【業務スーパー】チョイ足しの救世主「やわらか煮豚(豚タンルート煮)」を使ってみた
- 2023年03月10日更新

こんにちは、くふうLive!編集部です。
ヒルナンデスや業務田スー子さんレシピで話題が絶えない「業務スーパー」。1週間の献立を考える参考になりますね。
ここでは、業務スーパーの公式ホームページに掲載された新着商品の中から、国内自社関連工場製造で安全・安心に自信あり「やわらか煮豚(豚タンルート煮)」をご紹介しています。
やわらか煮豚 460円(税別)
内容量:600g
JAN:4961596018076
保存方法:冷蔵(1~10℃)で保存
製造国名:日本
栄養成分100g当たり:エネルギー219kcal/たんぱく質15.2g/脂質14.7g/炭水化物4.0g/食塩相当量1.6g
タンルートって何?「やわらか煮豚」の気になる中身
名称は「豚タンルート煮」です。
豚タンルートとは、タンの根元部分。
あまり見かけない部位なので調べてみたところ、一本の豚タンの中で根元にあたる部位は少ないので、希少部位といえるそうです。
脂が多めでやわらかいのが特長です。
。
パッケージから中身を出すと、大きなお肉の塊が3つ出てきました。特製しょうゆだれもたっぷりと入っています。
調理は簡単!湯せん、レンチンで
あたため方は、袋のまま、湯せんで約5分。または、袋の中身を耐熱容器に移して、電子レンジ500Wで約3分。
手軽にボリューム感のあるおかずができるのは、忙しい主婦にはとても助かります。
意外とピリ辛かも!
まずはそのまま、スライスして食べてみたところ、意外にもピリ辛で驚きました。
商品パッケージには「特製のしょうゆだれで煮込みました」との記載があり、「辛味」に関しては書いてなかったので、想定外のピリ辛具合に衝撃を受けました。
あらためてよく見てみると、唐辛子と思われる小さくて赤い粒々がところどころに見えます。
原材料には「香辛料」と記載があり、おそらくこれが「辛味」の正体かと思われます。
筆者は辛いものがあまり得意ではないため、ピリ辛に敏感に反応してしまいましたが、辛いものが苦手な筆者でも、ほんのり刺激を感じるくらいの辛さです。
しょうゆだれは、濃厚な甘辛い味付け。お肉のとろとろの脂身と相まって、白いご飯がぐんぐんすすみそうです。
ピリ辛の味付けは、お酒のおつまみとしても、うってつけです。
お肉の食感は、タンならではの繊維がほぐれる感じがあり、お箸で簡単に切れるほど柔らかく煮込んであります。
バラ肉やもも肉のような食感とは違いますが、しっかりと脂身があるため、言われなければタンだとは気付かないくらい、食べごたえがあります。
【アレンジその1】チャーシュー丼
甘辛のしっかりとした味付けを活かして、チャーシュー丼にアレンジしてみました。
ゆで卵とネギを散らして、しょうゆだれをかけただけで、ボリューム満点のチャーシュー丼が完成しました。
添えたゆで卵は「やわらか煮豚」を湯せんする時に一緒に茹でたので、時短で一品が完成します。
【アレンジその2】しょうゆラーメン
「やわらか煮豚」にたっぷりと入っている特製しょうゆだれを、ラーメンのスープに活用しました。
味のベースはしょうゆだれでバッチリ決まっているので、あとはお好みで、和風だしやしょうゆ、オイスターソースなどで味を調えれば完成です。
「やわらか煮豚」をストックしておけば簡単に一品ができる!
簡単にあたためられて、お酒のおつまみにもちょうどよいピリ辛の「やわらか煮豚」。
忙しい日の晩ごはんや、簡単に済ませたい休日のランチにぴったりの、「やわらか煮豚」を使ってすぐに作れるアレンジレシピも2品、ご紹介しました。
筆者が購入した際は、賞味期限は購入日から2か月程度あったので、冷蔵庫にストックしておくと、いざという時のお助けアイテムとして重宝しそうです。
業務スーパーで「やわらか煮豚」を見つけたら、是非試してみてください!

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
お弁当のすき間問題を“サクッ”と解決!【業務スーパー】行ったらコレ買って3選2025/04/16
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
土日大混雑!【業務スーパー】行ったらコレ買って「1kgで600円台って神」「子どもたちの大好物」コスパ最強2選“実食レビュー”2025/04/10
-
業務スーパーの本当に使える冷凍野菜10選!実際に買ったレポ&活用レシピも紹介2024/12/25
-
業務スーパー「1食27円」袋ラーメンはリピ微妙!マニア正直レビュー4選2023/06/11
-
業務スーパーおすすめ冷凍食品2選2024/11/12
-
次に【業スー】行ったら絶対買うやつ3選!使いまくってもなかなか減らない500g「ふりかけ」も2024/07/23
-
業務スーパー「大容量&激安たこ焼き粉」が家計を救う!型いらず時短アレンジ3選2022/05/12
-
業務スーパー"うどん3種"をマニアが食べ比べ!コスパ最強「1食◯◯円」から2023/05/12
-
業務スーパー「5kg1,200円」のお米「カリフォルニア産カルローズ」は食べ盛り家族の救世主2022/04/06
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日