このビジュアルたまらん(泣)【セブンイレブン】「そこまで進化する?」変わり種"イタリア栗のモンブランマリトッツォ"
- 2022年01月04日更新

こんにちは。コンビニスイーツが大好きなヨムーノライターの坂本リエです。
コンビニでも定番スイーツになりつつある「マリトッツォ」。
ブリオッシュにたっぷり入ったクリームが魅力的ですよね。
今回セブンイレブンで発売されたのは「イタリア栗 モンブラン マリトッツォ」。秋が終わっても栗フレーバーが楽しめるって嬉しい!と思い、早速買ってみました。
イタリア栗のモンブランマリトッツォ
▲税込321円
濃厚なマロンペースト、マロンホイップクリーム、マロンクリームがブリオッシュパンで挟まれた、栗づくしのマリトッツォです。
クリーム部分に透明のシートが貼られていますが、クリームがやわらかく型崩れしやすいので、持ち帰るときは注意が必要です。
どこから見てもクリームがぎっしり詰まっている、このビジュアルがたまらない!
入りきらずにはみ出るほどです。このままかぶりつきたい!
半分にカットしてみると、奥までみっちりと詰まっています。
ブリオッシュパン生地はふんわりしっとり、表面がツヤツヤとしています。少々パサつきはありますが、クリームと混ざると気になりません。
小麦と卵の香りが口の中に広がります。
なめらかなクリームは、口どけが良くスーッと溶けてなくなります。
栗のコクが感じられますが、風味が強すぎず甘さも控えめです。
ペースト、ホイップクリーム、クリームと違った食感の栗クリームが楽しめてとても贅沢!
特にマロンぺーストが一番栗の風味を感じられました。
一番たっぷり入っているマロンホイップクリームは他と比べ栗の風味は弱いので、その分最後まで飽きずに食べられます。
1個あたり339kcalとなかなか高カロリーなので、食べる時間を気をつけたいところです。
まとめ
セブンイレブンで購入できる「イタリア栗のモンブランマリトッツォ」をご紹介しました。
ボリュームがありますが軽やかな口あたりなので、ぺろりと食べられます。
上品な甘さで、これは大人なスイーツだと思います!
ぜひ食べてみてくださいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
【ミートソースはもう一生これ!!!】「いつもこれにして欲しい!」「もっと早く知りたかった(泣)」しみっしみ“旨味爆弾”テクに感激2025/09/25
-
【俳優・キムタク】が電撃発表!「自宅でよく作ってる」"バカうま〜〜い食べ方"「恐れ入りました...」家族も大絶賛TOP22025/09/26
-
【サンマ、グリルで焼かなくていいの知ってる?】プロの"驚き技"に「もう普通の焼き方に戻れないよ…」いや〜参りました!目からウロコ2選2025/09/26
-
【笠原将弘さん】豚肉じゃなくて鶏むね肉でコレ作って!大人気料理の新定番「さすがです…」米足りない(泣)2025/09/26
-
SNSで大バズ!【嘘だろ…完全にビッグマックじゃん】衝撃受ける人続出!「もうマック行かなくていいかも!?」「見た目と違う」大逆転!2025/09/25
-
【漫画】同僚からの正論にも耳をかさず…ついに大事件勃発「整形前の写真がばら撒かれている!?」【人の価値はモテ度で決まる!?㉘】2025/09/27
-
【漫画】卒アル写真のばら撒きは復讐の始まり?犯人は?「心当たりしかない…」自業自得に大後悔!【人の価値はモテ度で決まる!?㉙】2025/09/28
-
【大バズりした“ツナ缶”の食べ方2選】X投稿→「これやります」「絶対美味しい」作る人続々!米、うどん、パスタ何でも相性良し!保存必須レシピ2025/09/26
-
【その発想はなかった...】平野レミさん「もやし」が「あの粉」で激ウマ!「カップラーメン級に簡単旨い食べ方」2025/09/26
-
舌の上で溶けそう(泣)【家事ヤロウ】「スーパーの安い肉」が高級ステーキ級に変身♡意外な裏ワザ2025/09/26
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日