セリアなら「メレンゲスティック」が100円!レシピ情報満載のQRコードも要チェック
- 2021年03月30日更新
こんにちは!100円ショップマニアのヨムーノライターlovekuma_emilyです。
日々時間があると100円ショップへ通い新商品や隠れアイテムをチェックしている私。ここでご紹介するのは、セリアで発見したちょっとお得な「メレンゲスティック」です。
メレンゲ調理用「メレンゲスティック」 100円(税別)

こちらはセリアで購入したメレンゲスティックという商品です。

メレンゲと言ったら手動や電動泡立て器で一生懸命混ぜ続けるイメージですよね。洗い物の量が増え泡立て器のヘッド部分はとにかく洗いにくいのが難点。
しかしこちらのアイテムだと、卵白とマグカップ、そしてメレンゲスティックがあればモコモコメレンゲが作れてしまうんです。

商品台紙の裏に使用方法が記載してありますのでよくお読みになってからご使用ください。
シンプルに上下するだけでモコモコメレンゲ

メレンゲスティックが収まるマグカップを準備します。

良く冷えた卵白をカップに注ぎ、卵白の上にスティックをセットしたら小刻みにスティックを動かしていきます。

数回動かしているうちに泡立ち始めました。泡が増えてきたので少し大きく上下させていくと、予測はしていましたが、やはり外に細かなメレンゲが飛び散り始めました。
ラップで応急処置

そんな時はラップで対応です。スティックを上下出来るくらい開けてマグカップにラップをすると、飛び散りを防ぎながら中を確認し、メレンゲを作ることが出来ました。

カップの大きさや卵の質、温度、かき混ぜ回数などでも時間は変わるそうですが、今回は5分ほどでメレンゲを作ることが出来ましたよ。
これなら洗い物も少ないのでキャンプなどでの使用も良いですね。
QRコードを読み取ると……
実は、今回このアイテムを購入するきっかけになったのは、商品台紙の表側についていたQRコード!!

メレンゲスティックが陳列してあったセリアの棚の他の商品には、パッと見QRコードは付いておらず読み取ってみたい衝動にかられ直ぐに携帯をかざしてみました。
すると出てきたのは……。
100円ショップで人気のメーカーKOKUBOのサイトのアイテム紹介の画面。
そこにはオープン価格税抜165円と記載が!?
そして下へスクロールしていくとクックパッドで公開しているお料理の完成画像がいくつか掲載してありました。
画像をタップするとそのままクックパッドへ移動も可能で、メレンゲスティック以外の商品アイテムのレシピチェックも出来、関連レシピが合計253品も公開してありました。

せっかくなのでレシピで1番簡単そうなメレンゲコーヒーを作ってみました。ケーキなど何個も卵白を使用するのには向かないアイテムですが、少量メレンゲを作りたい時には重宝すると思います。
ダイソーオンラインショップはセット注文なので企業向きですが、KOKUBOオンラインショップは値段は高いですが、一つずつ購入出来、また詳しく商品説明をしていますので見るだけでも楽しいです。
是非、店頭だけではなくオンラインもチェックしてみてくださいね。最後までご覧頂きありがとうございました!
ヨムーノライターで木工作家の活動をしながらや100円ショップのオススメアイテムもご紹介しています。また地元青森県のご当地情報や、かなりマニアックな全国的ではない青森の魅力もご紹介していきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
セリア
-
ヒルナンデス放送翌日に買いに走った!100均【セリア】「とにかく洗いやすい」使い勝手が進化した激推し4選2025/10/21 -
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13 -
ダイソーじゃなくて【セリア】が正解!調味料入れ3選「コンパクトで便利」「スッキリ収納」使い勝手が進化している件♡2023/03/06 -
スルーしてたの大後悔!こりゃ知らないと損です!【セリア】スマホユーザー必見「"ガラケー風"にも!」便利系2024/09/27 -
100均「不織布」が超使える!通気性抜群!布団・衣類・家電収納に【10選】2023/06/23 -
100均グッズだけでイヤリング!ハンドメイド経験ゼロでもできる作り方2022/10/25 -
ニトリVSセリア「どっちが失敗しない?」アーチ型ハンガー使用レポ2023/06/23 -
使い勝手のセリアvsコスパのダイソー!今年の必需品「段ボールラップ」を徹底比較2023/06/23 -
100均ダイソーとセリアと西松屋でコンセントカバー比較!目立たない地味スゴがナンバーワン2023/02/10 -
セリアで発見!タオルバーにかける「ステンレスシェルフ」でデッドスペース解消!2023/06/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





