急に寒くない!?ユニクロ「フリース」は早めに準備しとこっ
- 2021年10月22日公開

最近、急に寒くない!?
ユニクロ「フリース」の出番です!
急にぐっと冷え込んで、「涼しい」を通り越して「寒い!」と感じている人もいるでしょう。急に寒くなったので、防寒着がないとお困りではありませんか?それなら、おしゃれに防寒できるユニクロ「フリース」の出番です。
柔らかくて、暖かくて、軽くて、しかもエコ
ユニクロのフリースはふわふわとした柔らかくて暖かく、しかも軽くて通気性や速乾性もあるなど機能的です。飲み終わったペットボトルから作られた糸を用いたフリースもあり、エコな選択もできます。
これから寒くなる季節に、外でもおうちでも活躍すること間違いなし!そんなユニクロ「フリース」特集です。
寒いときにさっと着たい「アウター・羽織り」
定番のふんわりファーリーフリースは欠かせない
毛足が長くふんわりと柔らかくなめらかな触り心地が気持ちいい、ファーリーフリース。再生ポリエステルを30%使用しています。フルジップジャケットはカジュアルにもきれいめにも合います。
2つのシルエットがあるのもポイント。今年らしいゆとりのある着こなしには「リラックス」、スマートに着るなら「すっきり」がおすすめです。
コラボのメンズジャケットが人気急上昇中!
ユニクロと、アウトドアウェアでおなじみのホワイトマウンテニアリングが2021秋冬にコラボ。アウターで人気なのがメンズのフリースジャケットです。2種類のフリースを使い、立体的なシルエットを作ってくれます。
オーバーサイズで丸みのあるシルエットが女性にもマッチ。160cmの方がSサイズを選び、お尻が隠れるくらいの丈感です。オールブラックでまとめたコーデがかっこよすぎます!
防風アウターファーリーフリースフルジップパーカ
上品なファーリーフリースをカジュアルに着こなせるのが、こちらの男女兼用ジャケット。0.008mmの超薄い防風フィルムで冷たい風を防ぎながら、着心地の良さも両立しています。ゆるっとだぼっと着るのがこなれていて素敵。
カーデ感覚で羽織れるボアショートコート
もこもこボアなら見た目にもあたたかみのある着こなしに。ゆとりのある丈感と身頃でも、ステンカラーで顔周りはスッキリ。べっ甲柄のボタンがかわいいアクセントになっています。
カーディガン感覚でさっと羽織るもよし、ボタンを全部閉じてトップス風に着るもよし。ボアには珍しいブルーは、周りと被らず目を惹くあったかコーデを作ります。
気軽に羽織れるソフトボアVネックカーデ
首元がスッキリとしたVネックで、気軽にさっと羽織れるカーディガン。ソフトボア素材で柔らかくてあたたかいです。ノーカラーコートのように上品見えするので、秋冬のきれいめアウターとしてベストです。
なめらか素材にカラーが映えるジャケット
キメ細かくなめらかなフリース素材のジャケット。フリースのあたたかさはしっかりと感じます。全10色とカラバリが豊富で、カラーが映える素材なのもポイント。深みのあるグリーンは今年のトレンドカラーです。
秋冬のあったかカジュアルに「トップス」
胸のジップが◎スウェット感覚で着られるプルオーバー
スムースな素材感のフリースプルオーバーは、やわらかくてあたたかく、スウェットのように気軽に着られます。男女兼用のゆったりと丸みのあるシルエットで、男性とのリンクコーデにも。
胸元のジップポケットがコーデのアクセントになっていて、アウトドアルックな表情をのぞかせます。ベレー帽やタイトスカートと合わせると、かわいらしさも感じられる秋冬スタイルに。
コラボのゆるっとボアフリースは首元がかわいい
こちらもホワイトマウンテニアリングとのコラボ。あたたかみのあるボアフリースと、異素材を使ったハイネックが特徴。ゆったり着られるオーバーサイズで、トレンドライクに着こなせます。
男女兼用のアイテムで、大きめサイズをゆるっと着るのが今年っぽいです。164cmの方がLサイズを着ると、お尻まですっぽりと覆われます。袖口から風が侵入しにくいなど、機能性も優秀です。
裾のリボンがかわいいモックネックプルオーバー
ホワイトマウンテニアリングとのコラボでは、フェミニンなフリースプルオーバーもあります。スムースな素材感やモックネックできれいめ。裾はサイドスリットで、リボンが結ばれたかわいいデザインです。
フリースのぬくもり感はそのままに、裾のさりげないかわいさを主張。スカートにもよく合い、目を惹くコーデを作ります。
ちょい寒い時&アウターの仕込みに「ベスト」
首まであたたかいファーリーフリース
まだジャケットは暑すぎる、とはいえアウターなしは寒い。それならちょうどいいフリースベストはいかが?もっと寒くなってきたときに、アウターの下に仕込むのもありです。
ファーリーフリースはなめらかな表面感できれいめな印象に。首まで覆い、しっかりと防寒もできます。ブラックワンピの暗めカラーコーデには、白のフリースベストを合わせるだけで、垢抜け度アップです。
実用的なソフトボアフリース
アウトドアなど実用的なコーデにもおすすめなのが、ソフトボアのベスト。スタンドカラーで首までしっかり防寒します。アームホールが広いので動きやすさも◎。手袋をしていても閉じやすいファスナーなども助かります。
カジュアルなデニムやスウェットなどと相性◎。いつものコーデと違う雰囲気にしたいときに重ね着すれば、瞬時にアウトドアテイストをプラスできます。
重ね着しやすいVネック
インナーとして合わせやすいのは、Vネックでアウターを選ばないソフトボアベスト。広めのアームホールやファスナーの開閉のしやすさは、スタンドカラーと同じです。グレーのワントーンでそろえると、洗練されたアウトドアルックに。
※価格(税込)は記事作成時のものです。
※外出する際は混雑する時間を避けるなど、感染予防を心がけてください。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファッション
-
319円握りしめて【しまむら】に走る!!「消臭」だけじゃない!着心地抜群「人気コラボ」最新3選2025/04/18
-
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18
-
【ニット、ハンガーにかけて伸びちゃう問題】"ユニクロ社員"の回答に「これ知らなかった!」目からウロコ!2025/01/12
-
下着透ける問題も【ユニクロ・GU】で解決!「790円ぺチパンツvs990円ペチコート」どっちがおすすめ?徹底比較2023/07/18
-
脱帽…こりゃ990円には見えない!「いいね3万超え」大バズり中!【GU】「中顔面短縮メガネ」着用レポ2025/04/17
-
ワークマン780円「クールコアネックゲイター」体感温度-10℃!で超優秀2022/04/05
-
「絶対、日焼けしたくない」民は必見!【しまむら】この価格で「UV遮蔽率100%!?」「雨の日も使える」最新4選2025/04/15
-
「完売で見つけられない(泣)」発売早々大ヒット!【ワークマン】「羽織るだけで即→“今っぽい”」中の人も超推し!2025/04/11
-
10,670円でも買いたい!【しまむら】仰向け寝派さんも横向き寝派さんも選べる!最新睡眠系4選2024/09/08
-
暑くてヤバい…【ワークマン】とりあえずこれ買っとけ「着けてる方が涼しい」 指まで!?自転車族にも◎2024/07/06
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日