あれ、無印っぽ?実は【ダイソー】万能すぎて「ティッシュ収納」に"それ以上"入る!最新戦利品
- 2023年03月10日更新

こんにちは!「プチプラアイテムで暮らしを豊かに」をモットーに、週1以上で100均に通う100均大好きヨムーノライターのManatyです。
100円ショップ「DAISO(ダイソー)」で見つけた、透明なティッシュケース。
パッと見、「無印良品?」となるようなおしゃれ感が目を引きます。
なのに存在感がないのがポイント!?セリアの激似グッズと比較しながら紹介します。
無印良品っぽい!?ダイソーの透明ティッシュケース
- 長方形 ティッシュボックス
- サイズ(約):縦13cm×横26cm×高さ8.2cm
- 220円(税込)
- JAN:4549131957181
ダイソーで見つけた、高見え必至のクリアアイテム。
シンプルでクリアと言えば、無印良品が思い浮かびます。これ、無印良品にありそうな見た目じゃないですか?
最近ダイソーでは、クリアのケースが増えていて注目しています。
実はセリアの人気グッズにも、クリアティッシュケースがあります。
一見、同じものに見えますが、比べてみたら少しずつ違いがありました︎︎︎︎︎!
ダイソーとセリアに「クリアティッシュケース」徹底比較
比べてみると、まずはケース自体の大きさが違います。
また、それだけでなくフタの穴の形にも違いがありました。
写真で比べてみても分かるように、ダイソーの方が縦も横も大きくなっています。
透明感はどちらも同じでした♪
どこまで入る?容量を検証
どれくらいの大きさまでOKなのか、実際に中身を入れてみました!
ソフトパックのティッシュはまだ余裕がありすぎるほど。
セリアの物は、ソフトパック専用のケースなのでここまでの大きさに対応しています。
次に箱ティッシュ、こちらも箱ごとすっぽり入りました。
まだ少し横に余裕があるほどです。ダイソーの物は、なかなか大きめのケースです♪
収納に困りがちな「ペーパータオル」まで対応!
そして、収納に困りがちな「ペーパータオル」も入れることができました!これは嬉しい……!
ただ、一つ残念ポイントを発見してしまいました。
ペーパータオルはティッシュと違って厚みがありしっかりしているので、取り出す際に手でフタを押さえないと一緒に付いてきてしまいます。
フタを抑える形で、おもりを乗せたり耐震マットを使うことも考えましたが、透明で目立ちにくい「クッションゴム」を使用することに。
クッションゴムは、ケースの裏に貼って滑り止めにしたり衝撃緩和やキズ防止にも使える、便利なアイテムです!
今回はこのクッションゴムをケースの両サイドに貼ってストッパー代わりに使いました。
ケースのフタは本来裏になる方に溝があったので、それを利用。写真では両サイドに1枚ずつ貼っていますが、2枚ずつ重ねて貼る方が確実でおすすめです。
本来の使い方とはフタが逆向きになりますが、使う分に問題なしです。
止めてしまうと詰め替えのときに手間がかかるので、この方法にしました。
まとめ
いかがでしたか?
透明で存在感もなく、どこにでも馴染みます。
220円で購入でき、お財布に優しい価格設定で助かります♪
好きなフィギュアなどを並べて、ディスプレイ用のケースとしても使えそうです。
気になった方はぜひチェックしてみてくださいね!最後まで読んでいただきありがとうございました。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※2021年6月現在の情報です。記載の情報や価格・在庫状況については執筆当時のものであり、変動する場合があります。

はじめまして!プチプラ・お得が大好きな主婦ライター✎ᝰꪑマナティと申します。
主に100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)、時々3COINSなどの新商品、話題の注目アイテム、収納グッズや生活に役立つ情報をいち早く発信中♥!!
100均新商品 / 使用例 / 活用術 / 整理収納 / 暮らしの知恵
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー 日用品
-
存在を知らない人に届け〜【ダイソー】油汚れ撲滅!パッケージ記載の裏ワザにも注目「店舗にダッシュして買った」SNSでも大絶賛2025/03/30
-
今「売れてます!」ポップに納得【ダイソー】「洗って3回使える」「30枚入り110円」話題の2選2022/05/24
-
あれ、無印っぽ?実は【ダイソー】万能すぎて「ティッシュ収納」に"それ以上"入る!最新戦利品2023/03/10
-
ワイドパンツの裾がトイレの床に付く(泣)→【ダイソー】らくらくアームバンドの“じゃない使い方”で解決!2023/05/01
-
ダイソー「つけ置き洗い袋」が小掃除の救世主!大掃除をラクラク卒業2023/06/23
-
カー専門店行かずに【ダイソー】へ!車乗る人、コレ買って「優秀すぎて家の中でも…」「2枚以上常備」置き忘れを減らせる!【購入レビュー】2025/03/24
-
後悔…「もっと早く買えば良かった」【ダイソー】面倒な「ごみ捨て」問題を激ラク化!便利系5選2023/12/25
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日