セリアマニアが【ダイソー】であえて買う「量販店泣かせ」「一家に1台欲しい」最新家電系3選
- 2022年01月26日公開

こんにちは!毎週1〜2日は100均パトロールをしている、ヨムーノライターのheco's(ヘコズ)です。
100円ショップの中でも、特に「セリア」のマニアであるわたしが、ダイソーパトロールで見つけた、スマートフォン周りの便利グッズをご紹介します。
スマホネックホルダー
わたしは、よく料理動画を撮るのですが、そのために探していたものに出会えました。
商品名は「ネックホルダー」ですが、首に掛けて動画を撮影すると、自分が動くと当然画も動いてしまい……笑。とても見づらいんです。
そこで、上から撮るためにキッチンの換気扇に設置しました。
絶妙な角度調整が必要になりますが、試行錯誤で固定に成功しました。
自由自在に曲がるループ部分が長いので、好きな角度に調整しやすいです。
これは220円(税込)です。プチプラなので、気軽に試せるのも嬉しいポイントです♪
カメラ三脚 4段
こちらは正真正銘、カメラの三脚。
まさか、ダイソーで売られているとは!
三脚が550円(税込)で買える時代がきたなんて……!しかも、4段に伸びるんです。
通常のカメラも、スマホも設置できます。
水準器も付いていて本格的です。
550円で買えると思っていなかったので、店頭で発見した時にはビックリしてしまいました。
しかも、335gという軽量設計で、日常の撮影にも持ち運びにも便利です。
三脚を探している方は、量販店などに行く前に、一度ダイソーで探してみてはいかがでしょうか!
スマホスタンド
こちらは、360度角度を自由に変えられるスマホスタンドです。
吸盤に貼り付けて使うタイプです。
今まで、角度が固定されたスマホスタンドを使っていたのですが、こちらは自由に角度を調整できます。
安定の110円(税込)です。一家に1台あると便利ですよね。
まとめ
今回はダイソーの進化したスマホグッズをご紹介しました。
100円以上のアイテムもたくさんありますが、やはりどれもコスパ◎だと思います。
今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。次回もお楽しみに!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

セリア歴10年。セリアが大好きで週1〜2回は通うセリアマニア。 特にキッチングッズやお弁当グッズ、英ロゴグッズが大好物です。
たまにダイソーやキャンドゥ、ワッツもパトロール!100均の幅広い品揃えが大好きです。
他にもラ・ムーやイトウゴフクでお買い得品を見つけるのも得意。
おしゃれで今流行りのトレンドグッズを紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/07/30
-
【ダイソー】でコレ買って!「1,100円でも買う価値アリ」「性能抜群」間違いなくヒット「家族分欲しい」2025/07/31
-
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
収納プロがダイソー「スチールラック」でプチDIY!おしゃれ活用法も2023/02/10
-
家中のフライパンやめて【ダイソー】のこれ!!「いきなり店頭から消えた!」「鬼のように使う」買って正解2025/07/26
-
まさかの保冷剤!?「ダイソー蒟蒻ゼリー」意外アレンジがSNSで激アツ!何時間もつか徹底検証2023/06/27
-
ダイソー「過炭酸ナトリウム」で究極ほったら家事!頑固なカビも茶渋もラクピカ2023/06/27
-
え、そんな長いものも入るの!?【ダイソー】ウソみたいに伸び〜る!噂の「筒収納」試してみた2021/05/17
-
「最強」「これが一番快適」と絶賛する人を見て【ダイソー】に走った!もう"品切れ店舗"が続出中〜!2024/09/07
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日