年越しのお供に決定!出会ってよかった【業務スーパー】「今だけ限定」「駄菓子級コスパ」神2選
- 2021年12月24日公開
こんにちは。業務スーパーをこよなく愛するヨム―ノライターのきなこです。
これからクリスマスや年末年始など、来客機会が多くなる時期ですね。
そんなときに必要なのがちょっとしたおもてなし用のお菓子。 どんなものをチョイスしたらいいのか悩んでいるかたもいるのではないでしょうか。
一般的なスーパーで買うのもいいですが、ちょっとめずらしい海外の輸入菓子だときっと喜ばれます。
そこで、ここでは子どもたちのおやつにはもちろん、年末年始の夜更かしのお供にぴったりな業務スーパーの輸入菓子「チョコレートバターワッフル」「ガレットブルトンヌ」を2つご紹介します。
業務スーパー チョコレートバターワッフル

- 価格315円(税込)
ベルギーからの直輸入菓子です。 なんとこの商品、業務スーパーの店頭ポップでは「冬季限定商品」と記されていました。
秋冬にしか出会えないなんて、なんだか特別感ありますよね(笑)

袋から出すと、おなじみのワッフル型に半分だけチョコレートがコーティングされています。
ちなみに、業務スーパーの人気冷凍菓子「ベルギーワッフル」とは別物で、ワッフルの形をしたビスケット菓子です。
内容量は110gとなっていますが、数えてみると全部で12枚入り。 3つの枠に4枚ずつ入っていて、1枚あたり26円です!

そして、気になるカロリーは100gあたり509㎉とちょっと高め……。
実際のサイズは直径5㎝、厚さは0.5㎝ほどと、お菓子として食べるにはちょうどいいサイズ感です。

ベルギー産ダークチョコレートがしっかりとコーティングされ、とってもおいしそうです(笑)
いざ、実食!

ひと口食べてみると、サクッとした食感でチョコレートを使用したお菓子にしては甘さは控えめな印象です。

チョコレートコーティングされていない部分を食べるとよりバター感を感じ、とってもおいしい!! これは、発酵バターが使用されているからかと思います。
業務スーパー ガレットブルトンヌ

- 価格170円(税込)
こちらはフランスからの直輸入菓子ですが、一度では覚えられないネーミングですね。 内容量は125g入りですが、数えると全部で16枚入り。

なんと1枚当たり10円と、さすがは業務スーパーの輸入菓子です!
あくまで個人的な見解ですが、おそらくカルディなら倍の値段はするのではないでしょうか。
ただ、紙製の簡易的なパッケージのみですので、袋から出す時は落とさないようにご注意下さい。

そして、気になるカロリーは100gあたり479㎉となっています。 こちらも少し高めのカロリーですので、気にしているかたはご注意下さいね。
ガレットブルトンヌとは

「ガレットブルトンヌ」を調べてみたところ、フランスのブルターニュ地方の呼び方で「小麦粉で作るサクサクした薄焼きクッキー」のことを指すようです。
パッケージにも「フランスブルターニュ地方の伝統菓子」と記載されていました。
原材料も小麦粉・砂糖・バター・全卵・卵黄・食塩・脱脂粉乳・小麦でん紛など、一般的なクッキー生地の材料と同じとなっています。
お味はいかに!

早速食べてみると、バターの風味とほんのり塩分を感じる、まるでサブレのようなお味です。
サクサク食感で甘さもちょうどよく、普通においしい!!

後味にはバター感が残り、紅茶との相性も最高です。 これはお客様に出しても、とっても喜ばれる逸品だと思います。
先にご紹介した「チョコレートバターワッフル」もおいしいですが、個人的には特に「ガレットブルトンヌ」が好みでした。
業務スーパーの輸入菓子は見つけたら即買い推奨

海外の輸入菓子にはチープなお味のものにも時々出会いますが、今回ご紹介した「チョコレートバターワッフル」と「ガレットブルトンヌ」は、バター感をしっかり感じるおいしいお菓子です。
両方買っても500円以下とコスパも最高!
子供たちのおやつはもちろん、おもてなし用のお菓子として出しても決して恥ずかしくありません(笑)
特に「チョコレートバターワッフル」は冬季限定商品ということもありますので、見つけたら即買い必至です。
興味あるかたは、ぜひ業務スーパーの輸入菓子コーナーで探してみてください。
シャトレーゼやコンビニスイーツが大好きで、週3でパトロールしているグルメライターです。業務スーパー歴は約12年。 社会人1年生と大学生の息子・夫がいる40代主婦。日々の暮らしの中で話題になりそうなものをご紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
夕方にはもう在庫切れ!?【業務スーパー】行くたびにリピ中!「毎日1本消費するから助かるわ〜」コスパ最強3選2025/10/28 -
“レストラン仕様”で専門店も唖然!!【業務スーパー】3個で税込267円…?「ダントツで美味しい!」「コスパ最強すぎ」常備必須・神3選2025/10/23 -
業務スーパー「おでんの具材おすすめ7選」1人分100円でおいしく完成!2024/11/18 -
業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/07/02 -
お弁当作りがラクすぎるw【業務スーパー】「あの定番商品が“1kgで321円”!?」絶対買い3選2025/10/24 -
5食で税込192円〜!?夫が聞いたウワサ【業務スーパーのがスゴイらしい】→鬼のように美味かった!おすすめ4選2025/03/22 -
業務スーパー「買って失敗ワースト3」1,000万円貯めた歴20年マニア告白2024/06/25 -
業務スーパー「タコシェル」200円台でカルディの半額!本格味でお店級2024/10/03 -
業務スーパー歴10年マニアがどハマり!常備必須の「万能調味料」簡単&追いアレンジレシピ2023/06/23 -
業務スーパーの本当に使える冷凍野菜10選!実際に買ったレポ&活用レシピも紹介2024/12/25
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





