大掃除に大活躍!【無印マニア】厳選「80円で超便利」「あって良かった」掃除・収納アイテムTOP5
- 2023年06月23日更新
こんにちはヨムーノライターのHayateです。
2021年も始まり、気持ちを切り替えて身の回りをスッキリさせたいと考える人も多いはず。お部屋をより清潔感のある空間にして、気持ちよく新年のスタートを切りたいと思う方もいますよね。
そこで今回は無印良品マニアの私が、本当におすすめしたい掃除&収納グッズを5つピックアップしました。
デザイン性だけでなく、機能性も抜群の商品ばかりです。ぜひチェックしてみてくださいね。
おしゃれに見せつつ大量収納!やわらかポリエチレンケース
きれいにスッキリと見せつつ、押入れにたっぷり収納したい方におすすめなのが「やわらかポリエチレンケース(税込490円~)」。
白を基調とした無印良品らしいデザインが特徴的な、丸みを帯びた収納ボックスです。衣類はもちろん、調理器具や食料品などあらゆるものを、まとめてしまえます。
別売りのフタをつければ、商品のうえに同じケースをのせて使うことも可能。効率的に収納できるだけでなく、見た目もスタイリッシュな印象を与えてくれます。
雑誌、新聞、書類もまとめてスッキリ!ポリプロピレンファイルボックス
大量の書類をまとめて収納したいなら「ポリプロピレンファイルボックス(税込490円~)」がぴったり。
ファイルだけでなく、新聞や雑誌をしまうのにも最適です。複数個を横に並べると、収納しながらもおしゃれな雰囲気を演出できます。
横幅が10cmと15cmの2タイプがあるので、収納スペースの広さや収納したいアイテムに合わせて選ぶのが良いでしょう。
どこでも吊るして収納できる便利グッズ!ポリエステル吊るせるケース着脱式ポーチ付き
「すぐに手が届く場所に収納しておきたい」こんな方におすすめしたいのが「ポリエステル吊るせるケース着脱式ポーチ付き(税込1,590円)」です。
商品の上部にはフックがあり、壁やクローゼット、バスルームなどに吊るせて収納できます。中央のポーチは必要に応じて取り外して使うことも可能です。
商品を折り畳めばコンパクトになるので、旅行などに行くときにもストレスなく持ち運べます♪
掃除用品システムシリーズをより便利に!アルミ伸縮式ボール
無印良品の掃除道具をもっと便利にカスタマイズできるのが「アルミ伸縮式ボール(税込390円)」です。掃除用品システムシリーズのヘッドに取り付けて使えます。
68cm~110cmまで長さを調節できるため、高くて手が届きづらい場所や、床など体勢を低くしなければ掃除がしづらい場所に向いています。
フローリングモップやカーペットクリーナーなど、よく使う商品と組み合わせて活用してみましょう。
1つあると、いざというとき役に立つ!隙間掃除シリーズ・ヘラ
1つあるだけで、かゆいところに手が届いて便利なのが「隙間掃除シリーズ・ヘラ(税込80円)」です。モップや雑巾では掃除がしづらいような、隙間をきれいにできます。
なかでも力を発揮するのが、窓枠のレール部分。濡れた布などにヘラをあてながら、掃除するだけで汚れが簡単にごっそりと取れます。
実際に掃除している様子がこちらの投稿にアップされているので、気になる方はぜひご覧ください。
無印良品グッズでお部屋を綺麗なスッキリ空間に変身させよう!
今回は無印良品オタクの私が、本当におすすめしたい掃除&収納グッズをまとめてご紹介しました。どれも無印良品らしいシンプルなデザインが特徴的で、置いてもインテリアにばっちり馴染みます。
機能性も高く、リピートしたくなるような便利な商品ばかりです。お気に入りの無印良品グッズを見つけて、お部屋を綺麗でスッキリとした空間に変身させてみましょう!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
2026年無印良品週間はいつ!絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/11/07 -
雪崩おきる食器棚"プチストレス”解消!100均輪ゴムに戻れない【無印良品】買って大大大正解!ヒット3選2025/11/19 -
床に置きっぱなし、すごいイヤっ!【無印良品】でコレ買って!"3,490円でも大正解!"「複数個あってもいい」快適3選2025/11/18 -
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
この組み合わせが神フィット!【無印良品週間】でこれ買います!快適さ・収納力爆上がり3選2025/10/23 -
ホームセンターじゃなく【無印良品】で買う!「290円でいいの?」「一度使ったら手放せない」神器4選2025/11/13 -
スタッフが本気で絶賛!【無印良品】“秒で取り出せる”段違いに使いやすい収納アイテム3選2025/11/16 -
【スリコ】と【無印良品】どっちを使う!?ムジラーが「電源タップ収納」独自目線で比較してみた2023/03/05 -
任天堂もびっくり!?【ダイソー・無印良品】「1,690円でも買いです」"神業過ぎる"ゲーム機収納アイディア5選2023/03/05 -
20袋で390円!お得すぎて【無印良品】しか勝たん「毎日リピ」「こんなの欲しかった」夏のお茶3選2022/10/31
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





