終売前に【かつや】へ走れ!人気メニュー復刻!「◯◯のせたチキンかつ&からあげ丼」食べてみた
- 2021年11月11日更新
 
こんにちは!飲食チェーン店のお持ち帰りメニューを年間100食以上食べているヨムーノライター、相場一花です。
昨今の生活スタイルに伴い、飲食チェーン店のお持ち帰りメニューを利用するようになった人も多いのではないでしょうか。私もそのうちの一人で、今まであまり行くことがなかった「かつや」へもよく足を運ぶようになりました。
今回、かつやの復刻メニュー「チキンカツとから揚げのタルタル合い盛り」が期間限定で販売開始されたとのことで、実食しました。
かつや「チキンカツとから揚げのタルタル合い盛り」の情報
2021年9⽉24⽇(⾦)販売開始のかつや「チキンカツとから揚げのタルタル合い盛り」は、チキンカツとから揚げを合い盛りにして、具だくさんのタルタルソースがたっぷりとかかっている一品。
昔からかつやを利用する人にとっては「なつかしい」と感じつつも、新規のかつやユーザーにとっては目新しさを感じるのではないでしょうか。
終売日の記載はないものの、在庫がなくなり次第終了します。気になる方は、お早めに。
「チキンカツとから揚げのタルタル合い盛り」は丼、定⾷、単品があり、店内飲食はもちろんのこと、お持ち帰りもOKです。今回登場したのは、以下の商品。
【店内メニュー】
- チキンカツとから揚げのタルタル合い盛り丼・・・649円(税込)
 - チキンカツとから揚げのタルタル合い盛り定⾷・・・759円(税込)
 - チキンカツとから揚げのタルタル合い盛り単品・・・539円(税込)
 
【お持ち帰りメニュー】
- チキンカツとから揚げのタルタル合い盛り丼弁当・・・637円(税込)
 - チキンカツとから揚げのタルタル合い盛り弁当・・・745円(税込)
 - チキンカツとから揚げのタルタル合い盛り単品・・・529円(税込)
 
店舗によっては、かつやの予約サイトからお持ち帰りの事前予約と決済もできます。一部店舗ではデリバリーにも対応しています。事前予約しておくと、受け取りがスムーズです。
今回私は、「チキンカツとから揚げのタルタル合い盛り単品」と「チキンカツとから揚げのタルタル合い盛り弁当」をお持ち帰りしてきました。
かつや「チキンカツとから揚げのタルタル合い盛り単品」529円(税込)の正直レポ
  
自分で白米を用意できるのであれば、断然お得な「チキンカツとから揚げのタルタル合い盛り単品」529円(税込)。最タルタルソースは、チキンカツとから揚げに直接かかっていますね。
ちなみに、店内メニューではレモンが添えられていますが、お持ち帰り用メニューにはレモンなしの模様。
タルタルソースは玉ねぎのシャキシャキ食感が印象的
  
まずは、タルタルソースをいただきます。酸味があって玉ねぎのシャキシャキ食感が印象的。単体で食べると玉ねぎの味が強めに出ていると感じました。
お持ち帰りなので衣はしっとり
  
お持ち帰りしてから20分程経過した状態なので、チキンカツの衣は甘めの醬油たれが染み込み過ぎてしっとりしていました。店内で食べると、衣の状態は違うのかもしれません。
チキンはやわらかくってジューシー。しっとり衣ともよく絡み合い、酸味のあるタルタルソースともよく合っていました。シャキシャキとした玉ねぎの食感が心地よい感じ。
  
から揚げは2~3口大のものが2個入っていました。チキンカツよりも衣のサクサク感が残っていて、食べ応えがありました。小食でもない、大食いでもない…という人にはちょうどいい量です。
ただし、かつやが期間限定で販売している「全力飯」シリーズよりは、ボリュームはありません。そのため、普段かつやのガッツリ系メニューを余裕で食べている人には物足りないかも。
かつや「チキンカツとから揚げのタルタル合い盛り丼弁当」637円(税込)の正直レポ
  
つづいて、かつや「チキンカツとから揚げのタルタル合い盛り丼弁当」637円(税込)をお持ち帰りしてきました。チキンカツやから揚げの下にごはんが隠れています。
なお、同時発売している「チキンカツとから揚げのタルタル合い盛り弁当」745円(税込)は、チキンカツやから揚げなどの具材とごはんが別々の容器に入っていますよ。
醬油タレが染み込んだごはんも良い
  
単品ではなく、「丼」を注文して良かったなと感じる最大のポイントは「甘い醬油タレが染み込んだごはん」。人によって賛否が分かれるとは思いますが、チキンカツやから揚げなどの一体感が出て、最高です。
単品を買ってきて自宅にある白米の上にのせても、ごはんに醬油タレが染み込んでいかないので、得したなと感じました。
復刻メニュー・かつや「チキンカツとから揚げのタルタル合い盛り」は期間限定
かつや「チキンカツとから揚げのタルタル合い盛り」は、復刻メニュー。とはいえ、期間限定での発売のため、気になる方は、早めにチェックを。
かつやは商品メニューのサイクルが早く、私は何度も食べ損ねているメニューがあります。思い立ったら、すぐにお試しくださいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファーストフード
- 
【マクドナルド】2025年「グラコロ」発売日はいつ?2024年は「濃厚デミ&タルタルグラコロ」が登場2025/11/02 - 
【2025年11月版】マクドナルドおすすめ新メニューはどれが美味しい?期間限定からお得なキャンペーンまで2025/10/30 - 
すき家「牛丼のサイズ全6種」を比較!一番コスパがいいのは?2025/10/15 - 
吉野家「牛丼のサイズ全6種類」を比較!一番コスパがいいのは?2024/10/19 - 
マクドナルド「冷めたハンバーガー」を復活させる温め方を試してみた!2025/06/13 - 
ケンタッキーおすすめメニュー【2025年11月】土日も買えるお得なランチセットも2025/11/04 - 
朝マック派が腰抜かす〜!ビビるほど太っ腹…【松のやモーニング】「330円ってマジ!?」「ごはん・みそ汁おかわり自由」超満腹!2選2025/10/29 - 
【2024年最新】松屋メニュー「牛めし(牛丼)」のサイズ全5種を比較!一番コスパがいい頼み方は?2024/06/29 - 
【すごいのキターーッ!】発売早々マックに駆け込む人続出!「がっつり肉を食らえ!」「新作、当たりじゃん」ファン歓喜の4品を実食2025/10/27 - 
すごいのキターーッ!大盛りじゃなくても“腹パン”【日高屋】「麺が見えないほど具たっぷり」「味変で攻略せよ」安くて鬼ウマ!2選2025/11/01 
特集記事
- 
2025年07月31日
 - 
2025年04月18日
 - 
2024年08月09日PR
 - 
2024年05月02日
 
連載記事
- 
2019年08月21日
 - 
2019年05月28日
 





