「1食268円で超濃厚!行列店の味」「ビビった〜!まさか関東にあるなんて」神ヒット3選2025/04/01
-
知ったらハマってしまう!?【コスモス】専売品アイス『マジチョコノカタマリ』3選2025/02/10
-
日用品から食料品まで!現金派なら必見【コスモス】プライベートブランド・専売品おすすめ5選2025/03/20
-
ホムセン級の品揃え!【コスモス】でしか買えない「リピ買い確定!」消耗品5選2023/12/20
-
【ディスカウントドラッグコスモス】おすすめ食料品3選2024/01/26
-
安すぎてリピ無し?【コスモス】カップラーメン界の価格破壊が半端ない「ON365」の魅力2023/03/10
-
正直、苦手だったけど…【コスモス】行ったら感動!お得でウマい!「クセ強系」簡単アレンジ4選2024/01/11
-
高級食パンの概念が覆る【コスモス】たった138円でいいの!?「パン耳まで激ウマ」「即完売の日も(泣)」2024/04/12
-
「1個45円」激安にシャトレーゼもびっくり!?【コスモスでしか買えない“専売品”】「最高じゃん!」迷わず3箱まとめ買い2025/02/22
-
ファミレスも真っ青!【コスモス】200円台”ハンバーグ”4選「おいしいお惣菜」シリーズは感動級!隠れ名品2023/09/28
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日