【ガサガサかかと】のケアにおすすめ3選!ダイソーの角質対策・クリームが優秀
- 2021年03月30日更新

こんにちは、ダイソーが好きすぎて、テレビ番組の室内映像に映り込むダイソー商品を瞬時に見つけるのが特技になったヨムーノライター佐々木舞です。
セレブの豪邸にもダイソー商品は結構あるんですよ。見つけるたびにセレブの好感度が爆上がりします。
突然ですが皆さん、素足のかかとを人に見せられますか?
私はストッキングを破壊するほどガッサガサで、もはやかかとじゃなくて武器。自慢じゃないですが、相当ワイルドな状態に仕上がっています。
顔や手と違って人に見られる機会がない分、ほったらかしがちなかかとのガサガサ。気にはなるものの、手間とお金がかかるのでついつい後回しにしちゃいますよね。
しかし!ダイソーならたった300円で、そのかかとレスキューできます!!使うアイテムは3つだけ、3ステップで完了です♪
きめ細かさが絶妙!!“シルクパウダー配合人口軽石”
日用品や生活雑貨の有名メーカーKOKUBOが作っている軽石です。
お風呂でゆっくり温めたかかとをスリスリ軽く擦るのですが、きめが粗すぎず細かすぎず絶妙!
軽石のきめ具合って本当に大切で、粗すぎると痛いし、細かすぎると削ぎ足りないし、合わなかったら一度きりで使わなくなることもしばしば。
そんな中、「ついに出会った!!!」とガッツポーズしたのがこちらの商品。
私はシルクパウダー配合の軽石を選びましたが、それ以外にもヒアルロン酸、アロエ、ハチミツエキス、米ぬかなどお肌に良さそうな成分が配合された軽石がたくさん並んでいました。
ちなみにこの軽石、公式サイトで購入すると195円なのにダイソーだと100円で買えちゃいます。お得!
無印良品ですか?“オーガニック保湿クリーム”
軽石で削ったあとはクリームで保湿するのですが、おすすめがコレ!
無印良品のスキンケアシリーズにそっくりなこちらのクリームが、すごいんです。
- 合成着色料フリー
- 合成香料フリー
- アルコールフリー
- シリコンフリー
の無添加クリームが100円で買えてしまいます。
100均マニアの私ですらびっくりしました。
買った皆さんは顔をメインに全身に使っているようです。
絞るとコクのある少しだけ硬めのクリームが出てきます。
スーッと伸びてしっとり潤います。サラッとした状態になるまでに少し時間がかかりますが、気になるほどではありません。何より無臭なのが嬉しい!
外で使うクリームは良い香りがついたものがいいけど、家で使うものは無臭がいいと思っているのは私だけじゃないはず。
顔にも塗れるクリームをかかとに塗ります。本来なら「大富豪かよ!」と自分に突っ込みたくなるところですが、なんといってもこのクリームは100円!大胆かつ贅沢に使っていきますよ!幸せ♡
軽石である程度ガサガサが取れたかかとにたっぷり塗り込みます♪
とどめの”ナイトケア靴下”
たっぷり保湿クリームを塗ったら最後の仕上げ、ナイトケア靴下(100円)を履きます。
これさえ履けば、せっかく塗ったクリームが床や寝具につく心配がありません♪
綿100%なので肌触りが優しく、寝る時に履いていても気になりませんし、冬は防寒対策にもなります。
サイズはフリーサイズ。足のサイズ23.5cm(足の指長め)の私が履くとこんな感じで、少し余裕があるくらいです。締め付けは特に感じませんが、今のところ朝起きて「脱げちゃってる!」なんてことは一度もありません♪
ツルツルかかとは300円で作れる!
軽石→保湿クリーム→ナイトケア靴下の順番で使い続けると、私の場合1週間くらいでかかとのトゲトゲがなくなりました。
300円でここまで変われば万々歳です!!気になる方はぜひお試しください♪(軽石は様子を見ながら使う頻度をきめてくださいね)
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

週3回以上100均で宝探しをしています。「お得に、だけど我慢しない豊かで快適な暮らし」をモットーに工夫しながら毎日を過ごす元TVリポーターのwebライター。趣味はグルメと海外旅行、特技はコスパ最高アイテムを見つけるコト!そんな私が見つけた素敵なモノをご紹介します♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2024/12/25
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
-
【2023年版】100均「エコバッグ」36選!ダイソー・セリアなど使いやすさ重視2023/02/14
-
収納プロがダイソー「スチールラック」でプチDIY!おしゃれ活用法も2023/02/10
-
花粉に悩まされる友人「スッキリするよ!」【ダイソー】「本当にイイ!!」「12個で110円なら絶対買い」試して欲しい2選2025/04/01
-
ダイソーで最強レベルの”衝撃”に出会った!長年の悩みが一瞬で解決「低反発インソール」2023/02/14
-
ダイソー「粘着タック」が超優秀!テープもピンも不要!壁に穴を開けずに貼れる2023/06/23
-
誰もが苦戦する「突っ張り棒が落ちる問題」を100均ダイソーで解決2023/02/13
-
100均「不織布」が超使える!通気性抜群!布団・衣類・家電収納に【10選】2023/06/23
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日