もう節約疲れた(泣)人に捧ぐ【オーケーストア】ノンストップ!紹介で話題「テレビ引っ張りだこ」5選
- 2023年03月10日更新

こんにちは。月の前半に食を満喫して、月末は節約の日々を過ごしがちなヨムーノライターの乃々です。
毎日の献立を考える中で、節約と時短はかしこく取り入れていきたいですよね。
今回の記事では、「節約しなきゃ!」「料理をラクしたい」という方におすすめ、あるととっても便利な「困ったときのオーケーストア食材5選」をご紹介します。
うまい!安い!デカい!「国産ジャンボチキンカツ」
・通常価格:322.92円(税込)
・会員現金払価格:314.28円(税込)
国産鶏のむね肉を使ったチキンカツです。
パック内に折り重なるようにカツが入っていました。とにかくボリューム満点です。
測ってみたら、約17×18センチというビックサイズ!
中央部分の厚みは、約2センチほどありました。
夕食のメインのおかずとして、家族みんなでシェアしたいボリューム感ですね♪
衣はサクサクでお肉はやわらかく、おいしくジューシー!
ガッツリお肉が食べたいときにかじりつきたいですね!お腹いっぱいになれますよ!
テレビ特集の常連「水戸納豆」
・通常価格:75.60円(税込)
・会員現金払価格:73.44円(税込)
ごはんのお供をちょっと一品プラスしたいときに大助かりな納豆。
オーケーPBの水戸納豆はお求めやすい安価なのにお味は本格派!フジテレビ系列「ノンストップ!」でも紹介されました。
米国・カナダ産小粒が使用されています。
4パック入りでこのお値段、1パック50g入りで18.9円という超お手頃価格です!
一粒の大きさは中粒くらい、うまみも粘り気ももちろん国産品に引けを取りません。
たれやからしはついていないので、味付けはお好みで楽しんでくださいね。
お助け野菜といえば!「緑豆もやし」
・通常価格:30.24円(税込)
・会員現金払価格:30.24円(税込)
アレンジレシピが無限大で、節約ごはんで大活躍してくれるもやし。
一品料理にもおかずのかさ増しにも使える定番のお野菜も、オーケーならよりお得にコスパ良く購入することができます。
250gでこのお値段はオトク!困ったときのお助け食材にありがたいですね!
歯ごたえも抜群、シャキシャキなもやしを味わえますよ。
調理もかんたんなものが多く、パパっと完成できるので良いですね。
我が家では炒め物だけでなく、サラダにもよくもやしを利用します。
歯ごたえを残すため、軽く熱湯にくぐらせて魚肉ソーセージとハムをプラス。ハムやベーコンでもOKです。
豆板醤、お酢、お醤油、ごま油で和えてパラパラとごまをふりかければ「ピリ辛もやしサラダ」の出来上がりです。
シンプルにドレッシングだけで和えてもおいしくいただけます。味変もしやすくアレンジ色々でラクチンですね♪
コスパよし?もはや安過ぎ!「サイズいろいろおすすめたまご 10個」
・通常価格:154.44円(税込)
・会員現金払価格:150.12円(税込)
様々な料理で使う卵も、オーケーは安価でゲットできちゃいます。
10個入りパックでこのお値段。サイズ混合にはなりますが、お財布にやさしくてありがたいですね。
卵はメインのおかずにも使えるので、とっても助かります♪
ササっと作れておいしくコスパ抜群のアレンジ卵レシピを試してみました。
まずは、卵もやし炒め!
先ほどのもやしと卵を一緒に炒めて出来上がりのかんたん一品です。オムレツにしてとじてもイイですね。
豆苗や水菜などほかの野菜をプラスすればさらにグレードアップ!
今回はシンプルに塩コショウのみで味付けしました。卵4個ともやし一袋を使用。原価約100円で食べ応えあるおかずができるのは嬉しいですね。
お好みでお醤油やソース、ごまを足すのもアリです。
お次は、卵5個とじゃがいも3個でスパニッシュオムレツ風卵焼き。
フライパンで丸々としたオムレツを作りました。
味付けは、塩コショウ、ドライバジル。
そのまま大皿に盛れば見栄えも豪華、ケーキのようにカットして盛り付けてもおしゃれで良いです♪
ベーコンやほうれん草を加えるとより味の深みを出せますよ。
ケチャップとの相性抜群!節約しつつ見た目もお味も楽しめる卵料理は、アイディア次第でレシピ無限大ですね!
オーケーの牛乳といえばこれ!「別海のおいしい牛乳」
・通常価格:209.52円(税込)
・会員現金払価格:204.12円(税込)
冷蔵庫にあると便利で役立つ牛乳も、オーケーで買っちゃいましょう。
別海町の生乳100%を使用した無調整の牛乳、ほんのりミルク本来の甘さを感じるクセになるお味です。
朝ごはんのシリアルにかけたり、プロテインをシェイクしたり、コーヒーに加えてカフェオレを作ったり。
料理やお菓子作りにも使える万能な存在です。
常備しておきたい一品ですよね。
安さと質の良さをどちらも求めるならオーケーストアへ
今回の記事では、あると便利な「困ったときのオーケーストア食材5選」をご紹介しました。
オーケーはコスパの良さはもちろん、品質も折り紙つきです。
店頭の商品紹介ポップには詳しい情報も掲載されていて、商品によってはメディア情報まで載っていることも!
また、入荷量や昨年比の相場などの気になる商品情報が記載された「オネスト(正直)カード」も要チェックです。
「なんで今年は旬のお野菜が高いの?」そんな疑問への回答が記されています。
いつものお買い物を楽しくしてくれるオーケーストアを、お得に満喫してみてくださいね!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

カルディと100均が大好きで、週2回ほどパトロールするwebライターです。趣味は歩くことと食べること!お得や限定品という言葉に弱く、流行りを見逃さないように日々リサーチを行っています。『森林活動ガイド』資格所有。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
人気ショップの人気商品
-
お願い、靴は水で洗わないで!【無印良品】「発見した途端カゴに入れた」たった10分!期待以上すぎ大優勝2025/04/01
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
2025年4月【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/04/01
-
500g税込235円は買いです!【業務スーパー】食費節約の今こそ「冷凍食品」しか勝たん3選2025/04/02
-
14食入り478円に注目!【業務スーパー】でコレ買って!お財布にやさしい食材3選2025/04/01
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
売り切れ続出!「細部のギミック凄すぎ」【3COINS】「思わず5,000円以上も課金した」大人気6選2025/04/02
-
【コスモス】でしか買えない"専売品”!?「1食268円で超濃厚!行列店の味」「ビビった〜!まさか関東にあるなんて」神ヒット3選2025/04/01
-
カルディおすすめ商品【2025年4月版】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/04/01
-
2025年2月【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/02/04
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日