あの人気アイテムも超進化!セリアのお風呂グッズが超優秀♡マニア厳選便利グッズ2TOP
- 2022年03月15日更新
こんにちは、100均マニアのヨムーノライター、つくもはるです。
今回は、人気100円ショップ「セリア」で見つけた、お風呂場で便利に使えるグッズをご紹介します。
もちもちフワフワな泡が超~簡単に完成!
▲「もちふわホイッパー」 100円 (税抜)
まず最初にご紹介するのは、洗顔用の泡立てに便利な泡だて器「もちふわホイッパー」です。

少量の石けんや洗顔フォームと、水を入れるだけで驚くほど“もちふわ”な泡ができるアイテムで、ドラッグストアやネット通販で1,000円以上で販売されていた商品ですが、100均でも登場したときは大きな話題になりました。

そんな人気アイテムが、最近さらに「固形石鹸の削りやすさ」と「使用後の容器の乾かしやすさ」を追求したより使いやすいカタチへと進化しているんです……!

実際に使ってみましたが、泡立てやすさはもちろん石鹸の削りやすさにも感動しました!

容器自体に引っ掛け用の穴が開いているので、使用後の吊り下げ収納もとても便利です。
気になっていたけど、まだ持っていない人は間違いなく“買い”のアイテムですよ!
こちらは「セリア」以外にも「ダイソー」「キャンドゥ」でも見つけることができ、ゲットしやすいのも魅力です。
ボトル似過ぎ問題!「シャンプーどれだっけ?」をおしゃれに解決♪
▲「浴室用ボトルタグ」 100円 (税抜)
お風呂に入っている時、シャンプーとコンディショナーのボトルを同じメーカーで揃えていると「どっちがシャンプーだったっけ?」と迷ってしまうことってありませんか?

セリアの「浴室用ボトルタグ」は、透け感のあるグレーのアルファベットタグで、Sはシャンプー、Cはコンディショナー、Bはボディソープのボトルに引っ掛けておけばおしゃれに差別化できるんです♪

透明のシリコンゴムで引っ掛けるだけなので、洗える素材&繰り返し使えるのも魅力。
シンプルな無地のボトルに詰め替えて使っている方も要チェックアイテムです。
まとめ

100均セリアのおすすめ浴室アイテムはいかがでしたか。
気になるグッズがあったら、ぜひチェックしてみてくださいね♪
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
ダイソーやセリアなど、100均グッズやプチプラグッズを使った、インテリアやテーブルコーディネートや、業務スーパーなどの高コスパ食材やそのレシピをご紹介します。100均マニア歴23年、業務スーパー歴15年でパトロールが習慣。夫と子ども3人と暮らす、 ズボラ・節約レシピ好きの主婦です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
セリア
-
ヒルナンデス放送翌日に買いに走った!100均【セリア】「とにかく洗いやすい」使い勝手が進化した激推し4選2025/10/21 -
セリアのおかげで「ドアバタン!」のストレスから開放された!手軽にできる防音対策2023/02/13 -
ダイソーじゃなくて【セリア】が正解!調味料入れ3選「コンパクトで便利」「スッキリ収納」使い勝手が進化している件♡2023/03/06 -
スルーしてたの大後悔!こりゃ知らないと損です!【セリア】スマホユーザー必見「"ガラケー風"にも!」便利系2024/09/27 -
100均「不織布」が超使える!通気性抜群!布団・衣類・家電収納に【10選】2023/06/23 -
100均グッズだけでイヤリング!ハンドメイド経験ゼロでもできる作り方2022/10/25 -
ニトリVSセリア「どっちが失敗しない?」アーチ型ハンガー使用レポ2023/06/23 -
使い勝手のセリアvsコスパのダイソー!今年の必需品「段ボールラップ」を徹底比較2023/06/23 -
100均ダイソーとセリアと西松屋でコンセントカバー比較!目立たない地味スゴがナンバーワン2023/02/10 -
セリアで発見!タオルバーにかける「ステンレスシェルフ」でデッドスペース解消!2023/06/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





