銘品を発見!【コストコ】「お店級の味に格上げ!万能調味料」歴16年マニアが激ウマ太鼓判
- 2022年10月28日更新
こんにちは。コストコへ通い続けて16年目に突入!ヨムーノライターのバロンママです。
日用品から食材まであらゆるものをコストコで購入し、「毎日コストコ生活!」しています♪
行く度に新商品との出会いがあるコストコ。
今回は即決でカートインした素晴らしい商品をご紹介させていただきます。
商品名が個性的
即決した商品とはこちら。
- Better Than Bouillon ベターザンブイヨン 454g入 899円
まず、その商品名をみて思わず笑ってしまいました。
「Better Than Bouillon」 “ブイヨンより良い”です!
手にとって原材料などをよく見ると
有機調味料のオーガニック商品です。
たっぷりと454g入り!そして899円でオーガニック商品が購入できるなんてとても嬉しいですね!
コストコならではの商品だと思います。
ベターザンブイヨンを製造しているのは、アメリカの 「Summit Hill Foods」という会社です。
アメリカのジョージア州にある、4 代に渡る家族経営の会社なのだそう。
ホームページをみると、ベターザンブイヨンはチキンベースのものですが、野菜やターキー、マッシュルーム、ビーフなどもありどれもとても魅力的!
いつかコストコで購入できることを期待してしまいます!
蓋を開けてみると、色が黄色っぽいですね。原材料をみると有機ターメリックが入っているからだと思われます。
冷蔵室の中にあっても、固まることはなくソフトな状態でスプーンなどで簡単にすくうことができます。
早速簡単にスープを作ってみました。
水240mlにベターザンブイヨン小さじ1杯を使います。
味付けは塩だけです。
普段から色々な調味料を使い野菜スープを作っているので、家族も味の違いにすぐ気が付きます。
いつもとかわらない、シンプルな材料なのに家族からは「おいしいね~!!!」と、大好評!でした。
鶏がらや玉ねぎ、にんにくなどの豊かな風味を感じられ、とってもコクがあり、味に深みもあるんです。これは本当に美味しい!色々なものに使うとそのすべてが確実に美味しくなる!と、思いました。
とても頻繁に作る、いつものチキンのトマト煮もやはり味にコクがでてとっても美味しく仕上がりました!
ホットサラダにも
煮物だけではなく、炒めものにもベターザンブイヨンを使ってみたところとても美味しくできました。
ホットサラダです。
ひよこ豆、ズッキーニ、インゲン、ベーコンを炒め、シーズニングと塩、ベターザンブイヨンで味つけ!
塩味だけよりもコクと旨みが加わります。スプーンが止まりませんでした(笑)。
ピラフが絶品に
何を作っても美味しくできるのですが、とっても美味しかった1品は……。
チキンピラフです!
ベターザンブイヨンの商品ページのピラフのレシピを参考にし、アメリカ基準の分量から日本基準に変え、作りやすい量で作ってみました。
見た目はほぼ、同じです!
- 材料(約3~4人前)
☆米……2合(洗わないで使います)
☆鶏もも肉……約350g(1枚分)
☆にんじん……2分の1本
☆にんにく……1片
☆玉ねぎ……2分の1個
☆水……400ml
☆ベターザンブイヨン……小さじ2
☆バター……大さじ1を2回分
☆塩……小さじ3分の1
☆パセリ……少々
- 作り方
*オーブンを200度に予熱しておきます。
- 鶏もも肉は一口大に切り、塩コショウ少々をする(分量外)。にんじんと玉ねぎは粗みじん切りにし、にんにくはみじん切りにする。
- 鉄のフライパンか、オーブン加熱が可能なフライパンにバター大さじ1を入れ鶏肉の両面を焦げ目がつくまでしっかりと炒める。
- 鶏肉を取り出し、バター大さじ1を入れ、にんにく、玉ねぎ、にんじんを炒める。全体にしんなりしたら、お米を入れて透明になるまで炒める。
- 水を入れ、ベターザンブイヨン、塩を入れよく混ぜる。沸騰したら、鶏肉の皮目を上にしてフライパンに入れ、アルミをかぶせる。
- 200度のオーブンに入れ20分ほど加熱し、その後オーブンに入れたまま15分ほど蒸す。パセリを散らして出来上がりです。
出来上がりです!
具材の鶏肉から出るだしと、鶏がらベースで作られたベターザンブイヨンの味わいで、うまみが濃厚でした。バターの風味がアクセントになり、とても美味しいピラフができました!
今回は Summit Hill Foods社のレシピを参考にオーブンで作りましたが、オーブンで蒸し焼きにするのではなく、炊飯器や厚手の鍋で炊いても美味しくできると思います。
炊飯器を使用する際は、お使いの炊飯器の注意書きをよく読んでからお作りくださいね。
とっても美味しいベターザンブイヨン!
おススメです!
※記載の価格は税込みです。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部倉庫店にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各倉庫店・施設の公式情報をご確認ください。
コストコ おすすめ記事
コストコに初めて行く方、コストコのおすすめ商品を知りたい方、コストコマニアの方が実際に試した記事を紹介しています。
コストコへ通い続けて20年目に突入!
コストコ全国制覇をめざし、関東地方、東北、北海道、東海地方、沖縄、滋賀県をめぐっています。
業務スーパーへは週5で通い新商品をチェック!
コストコ、業務スーパー商品のアレンジ料理を得意としています。
アメーバオフィシャルブログやInstagramでも情報を発信中!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コストコ
-
「一度買えば会員である限り永久無料」「50%もお得!」知らなきゃ損!マニアが感動する【コストコの超お得サービス】2025/11/22 -
【コストコ】買うべきおすすめ商品!人気食料品から家電まで2025/11/23 -
嘘みたいにデッカい!見つけた瞬間ぶったまげた!!【コストコ】「まさかの全長1メートル」「文句なしに美味い」ガチ勢歓喜の限定品2025/11/15 -
やっっばい!飛び上がるほど嬉しくなっちゃう!!【コストコ限定】「たっぷり36個入りで超〜贅沢」「震えるほどウマいよ…」ギフトに最高2025/11/19 -
コストコで絶対買いたいピザ!歴15年マニアが焼き方・冷凍・切り方を解説2025/01/08 -
サイゼリアも唖然!?【コスモス】ハンバーグ付きで378円!「そりゃ売れるよw」「どう考えても安すぎる」コスパ最強"専売品"3選2025/11/15 -
【コストコ】「タコチャンジャ」が激ウマ!マニア歴20年おすすめアレンジ&食べ方アイデア2025/09/26 -
コストコ「チキンストック」で無限アレンジ!歴14年マニア絶賛♡万能グルメ2025/01/08 -
今コストコで絶対買い!他店よりお得な「大容量3袋入り」モッチモチ・万能・ヘルシー全部盛り2025/01/08 -
コストコの年会費の元を取る方法!年会費、無料で利用する方法、解約前のチェックポイントも2025/01/08
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





