しばらく終売しないで!みんなバンバン手に取ってた!【業務スーパー】コスパ重視5選
- 2025年05月14日公開

こんにちわ、業務スーパー大好きのなたくです!
突然ですが、みなさんは普段どんなところで買い物されますか?
近年物価高によって普段の買い物でも食費などがどうしても高くなってしまう…そんなことはありませんか?
私は昔から結構家計がギリギリで厳しくて生活するだけでやっとなのですが、そんなときに業務スーパーさんにかなりお世話になっております。
行ったことある方はわかるかもしれませんが全体的に安くて量が多いイメージがあると思います。今回は大好きな業務スーパーでおすすめの商品を5つ紹介していこうと思います!
※価格などの情報は記事公開当時のもので、店舗やエリアによって異なる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。
おとなの大盛りカレー
業務スーパーで最初におすすめしたいのはコチラ……レトルトカレーです!!!!
こちらのカレーは超優秀で私も日頃から愛用しております。
一般的なレトルトカレーと違うのは『安い!多い!美味い!』の三拍子が揃っており、大変お求めやすくなっております。
一般的なレトルトカレーだと1袋180g〜200gですがこちらのカレーは1袋220gです。
それも220gが4袋も入っているのでかなりの量でお得感満載です!
お値段はこれだけ入っているにもかかわらずなんと驚異の税込価格318円とめちゃくちゃ安くなってます!
そしてもうひとつ大事な要素の味ですが、濃厚でスパイシーでシンプルに美味しいのでドロッとしてるカレーが好きな人は好きだと思います。
ルーのみなので自分でアレンジできるのも良いところです。 ここは賛否分かれるかもしれませんが、私はカツや野菜など自分の好きな物を後乗せしてアレンジできるのは良いと思っています。
ただジャガイモだけでも入っているともっと良いのかも?
ポテトサラダ
続いてご紹介したいのはポテトサラダになります!
こちらの商品は1kgも入っていてまさに業務用って感じの量が入っていて、しかも美味しくて安いのでめちゃくちゃおすすめです!
お値段のほうですがこれだけの大容量にも関わらず税込価格348円なので相当安いです。
普通のスーパーで買うとちょこっとの量で250円近くしたりするのでこれだけでもめちゃくちゃ安いのが分かります。
味もシンプルでいらないものが入っていないのでそのまま食べても美味しいです!
薄味にはなっているので後は好みでブラックペッパーやコショウ、マヨネーズや一味を足すと自分の好きにアレンジできるのもいいところだと思います。
我が家ではお弁当や晩ごはんなどでもう一品欲しいなってときにこちらの商品を愛用させていただいております。
牛タンしぐれ
次にご紹介するのは牛タンしぐれになります!
こちらの商品は160gで税込価格198円となっております。
一見してみると少ないように見えるかもしれませんが、実際に使ってみると結構量が入っていて味も甘く美味しいのでおすすめです!
鶏そぼろみたいな見た目で最初は固まっているのでほぐしてやる必要がありますが、朝ごはんや弁当のご飯の上に乗せてやるだけでもおかずになるし彩りも良くなります。
もっと美味しく食べるならレンチンするとさらに美味しく食べられるし、スクランブルエッグと一緒にご飯に乗せることで2色ご飯になってより美味しく食べられます。
ぜひ一度試して欲しい商品です。
ブロッコリー
そして次にご紹介させていただくのはブロッコリーになります!
こちらは500gで税込価格168円とめちゃくちゃ安いです!
近頃は野菜が高く、ブロッコリーも普通に買おうと思ったら高いので手が出にくい状態ですが、こちらの冷凍のブロッコリーはとにかく安い!
ただレンチンして食べようと思ったらベチャッとしてしまうのと、たまに青臭いのが混ざってることがあるのがデメリットですが、シチューの具材として使用したり塩こんぶとゴマ油で無限ブロッコリーにして食べると美味しく食べられます!
ウチではそのふたつプラスマヨネーズと一味 で食べることで美味しくいただいています。 ブロッコリーを食べたいときにおすすめしたい商品です!
ポテトサラダインハンバーグ
最後にご紹介させていただくのはポテトサラダインハンバーグになります!
こちらは128g×8個で税込価格428円になっています。
ハンバーグ8個で428円ってめちゃくちゃ安いと思いませんか?
味は外食で有名なハンバーグ専門店にはさすがに負けてしまいますが、家庭で手軽に同じぐらい美味しいハンバーグが食べられると思ったらすごくいい商品だと思います。
ただ焼いて調理する必要があるのでその手間はありますが、それでもまた食べたいと思えるほど抜群に美味しいのでぜひ試してほしいです!
私の家では最初に紹介したカレーの上にこちらのハンバーグを乗せて食べていますが最高に美味しいです!
まとめ
今回おすすめの商品を5つ紹介しましたが、業務スーパーは他にも良い商品がいっぱいあります!
紹介した商品以外にも気になる商品があればいろいろ試してみると日頃の食事に楽しさが増えると思います。
調味料系なんかは種類も量もすごく多いので味変するのにもいいと思うのでぜひ試してみてください!

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
【もうシャトレーゼには戻れないかも…】業務スーパー「税込375円で27個も!?」店員さん「この前入ったばっかりだよ!」2025/05/08
-
業務スーパー「5kg1,200円」のお米「カリフォルニア産カルローズ」は食べ盛り家族の救世主2022/04/06
-
業務スーパーの本当に使える冷凍野菜10選!実際に買ったレポ&活用レシピも紹介2024/12/25
-
業務スーパー「タコシェル」200円台でカルディの半額!本格味でお店級2024/10/03
-
業スー直輸入の調味料「サムジャン」は500gでも少ない?定番じゃない食べ方も“あり”なレシピ2選2023/06/23
-
業務スーパー"うどん3種"をマニアが食べ比べ!コスパ最強「1食◯◯円」から2023/05/12
-
次に【業スー】行ったら絶対買うやつ3選!使いまくってもなかなか減らない500g「ふりかけ」も2024/07/23
-
5食で税込192円〜!?夫が聞いたウワサ【業務スーパーのがスゴイらしい】→鬼のように美味かった!おすすめ4選2025/03/22
-
業務スーパー「わらびもち粉」歴マニアが12年買い続ける!一生鬼リピ宣言2022/05/12
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日