【ダイソー】タブレット・PCケースが高見え&安心♪マニアおすすめ2TOP
- 2023年06月23日更新
こんにちは、100均マニアのヨムーノライター、つくもはるです。

学校教育のデジタル化が進み、多くの小・中学生に1人1台タブレットが配布されるようになります。
小学1年生からタブレット学習が始まるなんて驚きです……!
我が家にも2人の小学生にタブレットが配布されるので、ケースは各家庭で用意するように学校からお知らせがありました。
事前準備として100円ショップ「ダイソー」で2種類のケースを買ってきたので、詳しくご紹介します!
ランドセルにも入れやすい♪シンプルなケース
▲タブレットPCケース 200円(税抜)
まず最初にご紹介するのは、デニム風生地のシンプルなタブレットPCケースです。
色はこちらのグレーの他にベージュもありました。

適度なクッション製のあるPCケースが200円(税別)で買えるのは、かなりお得ではないでしょうか!

ファスナー部分にはロゴ入りで、プチプラとは思えない高見えビジュアルです……!

折り畳みケースを装着した状態の10.2インチサイズのipadも入りました。

コンパクトな形なのでランドセルにも入れやすく、日々の持ち歩きにも安心感があります。
持ち手付きのトートタイプもあり
▲クッションPCケース 500円(税抜)
続いてご紹介する500円商品の「クッションPCケース」は、持ち手付きで持ち運びしやすい形が魅力。

ダブルファスナータイプなので、左右どちらからでも開閉しやすく使い勝手も抜群です。

ファスナー付のサイドポケットもあるので、充電器などの付属品も収納できるのが便利です。

200円のタイプよりも厚みのあるクッション製なので、電子機器が安心して持ち運べ、ビジネス用としても活躍できそうなビジュアルです。
まとめ

いかがでしたか?
今回ご紹介したアイテムはダイソーで販売されているので、気になる方はお店でチェックしてみてくださいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
ダイソーやセリアなど、100均グッズやプチプラグッズを使った、インテリアやテーブルコーディネートや、業務スーパーなどの高コスパ食材やそのレシピをご紹介します。100均マニア歴23年、業務スーパー歴15年でパトロールが習慣。夫と子ども3人と暮らす、 ズボラ・節約レシピ好きの主婦です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/07/30 -
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04 -
考えた人天才すぎやん!【ダイソー】「1個9円で革命起こす"耐熱ペーパーカップ"」「何回も使い倒せる」意外な使い方も!2023/03/10 -
【100均おすすめ】マニアつくもはるが厳選!ダイソー・セリア・キャンドウグッズまとめ2022/03/17 -
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
ダイソーで最強レベルの”衝撃”に出会った!長年の悩みが一瞬で解決「低反発インソール」2023/02/14 -
収納プロがダイソー「スチールラック」でプチDIY!おしゃれ活用法も2023/02/10 -
誰もが苦戦する「突っ張り棒が落ちる問題」を100均ダイソーで解決2023/02/13 -
100均「不織布」が超使える!通気性抜群!布団・衣類・家電収納に【10選】2023/06/23 -
すすすすごい!こんなのあった【ダイソー】「アームポーチ」意外な活躍っぷりに感動!コスパ最強ポーチ2023/03/10
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





