業スーマニア「秒でカートイン!」1日5万個売れてる「焼き小籠包」が絶品すぎた件
- 2023年06月23日更新

こんにちは。業務スーパーが一番近いスーパーという好立地に住んでいるバロンママです。業務スーパーへは頻繁に通っているので、新商品が入るとすぐに気が付きます!
今日はパトロール中に発見し、秒でカートインした商品を紹介いたします♪
本場の味!?が業務スーパーに!
今回発見した商品はこちら。
冷凍品 横浜中華街 小籠包専門店 玉府井
写真左 正宗生煎包(マサムネサンチェンパオ)
写真右 ミックス 生煎包(ミックスサンチェンパオ)
6個入り 各398円(税別)
「横浜名物」「本物の焼きショウロンポウ」という文字を見て即決!
このような種類の商品を今まで業務スーパーで扱っているのを見たことがなく、とても珍しい商品だと思います。
そしてその味は、期待を大きく上回るものでした!
1日5万売れる!?
「玉府井」とは横浜中華街の大通りに5店舗も構える、小籠包の専門店。
話題の、「焼き上げる小籠包」を日本に広め、その原点は味に厳しい料理人の強いこだわりから生まれ、今では1日5万個売れる横浜中華街食べ歩きの新名物となっているそうです。(ホームページより)
いざ実食
美味しくいただくにはまず、パッケージを熟読すること!
ただ、今までの経験上、業務スーパーの、特に直輸入商品に関してはパッケージ通りにすると、焦げたり、加熱が足りなかったり、という場合も多々ありましたので、参考にしつつ、慎重に調理します。
調理と言っても今回はとても簡単でした。
- 完全に解凍する
- レンジ加熱する
解凍し、レンジ加熱するだけでいただけます。
ですが、せっかくの「焼きショウロンポウ」なのですから、
そのあとに「オーブントースターで加熱」というひと手間をぜひとも、実行していただきたいのです!美味しさがまったく、違います!
一番簡単な方法は、
完全解凍したのち
↓
オーブントースターで、熱々になり、皮がパリッとするまで加熱!
という方法です。
ミックス 生煎包(ミックスサンチェンパオ)を開封し、完全に解凍したものをアルミホイルの上に並べました。
アルミホイルは一度軽く丸め、広げたものを使うと食材がくっつきにくくなります。
白、赤、緑がありますが、特に味の記載はありませんが韮や、クワイ、そして
フカヒレも入っています!赤いものにはエビが入っているのがわかりました。
一方、 正宗生煎包(マサムネサンチェンパオ)の方はシンプルな材料です。
底を見てみると、しっかりと焼いてあるのがわかりますね。
やはりぜひとも、少しでもその「カリカリ食感」をオーブントースターで再現したいところです!
焼きあがりました!
大きさは直径約4.5cmほど、そして高さは約3cm以上はあります。
オーブントースターで加熱していると、中のスープが漏れてしまうものもあり、ジュ~ジュ~と、とても美味しそうな音と香りがしていました。
見た目ではわかりにくいと思いますが、皮はかなりパリ!!!っとしています。
熱々状態のものを箸で割ってみると……。
溢れんばかりのスープが!!!
割り方、食べ方を気を付けないといけないほどです。
実際、私は勢いよく割ろうとし、胸周辺までスープが飛び散ってしまいました(笑)。
まさに皮はパリッとして、もちっと。
そして中はジューシーで、その味もとても美味しい!!
5万個売れる理由が分かります。
「とても」美味しく、家族からも大好評!
子どもから大人までみんなが笑顔になる味だと思います。
熱々が美味しいのですが、やけどに気を付けながらいただいてくださいね。
ただ残念なことに、私が足繁く通う業務スーパーの店舗では頻繁に入荷されないのです。
見つけたら買い!です!!
ぜひ一度、試してみてくださいね♪
⇒【業務スーパー】人気グルメから目から鱗のアレンジレシピはこちら
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

コストコへ通い続けて20年目に突入!
コストコ全国制覇をめざし、関東地方、東北、北海道、東海地方、沖縄、滋賀県をめぐっています。
業務スーパーへは週5で通い新商品をチェック!
コストコ、業務スーパー商品のアレンジ料理を得意としています。
アメーバオフィシャルブログやInstagramでも情報を発信中!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
しばらく終売しないで!みんなバンバン手に取ってた!【業務スーパー】コスパ重視5選2025/05/12
-
業務スーパーのおすすめ冷凍スイーツ3選2025/05/14
-
業務スーパーの本当に使える冷凍野菜10選!実際に買ったレポ&活用レシピも紹介2024/12/25
-
【もうシャトレーゼには戻れないかも…】業務スーパー「税込375円で27個も!?」店員さん「この前入ったばっかりだよ!」2025/05/08
-
業務スーパー「タコシェル」200円台でカルディの半額!本格味でお店級2024/10/03
-
業務スーパー"うどん3種"をマニアが食べ比べ!コスパ最強「1食◯◯円」から2023/05/12
-
業務スーパー「5kg1,200円」のお米「カリフォルニア産カルローズ」は食べ盛り家族の救世主2022/04/06
-
業務スーパー歴10年マニアがどハマり!常備必須の「万能調味料」簡単&追いアレンジレシピ2023/06/23
-
5食で税込192円〜!?夫が聞いたウワサ【業務スーパーのがスゴイらしい】→鬼のように美味かった!おすすめ4選2025/03/22
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日