【セリア】"手作りキット"ヒット2選「早くも在庫少なっ」「トイザらスから卒業」ネトフリ見飽きた(泣)人に朗報!
- 2022年04月13日更新

こんにちは!100均巡りと素敵なインテリア写真を見るのが好きな、ヨムーノライターのmochiです。
100均では大人のぬりえやアートを楽しむアイテムが充実しています。手軽に趣味や暇つぶしが楽しめるようになりました。
今回はセリアで見つけた、子どもにおすすめの手作りキットをご紹介します。YouTubeやネットフリックスに見飽きて、時間を持て余しているご家族にぴったりですよ!
セリアで発見!子どもがワクワクする手作りキット
セリアで見つけたのが「クレーンゲームをつくろう」と「ときめきメルヘンドーム」です。どちらも110円(税込)で、子どもも大人も手作りが楽しめます♪
ゲームセンターの人気者が10分で作れる!「クレーンゲームをつくろう」
- 「クレーンゲームをつくろう」110円(税込)
手作りで、クレーンゲームを作ることができるキット。夢みたいですね!
私が購入したときは、なんとラスト2個でした!目立たない場所にありましたが、ひそかに人気があるようです。
中にはペーパークラフトシートが4枚入っています。作り方はシートの部品を切り取って、組み合わせていくだけ。のりもハサミも不要です♪
子どもが作って10分で完成!
小学生の子どもに作ってもらったところ、10分ほどで組み立てられました!長すぎず短すぎず、子どもでも楽しい時間が過ごせました。
好きな色を塗って完成ですが、今回はこの状態で遊んでみます。
持ち手を持ちながら前後左右させるとアームが動きます。アームを開閉させるには、小さなレバーを上下させるしくみです。
「紙だけど大丈夫かな?」と心配でしたが、想像よりもしなやかに動きました!
邪魔にならないミニサイズ
大きさはお掃除スプレーより少し大きいくらいです。大きすぎないので、作ってもリビングの邪魔になりませんね。
さっそく個包装されたお菓子を入れてみると、5個くらい入れられました。入れるお菓子は3~4cmくらいの大きさがベスト。個包装されたチョコレートやキャンディくらいがちょうど良かったです。
最初はちょっとコツが必要!
実際に子どもに遊んでもらうと、動かすのにコツが必要でした。3~4回トライして、見事にキャッチ!百発百中じゃないところも、楽しみの一つです♪
あまりに楽しすぎて子どもたちが交代で使うので、我が家では念のため、継ぎ目をセロハンテープで補強しました(笑)。気になる人はテープで留めてくださいね♪
まさかのラス1入手!全女子におすすめしたい超簡単手作りキット
セリアの「ときめきメルヘンドーム 110円(税込)」なら、こんなに可愛いキットが作れます!対象年齢は6歳以上と記載されていたので、6歳の娘に作ってもらうことにしました。
6歳でも楽しく作れる!もちろん大人もOK♪
セット内容はボトルと水でふくらむジェリービーズ、側面に入れるシートの3つだけ。
100均にはボトルやビーズが売られていますが、それぞれ買うと300円はかかります。一度に全部の材料が110円で揃うのはうれしいですね♪
箱の側面に作り方が書いてあるので、娘と一緒に作ってみました。
ボトルにジェリービーズと6分目までの水を入れて、5時間くらい放置します。すると中のジェリービーズが水を吸ってふくらんできます。我が家では3時間くらいでちょうど良い大きさになりました!
ビーズがふくらんだら、側面にシートを1枚ずつ入れたら完成です!センスに自信がない人でも、水を入れるだけなのとっても簡単。見た目もきれいなので、作った後はインテリアとして飾って楽しんでください。
セリアの手作りキットでおうち時間を楽しんで
セリアで手に入る、楽しい手作りキットをご紹介しました。どちらもちょっとした時間に作ることができます。
大人から子どもまで楽しめるので、ぜひおうち時間であそんでみてくださいね!

100均や無印良品巡りが大好き。カインズホームやニトリ・スリコにもよく足を運んでいます。暮らしのためになるものや、おうち時間がホッとするような癒しアイテムが大好きです。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
100均
-
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2024/12/25
-
いったん家中のスポンジ捨てちゃお!【セリア】こんなにラクでいいの!?「コスパ最強」「常備必須」3選2025/04/24
-
【実録】お願い、冷蔵庫のコレやめて!【年間72万円食費節約】達人のおすすめハック「お金が貯まらない人がやりがち…」2025/04/23
-
無印良品じゃなく【ダイソー】で買う!そっくりなのに1,800円以上安い!「あまりにも使えて横転」活用実例4選2025/04/23
-
【ここまでやるかダイソー】思わず値段確認!「仕事とプライベートが充実しそう」「配慮すごい」マニア歓喜3選2025/04/24
-
ダイソー2軒ハシゴした後【キャンドゥ】でやっと発見!「スマホだけじゃない!」同時充電可能で便利すぎた件2024/07/18
-
8本も大人買いしたけど大正解!明日【セリア】で絶対買って!「お店級の出来に娘も大歓喜」便利系3選2025/04/23
-
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13
-
安いけど美味しい!【ダイソー】3個入216円「ドバイチョコレート」は在庫少ないかも2025/04/22
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日