サックサクやぞ!【業スー】え、何層?「1個8円!贅沢系スイーツ」週5マニアやみつき確定♡
- 2021年11月18日更新

こんにちは。業務スーパーへ平均週5で通う、ヨムーノライターのバロンママです。
コロナ禍でも成長し続ける業務スーパー。最近ではテレビで特集されれることもとても多くなりましたね!私が業務スーパーで一番楽しみにしていることは、世界中からの輸入品の新商品に出会うこと!最近も続々と入荷されています。
今回は今年「ウクライナ」から輸入されてきたとっても美味しいお菓子をご紹介します。
見つけたら買い!です。
ウクライナはロシアに隣接する国。私が一生のうちにウクライナを訪れる可能性はとても低いと考えられ、そのような国のお菓子を口にすることができるのも業務スーパーさんのおかげです!
今回ご紹介する商品はこちらです。
まるごとさくさくレーズンパイ(上)354g入 267円
さくさくスティックシュガーパイ(下) 230g入 213円
パイ!というだけで美味しそう!と手にとり、パッケージ裏をみるとウクライナからの直輸入品でしたので即決購入しました!
「さくさくスティックシュガーパイ」を開封してみます。
パイなので崩れやすいようなイメージがありましたが意外にもシンプルな包装になっていました。
嬉しい個包装!4本入りのパイが6個入りの商品です。
そして、「まるごとさくさくレーズンパイ」を開封してみます。
こちらは四角い形をしています。こちらも4枚入りが6個入った商品です。
いざ実食!&気になること
これらをいざ実食!
サイズ感もおやつにもピッタリ!4枚入りという数も丁度良いですよね。
割ってみると、何層にもなっています。
まずはシンプルな「さくさくスティックシュガーパイ」をいただいてみると、商品名通りにサクッサクな食感!そして甘さが程よいです!
甘さは、かなり控えめな印象です。でもそれが食べやすい!甘党の方にとっては少々物足りないかもしれません。
そのような場合はアイスと一緒にいただくのがおススメです!
ぜひ、好きなフレーバーのアイスと一緒に召し上がってみてください。とっても美味しいですよ♩
そして 「まるごとさくさくレーズンパイ」をいただいてみます。
何層にもなっているのでサクサク!と、しているのは先ほどの「さくさくスティックシュガーパイ」と同様です!
甘さ控えめも同じですが、こちらにはレーズンが入っている分甘く感じます。そのレーズンの入り具合がちょうど良く、とても美味しい!
軽くて美味しく、甘さ控えめで食べやすい!
とても美味しい2つのパイなのですが、原材料をみるとどちらの商品にもバターが入っていないのです。サクサクのパイと言えばバターをたっぷり使っている印象ですが、小麦粉の次に入っているのがファットスプレッドでした。ファットスプレッドとはマーガリン類に分類されているものですので、気になる方は食べすぎには注意ですね。
美味しく、たっぷりの量で200円代と、コスパ最強です。100%バターを使うと、とてもこの価格で購入することはできないと思いますので仕方がないのかもしれません。
輸入品と言えば、アメリカやイタリア、スペインなどの国名は色々なお店で見ることができるのであまり驚くことはありません。
しかし業務スーパーでは「マケドニア」や「チェコ」、そして「パキスタン」からの直輸入品も最近発見し、一人感動!
今はインターネットで調べると色々な情報を簡単に得ることができます!
商品が作られた国のことをしらべてみるのも楽しいですよ。ぜひ、商品情報にも注目してみてくださいね!
※記載の価格は税込みです。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部倉庫店にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各倉庫店・施設の公式情報をご確認ください。

コストコへ通い続けて20年目に突入!
コストコ全国制覇をめざし、関東地方、東北、北海道、東海地方、沖縄、滋賀県をめぐっています。
業務スーパーへは週5で通い新商品をチェック!
コストコ、業務スーパー商品のアレンジ料理を得意としています。
アメーバオフィシャルブログやInstagramでも情報を発信中!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
【業務スーパー】タイ直輸入「パッタイペースト」500g使い切るレシピ5選2021/03/30
-
業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/07/02
-
“世界一おいしい”って本当!?→家族で食べてみた!【業スー】「おぉぉ…高評価に納得!」「たっぷり400gで365円」やみつき系2025/07/23
-
5食で税込192円〜!?夫が聞いたウワサ【業務スーパーのがスゴイらしい】→鬼のように美味かった!おすすめ4選2025/03/22
-
業務スーパー「大容量&激安たこ焼き粉」が家計を救う!型いらず時短アレンジ3選2022/05/12
-
業務スーパー「タコシェル」200円台でカルディの半額!本格味でお店級2024/10/03
-
同じ容量なのに「32円」も安い!!次に【業務スーパー】行ったら絶対買って!コスパ最強2選2025/07/18
-
【SNSで大バズり!!】業スー「映え度1000%」「え、こんなにでっかくなるの!?」楽しすぎる!新感覚おやつ2025/07/20
-
業務スーパー「わらびもち粉」歴マニアが12年買い続ける!一生鬼リピ宣言2022/05/12
-
業務スーパーの肉14種類をマニアが全部食べてみた!値段と写真と感想を紹介2023/06/23
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日