全ズボラが歓喜(泣)【イオン】画期的すぎて驚愕「面倒な魚料理がめちゃラク」神♡冷凍食品
- 2021年11月24日更新

こんにちは!ヨムーノライターのmomoです♪
栄養たっぷりの魚料理は、献立に欠かすことのできないメニューですよね。しかし、捌いたり骨をとったりと手間がかかってしまうのも事実……!
そこで今回は「イオン」で見つけて驚いた、時短が叶う画期的な「お魚冷凍食品」をレポしていきますよ~!ぜひチェックしてみてくださいね。
話題の「パパッとできるお魚おかず」って?
見つけた瞬間「何これ画期的!」と手に取ったアイテムが、こちらの「トップバリュ パパッとできるお魚おかず」シリーズです。
魚は栄養満点で積極的に取り入れたいメニューですが、グリルの片付けが面倒だったり、骨の処理が大変だったりと手間がかかるイメージが付きもの。
こちらの「パパッとできるお魚おかず 骨取りたら(386円 税込)」は、そんなわずらわしい工程を一切無くしてくれる、冷凍食品なんです♡
気になる食べ方は?調理方法も!
こちらの「骨取りたら」は、骨を取った魚の切り身をキューブ状に加工し、打ち粉がされています。
キューブ状の加工には、魚を積み重ねて圧着する方法が採用されているので、結着材などが不使用なところもうれしいですよね!
大きさも食べやすい一口サイズに計算されていて、打ち粉でまとめることで調理後も魚の旨味を逃しにくいんだとか♪
さっそく「たらと野菜のさっぱり炒め」を作ってみました!
解凍せずにそのまま使えるところも、時短料理に役立ってくれるありがたいポイントですよね。
さっそく、骨とりたらを使って「たらと野菜のさっぱり炒め」を作ってみました♡
元から打ち粉がされているので、油で少し揚げ焼きのようにすることで、竜田揚げのように仕上がりました!
お酢で作ったタレとよく絡み、子どももパクパクと食べてくれて嬉しかったです。
工夫いっぱい!イオンの冷凍食品は要チェック
魚の骨問題も、トップバリュ「パパッとできるお魚おかず」を使えば心配なし!
他にもサーモンやぶりなど、魚の種類も豊富なので、レパートリーに迷ってしまうこともなさそうです♪
ぜひ、おうちごはんやお弁当のおかずに活用してみて下さいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格・在庫状況については執筆当時のものであり、変動する場合があります。

お買い物は「プチプラでかわいく、便利」がモットー!の子育て主婦です。お料理も大好きで時短・簡単料理レシピが得意です☺︎ヨムーノでは、みなさんの役に立つ情報をお届けできるように発信していきます!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
人気ショップの人気商品
-
“1.4kgずっしり”もあっという間に完食!【コストコ】「プルコギ派も寝返るウマさ」「最高〜!食べ過ぎちゃうよ…」超万能系2025/08/08
-
【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/06/29
-
【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/07/02
-
キムタクが「ウマい!!」連発!思わず何個もカゴにイン【無印良品】「確かにこれはリピ確だわ」おすすめ3選2025/08/02
-
業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/07/02
-
【旅行・外出先の汚れ対策】持ち運べる「ポータブル洗濯ブラシ」が便利すぎる!店員さんおすすめ♡2025/08/07
-
知ったらハマってしまう!?【コスモス】専売品アイス『マジチョコノカタマリ』3選2025/06/21
-
えッ(驚)これって珍しくない!?【スーパーモリナガ】九州の"がばいよかもん"ばっか♪佐賀の味5選!2023/03/06
-
"週7"でヘビロテ確定!【3COINS】「汗だく・雨の日」も助かるわ〜!「あちこち分散して絶対常備」3選2025/08/07
-
カルディおすすめ商品【2025年】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/06/29
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日