西の激安王コスモス「日用品じゃないほう」がめちゃおトク「200円以下」4選
- 2023年06月23日更新

こんにちは。スーパーやコンビニ、ディスカウントストアなどをうまく使い分けて家計管理を楽しんでいるヨムーノライターのコマキです。
最近はドラッグストアでも薬や日用品だけでなく、生鮮食品や加工食品など食品類を多く取り扱うようになってきましたね。大型店になるとスーパーより品揃えいいのでは?と感じることも。しかも、ドラッグストアで購入する魅力はなんと言っても……安い!ことに尽きます。
最近シンプルでスタイリッシュな日用品・掃除用品で注目されている、九州地方を中心に展開している『ドラッグコスモス』で購入した、all200円以下で買える食品をご紹介します。
コスモスで買える!「ホテルくるみブレッド」99円(税込)
コスモスのPB商品という位置づけではありませんが、コスモスで売っているコスパ最高のパンです。コスモスのホテルパンシリーズは他にも食パンやロールパンなどがありますが(そちらも風味豊かで激ウマ!)、こちらは食感と香ばしさが嬉しいくるみパンです。
なんと1つあたり約25円!
以前、『彩香』というコスモスユーザーから絶大の人気を誇る激安食パンをご紹介しました。
そんな彩香と同じ『リョーユーパン』が製造者です。
▼『彩香』の記事はこちら
業スーも驚愕!西の爆安王ドラッグコスモス「69円高級食パン」に衝撃♡食費節約の神BEST3
パッケージに「バターの香りとミルク風味の生地に」とありますが、実際にはバターではなくマーガリンが使われています。でも開封した瞬間、本当にバター(マーガリン)の甘くてまろやかな香りがぶわっときます!ホテルのランチについてきても疑わないくらいのクオリティ。
1つ1つの大きさは手のひらサイズくらいで、大きすぎず小さすぎずちょうどいいサイズ感です。そしてくるみがたっぷりで嬉しい。中までくるみたっぷり。生地はほんのり甘くて絶対お子さんも大好きな味です。
そのままでも美味しいですが、レンジで温めたり、トースターで軽く焼くと一層美味しいですよ。
お手軽・安い!「on365麻婆豆腐の素」128円(税込)
on365はコスモスのPB商品です。冷凍食品やチルド食品、レトルト食品、飲料からお菓子まで幅広いラインナップですが、その中でもおすすめの商品がこちら、麻婆豆腐の素。3人前が2袋入ってなんと税込で128円です。合計6人前作れちゃいます。
嬉しい挽き肉入り!なので豆腐さえ準備すればあっという間に作れちゃいます。ちなみにとろみ粉の中に乾燥ねぎも入っているという細やかな心遣い。彩りもオッケー!
「中辛」の他に「甘口」もありますよ。小さなお子さんがいるご家庭でも大丈夫!
箱にも「[on365]はコスモス薬品のプライベートブランドです」と記載されています。
製造・販売者は永谷園。麻婆豆腐の素のくくりで言えば丸美屋やクックドゥよりは知名度が下がるかもしれませんが、私は何度か永谷園の中華総菜の素を買ったことがあるので安心して購入しました。
手間なし簡単「さんま蒲焼缶詰」98円(税込)
サバ缶やイワシ缶はよく買うのですが、テレビ番組で「さんまの蒲焼の缶詰がめちゃうま」との情報をゲットしまして。
外国の方に日本の食品(カップラーメンやポテチなど)を食べてもらって国ごとに人気・不人気を調べるような番組でした。さんまの蒲焼缶だけは、欧米・南米・アフリカ・アジア圏、全ての地域で大人気!甘辛い味付けが最高とのことです。
嬉しい日本産原料使用です。今年は秋の味覚さんまが高騰しているので、缶詰で秋気分を味わうのもいいのではないでしょうか。味付けまでしてくれちゃって、あとはパカッと開けて食べるだけ♪
ほかほかご飯に千切りキャベツを敷いて、タレごとさんまの蒲焼缶詰をかけて『即席さんまの蒲焼丼』を作れば、今夜のご飯が完成!2つ買っても生のさんまを買うより安いし手間がかかりませんよ♪
スーパーで買うと138円+税くらいが相場かなと感じますので、だいぶお買い得です!
常備しておきたい「クレアおばさんのルーシリーズ」108円(税込)
大人から子どもまでみんな大好き、カレーやシチュー!節約&時短料理の救世主、カレーやシチュー!が簡単に作れちゃう『ルー』。ストックは欠かせません。ルー売り場へ行くと種類がありすぎて迷いますが、我が家はシチューの時はわりとクレアおばさんシリーズを購入します。(カレーは色々試す派です♪)
スーパーでだいたい158円+税、特売の時で138円+税くらいかなぁといった印象ですが、なんとなんと、コスモスでは税込108円!1家族5箱までこのお値段で、6箱以上は単価が上がるといった表示がありました。日持ちもするので行った時はついつい買っちゃいます。
税込表示が嬉しいドラッグコスモス、家計の味方です!
最近では果物や野菜もお安く売っていたりして、もうスーパーに行かなくてもいいんじゃない!?と感じるほど。種類も豊富で安いので、行かない理由が見当たりません。
アイテム数が多くてまだまだ見つけきれていないお得商品がきっとあるので、定期的にパトロールを続けようと思います!次は何に出会えるか楽しみです。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コスモス
-
【コスモス】でしか買えない"専売品”!?「1食268円で超濃厚!行列店の味」「ビビった〜!まさか関東にあるなんて」神ヒット3選2025/04/01
-
【ディスカウントドラッグコスモス】おすすめ食料品3選2024/01/26
-
知ったらハマってしまう!?【コスモス】専売品アイス『マジチョコノカタマリ』3選2025/02/10
-
ドラッグストア界に激震【コスモス】「おいしい惣菜」シリーズが時短の神!298円で魚料理が即完成2023/06/23
-
ホムセン級の品揃え!【コスモス】でしか買えない「リピ買い確定!」消耗品5選2023/12/20
-
「1個45円」激安にシャトレーゼもびっくり!?【コスモスでしか買えない“専売品”】「最高じゃん!」迷わず3箱まとめ買い2025/02/22
-
高級食パンの概念が覆る【コスモス】たった138円でいいの!?「パン耳まで激ウマ」「即完売の日も(泣)」2024/04/12
-
「1個49円!?」目を疑うほどの激安っぷり!【コスモスでしか買えない“専売品”】「もうスーパー行けんわ…」神コスパ4選2025/03/14
-
ドラッグストア界に衝撃【激安店コスモス】大容量で安っ「100枚入りで108円」驚きの使い方4選2021/11/18
-
日用品から食料品まで!現金派なら必見【コスモス】プライベートブランド・専売品おすすめ5選2025/03/20
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日