一瞬で完売(泣)【ダイソー】「ゆで卵が100倍旨い」「ぺったんこ?ごみ箱」キッチン万能グッズ6選
- 2021年11月18日更新
こんにちは、週3回以上100均パトロールに出かける100均マニアのヨムーノライター、佐々木舞です。
ここ数年、目を見張るスピードで進化し続ける100均のキッチングッズ。
コスパの高さはもちろんのこと、他店では手に入らないアイディア商品や便利グッズが豊富に取り揃えられていて、キッチンコーナーを見てまわるだけでも楽しいほどです。
ということでこの記事では、マニアたちが愛用!本当に使えるダイソーのキッチン用品BEST6をご紹介します♪
みんな大好きアレがすくすく育つ"豆苗プランター"
買った豆苗は、繰り返し育てて何度か使うのが常識ですよね(笑)。
最初から入っていた薄いプラスチック容器をそのまま使って、水漏れ事件が起きたことありませんか?
そんなみなさんにおすすめしたいのが、この「豆苗プランター(110円税込)」。ザルとプランターがセットになった豆苗栽培用プランターなんです!
セリアとダイソーで売られていますが、人気すぎて品切れが続出してます。
SNSで話題沸騰中"わたぐも"
お得で便利なグッズを毎日紹介する、フォロワー11万人越えの超人気インスタグラマー@r_____stagramさんが紹介しているのは、今SNSでも話題のダイソー新商品「わたぐも(110円税込)」。
手芸用の綿にも見えますが、こちらは油吸収アイテム!必要なだけちぎって使うことができます。結構しっかり吸収してくれるので、使っていて気持ち良い&楽しい♡
これには@r_____stagramさんも「おうちではもちろんアウトドアの時なんかにも◎洗い物が楽になる♡」と、ご満悦のよう♪
驚異的な人気で入手困難"味付けたまごメーカー"
@kana.hime45さんが「まさにこういうのを探してた!ゆで卵を100倍美味しく食べられる!」と絶賛しているのは、今年の5月始めに発売され、そこからいまだに売り切れが続く大ヒット商品「味付けたまごメーカー(110円)」。
少しのめんつゆでめちゃくちゃ簡単に味玉が作れるグッズです。特殊な容器で、ほったらかすだけで色ムラのない絶品味玉が完成!私も持っていますが、期待以上に簡単&上出来でびっくりしました!
長年の悩みとストレスを解消"ねぎポット”
発売された時に話題になったのでご存知の方も多いと思いますが、こちらは「シャカシャカねぎポット(110円税込)」。
切ったネギをこの容器に入れて、容器ごと冷凍し、使うときにシャカシャカ振ると、ネギがパラパラ状態で出てくるというアイディア商品です。
ポイントは、しっかりネギの水切りをすること&しっかり凍らせること♪
便利すぎて一度使うと手放せなくなる優秀アイテムです。
1つで10役ってどういうこと!?"多機能トング"
今、SNSやテレビ番組で頻繁に紹介され大人気な、ダイソーの多機能シリーズ。
ひとつの調理グッズにいくつもの機能がついているアイテムです。
そんな多機能シリーズが一躍注目を集めるきっかけとなったのがこの「多機能トング(110円税込)」。
たったこれひとつで「あえる・トング・黄身分け・湯切り・フォーク・カッター・計量スプーン(大さじ&小さじ)・マッシャー・スプーン・炒める」の、10通りの使い方ができる優れものです。
一瞬で売り切れた新商品"キッチン用ゴミ箱"
ダイソーから発売されたばかりの新商品「キッチン用ゴミ箱(330円税込)」。SNSで1日何回も目にする注目のアイテムです。
ボックスタイプなので安定感は抜群!さらに折りたたみ式なので、使わない時はコンパクトになって場所もとりません♪
@crea_flower_pgさんのコメント
ダイソーでとっても便利な物発見しました♡330円だけど、その価値はある!!「こういうのってないのかな?」とずっと思ってたけどダイソーで見つけるとは!
キッチン用品はダイソーが最強
ダイソーのキッチングッズって本当に優秀なんです。特にここ数年は、「そう!こういうのが欲しかった!」と感激するような商品もたびたび登場していて目が離せません。
110円で料理が楽しくなるダイソーのキッチングッズをぜひお試しください♪
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
週3回以上100均で宝探しをしています。「お得に、だけど我慢しない豊かで快適な暮らし」をモットーに工夫しながら毎日を過ごす元TVリポーターのwebライター。趣味はグルメと海外旅行、特技はコスパ最高アイテムを見つけるコト!そんな私が見つけた素敵なモノをご紹介します♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
100均
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/07/30 -
【中身公開】毎日持ち歩く”防災ポーチ”はかさばらず重すぎないものを2025/03/05 -
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04 -
次、100均行ったら要チェック!ホムセンで顔負けのコスパ!人気TV番組も注目【ダイソー】“神収納グッズ”3選2025/10/29 -
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13 -
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
やす子さんも「本当に簡単!」と大絶賛!【ダイソー】マニアがテレビで紹介!「グレーじゃなくてピンクが◎」最新3選2025/10/29 -
『サタプラ』放送で…→【明らかに棚の減り方がおかしい…】4店舗回ってやっとだよ!「これはみんな買うわ…」5選!2025/10/29 -
ダイソーで最強レベルの”衝撃”に出会った!長年の悩みが一瞬で解決「低反発インソール」2023/02/14 -
ニトリVSセリア「どっちが失敗しない?」アーチ型ハンガー使用レポ2023/06/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





